1: 2023/11/05(日) 01:30:10.11ネット上では「このアニメすげぇよ…」「もう涙が止まらない」「進撃の巨人に出会えてよかったです」「いろいろと考えさせられるアニメでした!」「感情がぐちゃぐちゃになるまじで」「自由とは…」「戦争の悲惨さを伝えてるよな…」などと感想が続々。
 『進撃の巨人』完結で放送10年の歴史に幕 世界中で惜しむ&感謝の声続々でトレンド1位「アニメ史に残る名作」ニュース| テレビアニメ『「進撃の巨人」 The Final...
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
339:  2023/11/05(日) 02:45:03.98 
 >>1
ん?いつの間にか終わったのか?
確か作者だらだら数十巻も続く漫画は駄作とか昔言ってたよな
その通りだな
ん?いつの間にか終わったのか?
確か作者だらだら数十巻も続く漫画は駄作とか昔言ってたよな
その通りだな
550:  2023/11/05(日) 05:09:55.13 
 >>1
結末教えて
結末教えて
3:  2023/11/05(日) 01:31:32.79 
 オカピは知らないが聞けて満足です 
5:  2023/11/05(日) 01:32:16.10 
「戦争の悲惨さを伝えてるよな…」
すごい馬鹿っぽい
8:  2023/11/05(日) 01:33:16.84 
 最後までよくわからんアニメだったわ
誰かわかりやすく説明してくれよ
誰かわかりやすく説明してくれよ
71:  2023/11/05(日) 01:48:13.11 
 >>8
みんな殺し合いはやめて分かり合おうよ!
なんてメッセージじゃなくてとても良かった
人間に期待してないところがいいね
みんな殺し合いはやめて分かり合おうよ!
なんてメッセージじゃなくてとても良かった
人間に期待してないところがいいね
74:  2023/11/05(日) 01:48:58.35 
 >>8
オカピの知名度を上げた
オカピの知名度を上げた
161:  2023/11/05(日) 02:05:00.86 
 >>8
主人公はただのキチガイだった
主人公はただのキチガイだった
11:  2023/11/05(日) 01:34:23.67 
 バッドエンドだった 
13:  2023/11/05(日) 01:34:33.60 
 原作は全巻持ってるが、アニメは結局見なかった。僕の戦争はよく聴いた。 
14:  2023/11/05(日) 01:34:48.19 
 人類の8割消し飛ばす主人公はやばい 
881:  2023/11/05(日) 09:09:34.30 
 >>14
バカ(エレン)が力を持った結果が
取り返しのつかない悲劇になった
ということで
バカ(エレン)が力を持った結果が
取り返しのつかない悲劇になった
ということで
15:  2023/11/05(日) 01:34:50.10 
 人類の8割を殺す事を決意したエレン・イェーガー
プーチンより凄い奴かもしれん
プーチンより凄い奴かもしれん
23:  2023/11/05(日) 01:36:08.17 
 最後に木の中に入った子供はどうなるんや? 
24:  2023/11/05(日) 01:36:20.87 
 シーズン1はおもしろかったのになあ。
途中で挫折した。
途中で挫折した。
27:  2023/11/05(日) 01:36:54.70 
 鬼滅の刃も10年とかでマンガの最後までやるのか? 
