1: 2024/10/19(土) 05:35:15.66
『ドラゴンボールDAIMA』悟空以外の主要12キャラ声優変更 子ども化(ミニ)でブルマ役は中原麻衣・ベジータ役は三野雄大
10/19(土) 0:09 オリコン
『ドラゴンボールDAIMA』の場面カット(C)バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション

『ドラゴンボールDAIMA』ミニキャラ役を担当したキャスト陣(C)バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション


テレビアニメ『DRAGON BALL』の新作『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』の第2話が18日、フジテレビ系で放送され、悟空やベジータが子どもになったことで、メインキャラクターのキャスト12人が変更されたことが発表された。孫悟空役、孫悟天役は野沢雅子が続投しているが、ベジータ役は堀川りょうから、ベジータ(ミニ)役として三野雄大が務めた。
そのほかのキャストはブルマ役を久川綾から中原麻衣、ピッコロ役を古川登志夫から山口智弘、クリリン役を田中真弓から金田アキ、チチ役を渡辺菜生子から加隈亜衣が担当。
亀仙人役は金光宣明、トランクス役は代永翼、デンデ役は後藤恵里菜、ミスター・ポポ役は斉藤貴美子、キビト役は半田裕典、ミスター・サタン役は櫻井トオル、魔人ブウ役は安室志が務め、いずれも”ミニ”役として担当しており、12キャラの主要キャストが変更となった。
放送された第2話はゴマーの企てにより小さな姿にされた悟空たちは、魔界へ向かうことが必要と判断し、旅立ちの準備に取り掛かることに。久々に如意棒を手にし、新たな冒険への期待に胸を膨らませる悟空だったが、そこにミステリアスな少年魔人・グロリオが現れて…というストーリーが展開された。
同作は鳥山明さんが、まったく新しいエピソードを執筆した、完全新作アニメシリーズ。原作、ストーリー、キャラクターデザインほか、制作に詳細に携わった作品で、乗り物やモンスター、モブキャラクターなどのたくさんの設定を描き下ろしており、ある陰謀で、小さくなってしまった悟空たちが、その解決のため、未知の不思議な世界へ繰り出すストーリー。
『DRAGON BALL』(ドラゴンボール)は、1984年から「週刊少年ジャンプ」で約10年半にわたって連載され、常にトップを走り続ける日本を代表する人気漫画。コミックスは全世界累計2億6000万部超えと驚異的な記録を叩き出し、連載終了後も、テレビアニメ・映画・ゲームなど様々なメディアミックスでファンを魅了している。
2013年には17年ぶりの劇場版シリーズが復活し立て続けに大ヒットする中、2015年に原作者・鳥山明さん原案によるシリーズ「ドラゴンボー ル超」がスタート。2022年には、映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が公開された。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
588: 2024/10/19(土) 11:46:26.66
>>1
お、中原麻衣ちゃん髪伸ばしたんだ!
一時期髪短くして片耳だけ出してたけど
どっちも似合ってるけどロングの方が好きだな☆
646: 2024/10/19(土) 12:28:25.00
>>1
加隈亜衣、中原麻衣、代永翼しか知らない
742: 2024/10/19(土) 13:14:23.41
>>1
加護がこんなとこでこっそり復活w
未成年喫煙、オジサンとセックス旅行に不倫とかDBのイメージとかけ離れてるけどコネか何か?
2: 2024/10/19(土) 05:37:37.62
もう大人のコンテンツなわけ?
深夜にやるってことは
27: 2024/10/19(土) 05:56:51.70
>>2
世界に放送してるからこの時間帯なんだって

