1: 2025/08/15(金) 07:54:40.88 ID:??? T
いまから80年前の1945年8月15日正午、昭和天皇により「終戦の詔書(玉音放送)」がラジオで放送された。日本は連合国に対し無条件降伏を受け入れ、3年8ヵ月に及ぶ太平洋戦争は終結した。80回目の終戦の日を迎える本日8月15日(金)よる9時~10時54分 日本テレビ系「金曜ロードショー」では、平和の大切さを考えるきっかけとなる高畑勲監督の名作『火垂るの墓』を放送する。
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
2: 2025/08/15(金) 07:55:18.26
そろそろ戦後のテーマの話ししてくれよ
6: 2025/08/15(金) 07:58:19.91
再放送と聞いてこれ程テンションの上がらない名作は無い
7: 2025/08/15(金) 07:58:40.36
ホタルなんですぐ死んでしまうん
12: 2025/08/15(金) 08:00:30.00
農民に半殺しにされる清太さん
栄養失調で死んでしまう節子はん
豚みたいに太った農民は戦時中何食ってたんだろうか?
栄養失調で死んでしまう節子はん
豚みたいに太った農民は戦時中何食ってたんだろうか?
13: 2025/08/15(金) 08:01:31.61
滋養なんてどこにあるんですか!
17: 2025/08/15(金) 08:06:39.53
1回見たら2度見る気になれない映画
18: 2025/08/15(金) 08:06:58.64
見るのに覚悟が必要なアニメ
23: 2025/08/15(金) 08:10:37.60
やっぱ子供の頃に映画館で見たはだしのゲンがトラウマだな
原爆炸裂した音でたくさんの子供がワンワン泣き始めた
原爆炸裂した音でたくさんの子供がワンワン泣き始めた
24: 2025/08/15(金) 08:10:44.30
二度と見ない 重すぎるんだよね
38: 2025/08/15(金) 08:22:45.89
金使えば節子助かったのにと毎回思う
46: 2025/08/15(金) 08:26:52.03
>>38
戦後じゃあ金なんてただの紙切れだから
戦後じゃあ金なんてただの紙切れだから
49: 2025/08/15(金) 08:27:53.53
みんな生きるのに必死だったのに生活力ゼロのこの兄妹は親戚のおばさんの家を勝手に出てタヒんで自業自得だと思うが泣ける
52: 2025/08/15(金) 08:28:54.11
浅はかな子供が
破滅に向かう過程を描くアニメとか
すごいもの作ったな
破滅に向かう過程を描くアニメとか
すごいもの作ったな
55: 2025/08/15(金) 08:30:15.77
幼い妹を守る為に我慢出来なかった清太さんが悪い
69: 2025/08/15(金) 08:47:14.99
野坂昭如は妹を邪魔者扱いして食べ物もろくに与えずに栄養失調でタヒなせてしまった事に罪悪感があると語っていた
71: 2025/08/15(金) 08:47:59.99
いまだに観たことがない
この先も見る気はない(´・ω・`)
この先も見る気はない(´・ω・`)
78: 2025/08/15(金) 08:53:22.09
結局メディアがこれに対して
戦争状態で追い込まれた兄が酷かったという認識で宣伝できない以上は
未来永劫同じこと繰り返すんだろうなと
戦争状態で追い込まれた兄が酷かったという認識で宣伝できない以上は
未来永劫同じこと繰り返すんだろうなと
133: 2025/08/15(金) 09:40:27.45
よーし涙を流してデトックスするぞー
134: 2025/08/15(金) 09:41:10.66
一番泣けるところってラスト、節子の幻影が遊んだり踊ってるあたりだよな?
間違ってないよな?
間違ってないよな?
167: 2025/08/15(金) 10:17:26.48
大人になってから見ると清太がクソすぎてムカつくんだよw
170: 2025/08/15(金) 10:18:53.84
>>167
それ、自分が大人になったんじゃなく、日本が悪いほうに進んでんだよ。
それは監督はお見通し
それ、自分が大人になったんじゃなく、日本が悪いほうに進んでんだよ。
それは監督はお見通し
172: 2025/08/15(金) 10:20:53.43
>>167
子供の頃観て以来二度と観ないと思ってたけど、悲惨さだけが記憶にあって清太の行動とかあんま覚えてないのよね
今夜覚悟して再見するか…
子供の頃観て以来二度と観ないと思ってたけど、悲惨さだけが記憶にあって清太の行動とかあんま覚えてないのよね
今夜覚悟して再見するか…
192: 2025/08/15(金) 11:07:22.72
コイツが1番戦争ってモノがわかる映画だからね
196: 2025/08/15(金) 11:16:53.30
戦中のニート
201: 2025/08/15(金) 11:39:18.14
学校の教材で使うアニメ、ワイの時は「おしん」やったわ
保健体育女子は「魔女宅」を見たそうだ
何故「魔女宅」なのか、ガキにはわからんかったのう
保健体育女子は「魔女宅」を見たそうだ
何故「魔女宅」なのか、ガキにはわからんかったのう
222: 2025/08/15(金) 12:53:00.95
最後の清太がカメラ目線になるのが
あれだよな
あれだよな
229: 2025/08/15(金) 13:01:09.47
>>222
作中時々カメラ目線になってるよ
それは視聴者に対して清太に移入するのではなく、視聴者個人として場面(時代)を意識して貰うためだとか
作中時々カメラ目線になってるよ
それは視聴者に対して清太に移入するのではなく、視聴者個人として場面(時代)を意識して貰うためだとか
225: 2025/08/15(金) 12:59:15.52
後ろの正面だーれ も見てみたいんですけど、放映予定はありますか?
234: 2025/08/15(金) 13:21:58.30
子供と大人では主人公と叔母さんの印象が全く変わる作品
235: 2025/08/15(金) 13:28:24.27
>>234
どう変わるん?
どう変わるん?
249: 2025/08/15(金) 14:55:42.47
>>235 大人の立場からみたら清太は穀潰しってことだろ
238: 2025/08/15(金) 13:53:55.27
兄だけで出ていけばよかったんだと思う
節子を連れ出したのがまちがい
ペットじゃないんだよ
節子を連れ出したのがまちがい
ペットじゃないんだよ
245: 2025/08/15(金) 14:35:54.88
もう日本人の大半は見たと思うので
何度も放送したところで 見る奴いなくなってるだろ
俺も二度は見ない
何度も放送したところで 見る奴いなくなってるだろ
俺も二度は見ない
263: 2025/08/15(金) 15:21:21.41
まあ大事だろうよ
はだしのゲンが禁書になるような世の中で、子供に直接的に戦争の悲惨さを伝える貴重な作品
はだしのゲンが禁書になるような世の中で、子供に直接的に戦争の悲惨さを伝える貴重な作品
264: 2025/08/15(金) 15:24:04.73
原作者の野坂昭如も、アニメにした
高畑勲も舞台は戦時中たが、そういう
作品じゃないって言っているのにねwww
高畑勲も舞台は戦時中たが、そういう
作品じゃないって言っているのにねwww
★ コメント 一覧 ★