30:  2023/11/05(日) 01:37:57.27 
 世界同時配信だったんだな
NHK凄いじゃん
NHK凄いじゃん
62:  2023/11/05(日) 01:46:24.17 
 >>30
でも受信料払うのは日本だけです
でも受信料払うのは日本だけです
31:  2023/11/05(日) 01:38:01.52 
 原作者はマフラーどうするか悩んだだろうなw 
32:  2023/11/05(日) 01:38:01.64 
 木に行った少年は第二のユミルみたいなもんだろ
ハルケニアはまたあそこにいる
ハルケニアはまたあそこにいる
36:  2023/11/05(日) 01:39:11.51 
 >>32
ハルケニアって何。原作は読んだつもりだが
ハルケニアって何。原作は読んだつもりだが
35:  2023/11/05(日) 01:38:23.25 
 10年ってw
見てる人何歳だよ
見てる人何歳だよ
39:  2023/11/05(日) 01:39:54.86 
 アニメの最終回て高確率で糞だけど進撃は
記憶に残る最終回だった
記憶に残る最終回だった
41:  2023/11/05(日) 01:39:59.11 
進撃の巨人 最終回
・主人公エレンが人類の総人口の8割を殺す物語
・主人公エレンを最後にミカサが殺す物語
・第1話で巨人で食われた母は、実はエレンが食わせた
・残された人類は、また戦争(歴史)を繰り返すEND
105:  2023/11/05(日) 01:55:56.33 
 >>41
>第1話で巨人で食われた母は、実はエレンが食わせた 
これマジ?
1話の時点でエレンは未来知ってたってこと?
150:  2023/11/05(日) 02:03:09.70 
 >>105
知らんけどその時点では見えてない
途中で覚醒して過去未来に干渉出来る能力に目覚めた
未来が見えて過去にも遡及処罰できるようになったもん
知らんけどその時点では見えてない
途中で覚醒して過去未来に干渉出来る能力に目覚めた
未来が見えて過去にも遡及処罰できるようになったもん
162:  2023/11/05(日) 02:05:08.64 
 >>105
そうです
そうです
165:  2023/11/05(日) 02:06:30.75 
 >>105
そう
それをわかって1話から見返すと、こんなどうでもない会話が伏線だったのかとか、てっきり宙を見てただけと思ってたけど、実は未来のエレンを見てたのかとか見つける作品
そう
それをわかって1話から見返すと、こんなどうでもない会話が伏線だったのかとか、てっきり宙を見てただけと思ってたけど、実は未来のエレンを見てたのかとか見つける作品
218:  2023/11/05(日) 02:14:19.30 
 >>165
全部作者が都合よく後付けしてるだけだよ…
全部作者が都合よく後付けしてるだけだよ…
226:  2023/11/05(日) 02:15:59.14 
 >>218
それを言ったら全ての漫画そうなるな
それを言ったら全ての漫画そうなるな
986:  2023/11/05(日) 10:06:48.95 
 >>218
わかってなきゃ描けねえシーンとか普通にあったろ
1話の木とか
わかってなきゃ描けねえシーンとか普通にあったろ
1話の木とか
186:  2023/11/05(日) 02:08:50.47 
 >>105
進撃の巨人は未来視ができるらしい
ただエレンにそれが見えたのは女王ヒストリアの手にチューした時
細かいこと忘れたけど
進撃の巨人は未来視ができるらしい
ただエレンにそれが見えたのは女王ヒストリアの手にチューした時
細かいこと忘れたけど
280:  2023/11/05(日) 02:25:54.31 
 >>105
違う 
過去のトラベルでグリシャに介入した様に、
ダイナ巨人に介入した
だから子供の頃のエレンは知らない
298:  2023/11/05(日) 02:28:41.06 
 >>41
なんで母親食わせたの?
なんで母親食わせたの?
302:  2023/11/05(日) 02:31:09.49 
 >>298
子供エレンに駆逐心を持たせる為
子供エレンに駆逐心を持たせる為
304:  2023/11/05(日) 02:31:52.49 
 >>298
最善の未来の為にはベルトルトを喰わせない選択が必要だったから、かな?
あそこでダイナが超大型になってたらそれは違うんだろう
最善の未来の為にはベルトルトを喰わせない選択が必要だったから、かな?
あそこでダイナが超大型になってたらそれは違うんだろう
44:  2023/11/05(日) 01:40:59.01 
 曲はいらんかった使いたいのはわかるが
あの海見てのエンディングがベストだったわ
あの海見てのエンディングがベストだったわ
46:  2023/11/05(日) 01:41:10.89 
アニメ「進撃の巨人」
絵柄がシーズン毎に変化し過ぎだろ
90:  2023/11/05(日) 01:52:41.57 
 最後の戦いで場面が変わり過ぎて解りにくい
道とかアルミンと話してる時に子供の姿に戻ってる意味も解らん
道とかアルミンと話してる時に子供の姿に戻ってる意味も解らん
179:  2023/11/05(日) 02:08:10.28 
 エレンの最終形態である脊椎のお化けみたいなのは
「ハルキゲニア」という実在した生物がモデルなんだってな
フランス語で「夢」という意味らしい。
エレンの一炊の夢だったというオチも含んでるんだろうね
「ハルキゲニア」という実在した生物がモデルなんだってな
フランス語で「夢」という意味らしい。
エレンの一炊の夢だったというオチも含んでるんだろうね
202:  2023/11/05(日) 02:11:35.28 
 >>179
カンブリア紀の生物なぁ、その時期なんか奇妙な生物がいっぱいなんだけど
これ復元の仕方まちがってねという話が最近でてきてるんだな
カンブリア紀の生物なぁ、その時期なんか奇妙な生物がいっぱいなんだけど
これ復元の仕方まちがってねという話が最近でてきてるんだな
251:  2023/11/05(日) 02:20:38.62 
 原作「(虐殺してくれて)ありがとう」
アニメ「地獄で待ってる」
アニメ「地獄で待ってる」
281:  2023/11/05(日) 02:25:59.46 
 >>251
意味がわからない
詳しく教えて
意味がわからない
詳しく教えて
252:  2023/11/05(日) 02:20:41.89 
 エレンに共感できるやついんの?
8割も殺して
8割も殺して
256:  2023/11/05(日) 02:21:47.16 
 >>252
共感してるよ
自分らが死ぬくらいならその方がマシじゃん
お前は自分と身内が犠牲になって死んだ方がいいの?
共感してるよ
自分らが死ぬくらいならその方がマシじゃん
お前は自分と身内が犠牲になって死んだ方がいいの?
283:  2023/11/05(日) 02:26:06.98 
 これより面白いのなんかもう出てこないだろうな 
284:  2023/11/05(日) 02:26:15.54 

287:  2023/11/05(日) 02:26:26.05 
 作者がイェレナを生かしたのはなんでだろう 
373:  2023/11/05(日) 02:54:57.89 
 バカに絶大な力を持たせるとろくなことにはならない 独裁者はそうだなぁ 
374:  2023/11/05(日) 02:55:07.22 
エレン(´;ω;`)

419:  2023/11/05(日) 03:18:55.85 
 概ね良かったけど首ちょんぱキスから最終章タイトルへはゆっくり暗転させて欲しかったな
まぁ原作最後のミカサとジャンが結婚子作りしたっぽいところをメチャ小さく描いてボカシたのは評価するけど
まぁ原作最後のミカサとジャンが結婚子作りしたっぽいところをメチャ小さく描いてボカシたのは評価するけど
434:  2023/11/05(日) 03:26:49.55 
 賛否両論もわかる気がする
何度も見せ場作ったアニメにしては最終回だけ60点くらいの残念なとこに落ち着いたみたいな
何度も見せ場作ったアニメにしては最終回だけ60点くらいの残念なとこに落ち着いたみたいな
455:  2023/11/05(日) 03:36:58.50 
 >>434
まぁコレかな 

435:  2023/11/05(日) 03:27:35.64 
 あれが人間臭いって思ってるなら、よっぽど外出たことねえんだな 
489:  2023/11/05(日) 03:57:58.38 
 ヒストリアの娘はエレンの子説は原作の方が匂わせてる
そう考察して欲しいみてーな作者のスケべ心を感じる
原作はジャンとミカサが結婚して子供がいるみてーな匂わせもあるが
アニメはそれが無くて良かった
ミカサの遺体の顔が原作は口元婆さん描写があるけどアニメは体のみなのも良かった
そう考察して欲しいみてーな作者のスケべ心を感じる
原作はジャンとミカサが結婚して子供がいるみてーな匂わせもあるが
アニメはそれが無くて良かった
ミカサの遺体の顔が原作は口元婆さん描写があるけどアニメは体のみなのも良かった
548:  2023/11/05(日) 05:08:44.36 
 >>489
エンディングのワイプ見てなかったのかよ
エンディングのワイプ見てなかったのかよ
493:  2023/11/05(日) 03:59:30.36 
 進撃の巨人は俺には合わなかったわ
設定キツイ。寝るわ
設定キツイ。寝るわ
678:  2023/11/05(日) 07:09:43.98 
 作者ケンモメンなの?
思想的になんかおかしいよね 
結局左翼的な担当者の操り人形だったんだろうな
686:  2023/11/05(日) 07:14:20.09 
 >>678
多分、シーズン1くらいまでは作者のアイディアで
そこから担当者とか編集とかが適当な
アイディアも盛り込んでいったんじゃないかなあ
伏線回収が凄いと言われてるけど、
なんかとってつけたようか伏線回収が多いように
感じてしまう
多分、シーズン1くらいまでは作者のアイディアで
そこから担当者とか編集とかが適当な
アイディアも盛り込んでいったんじゃないかなあ
伏線回収が凄いと言われてるけど、
なんかとってつけたようか伏線回収が多いように
感じてしまう
691:  2023/11/05(日) 07:19:08.52 
 >>678
100年前の事で子孫が謝り続けるのはおかしいとかで韓国怒らせてるからな
一概に左翼思想って訳でもない
自虐史観に基づく平和思想を破壊的と評してるし
100年前の事で子孫が謝り続けるのはおかしいとかで韓国怒らせてるからな
一概に左翼思想って訳でもない
自虐史観に基づく平和思想を破壊的と評してるし
708:  2023/11/05(日) 07:29:52.40 
 >>691
いや全体的に韓国的な話だとおもうな
いや全体的に韓国的な話だとおもうな
952:  2023/11/05(日) 09:49:51.05 
 YOSHIKI HYDEがOPしだしてリヴァイ上げの為にアニメ改変みたいな気持ち悪い事してからもうアニメはまともに見てないわ
あんな事したからWit終わったんだろ
あんな事したからWit終わったんだろ
953:  2023/11/05(日) 09:49:58.47 
 初期メンでも心臓を捧げない最低なやつよ
ジャンにNTRてざまあでスッキリしでいいよな
ジャンにNTRてざまあでスッキリしでいいよな
973:  2023/11/05(日) 09:56:41.07 
 最初から最後まで一緒だった担当編集の川窪慎太郎さんは東大卒で珍しく有能だった
諌山の中二病的な思想を世界的に受ける作品に仕上げたのはこの人 
才能ある漫画家が他にいてこの人に付いたらいい作品ができると思う
982:  2023/11/05(日) 10:02:57.53 
 巨大エレンの芯というか白いウネウネしてたのって何? 
987:  2023/11/05(日) 10:07:58.07 
 >>982
寄生虫や巨人になってしまう
寄生虫や巨人になってしまう
983:  2023/11/05(日) 10:05:31.90 
 良かったよ
人類は力を持とうが無力であろうが立場が違えば必ず争うってんのがよくわかった
イスラエルのガザにしてる蛮行が人類の縮図
そのまま漫画になってた
人類は力を持とうが無力であろうが立場が違えば必ず争うってんのがよくわかった
イスラエルのガザにしてる蛮行が人類の縮図
そのまま漫画になってた
984:  2023/11/05(日) 10:05:58.16 
 適当な宣伝をネット上ではみたいな感じでステマを行っていると関係者が自白したとネット上では言われている 

  
  
  
  

★ コメント 一覧 ★
進撃の巨人
進撃の巨人
宇郷重国