3: 2024/10/19(土) 05:37:40.46
野沢雅子もそろそろ逝っちゃう年齢だろ
682: 2024/10/19(土) 12:49:53.91
>>3
大人の男の声としては無理がある
6: 2024/10/19(土) 05:41:25.85
悟空もうやばいだろ
後継者育てろよ
32: 2024/10/19(土) 05:59:25.10
>>6
花江夏樹でいいんじゃないか
7: 2024/10/19(土) 05:42:13.58
チチが加護亜依かよ
声優出来るのか?
20: 2024/10/19(土) 05:51:44.18
>>7
加隈亜衣
よく読め
似たような字面だけど全くの別人。
ガチの人気声優やでw
75: 2024/10/19(土) 06:25:13.42
>>7
加護じゃねぇわw
>>49
ルパンもモノマネやってたクリカンがやってるし有り得なくはないだろ
82: 2024/10/19(土) 06:28:24.80
>>75
アイデンティティ本人が声真似で喉痛めてるし演技は無理って言ってる事も知らない糞ニワカ
それにクリカンは山田康雄に頼まれたって言ってるけど、本当かどうか分からんしな
山田康雄の後輩の声優にやらせようって話もあったそうなのにクリカンのその話のせいで流れてしまったし
10: 2024/10/19(土) 05:42:39.92
代永は大丈夫なのかい
11: 2024/10/19(土) 05:42:59.80
加護亜依
加隈亜依
12: 2024/10/19(土) 05:44:36.31
田中真弓って超売れっ子なのに切るんだな
いや売れっ子だから切ったのか?よくわからん
19: 2024/10/19(土) 05:51:12.41
>>12
俺は田中真弓が悟空をやる布石だと思ったけどね
305: 2024/10/19(土) 08:41:58.29
>>19
同じ予想だわ
田中さんってめちゃめちゃ野沢さんの声に寄せられるよね
NHKの吹き替えで、これ野沢さんだなと思ったら田中さんだった事があった
16: 2024/10/19(土) 05:48:49.30
頼むわもう野沢雅子変えてくれ
声が痛々しい
24: 2024/10/19(土) 05:55:41.29
>>16
次元大介やってた小林さん状態だな
後継者が見つかるまで辞めさせてもらえない
26: 2024/10/19(土) 05:56:40.86
>>24
シャアはもう本当にダメかもわからん
17: 2024/10/19(土) 05:48:59.05
クリリンの目細くしろよ
23: 2024/10/19(土) 05:55:30.64
変わった人達が若手なのかも知らんけど
世代交代はいいことだ
28: 2024/10/19(土) 05:57:18.20
AIでええよ
31: 2024/10/19(土) 05:59:12.99
野沢雅子がおかしいだけだぞ
34: 2024/10/19(土) 05:59:38.58
俺は野沢雅子といえばど根性ガエルのひろしなんだけどな
35: 2024/10/19(土) 05:59:49.61
キャラが子供の時まで同じ人にやらせるのどうかと思ってたからいいと思う
41: 2024/10/19(土) 06:03:09.67
悟空が野沢雅子ではなくなるのは認められない
ジャッキーチェンの声優があの人しかあり得ないように
405: 2024/10/19(土) 09:47:32.85
>>41
ジャッキーの人石丸さんは引退したよ
ジャッキーも映画作るか知らんけど
44: 2024/10/19(土) 06:05:03.75
子供時代の孫悟空はやっぱり野沢雅子だなと思うけど
成年期以降は違和感がある
45: 2024/10/19(土) 06:06:10.70
野沢雅子って滑舌こそ年なりに衰えてきてるけど演技力はやっぱ高いからな
年齢によってもそうだし
極右悟飯5点にゴクウブラックとかもしっかり演じ分けてるし
223: 2024/10/19(土) 07:48:30.26
>>45
昔は少年悟飯と悟天を演じ分けてたけど今は一緒だぞ
全盛期を知ってると今は年齢にしてはって枕詞がないと厳しい
47: 2024/10/19(土) 06:07:07.76
子供だから仕方ないとはいえ声が変わったらくっそつまらくなった
やっぱり声優の力って大きかったんだな
DAIMAはもういいから早く超の続編が見たい
52: 2024/10/19(土) 06:08:58.56
どうせなら辻希美と似たような名前の声優の入れて欲しかった
54: 2024/10/19(土) 06:10:05.70
>>52
ハロカス乙
62: 2024/10/19(土) 06:15:02.72
変えるにしてもオリジナルの悟空をやるか?モノマネの悟空をやるか?ってのは悩ましい
悟空はドラえもんではなくルパンのようにモノマネでやるしかあり得ないのではないかな
64: 2024/10/19(土) 06:17:11.49
ペナルティの田島がいるからでぇじょうぶだ
65: 2024/10/19(土) 06:17:55.83
野沢雅子は87歳
いまだに他の作品に出てるしイベントにも出る
これだけやってたら変える理由が無い。元々子供の声の方が得意だしな
66: 2024/10/19(土) 06:18:14.93
野沢雅子さんなど人気声優のAI音声を提供 大手事務所とベンチャーが提携
2024/10/07 — AI音声プラットフォームの開発を手掛けるCoeFontは10月7日、声優事務所の青二プロダクション(いずれも東京都港区)と提携したと発表した。
68: 2024/10/19(土) 06:19:01.59
悟空の声は海外で不評
英語版のほうがかっこいい
71: 2024/10/19(土) 06:23:06.48
87才か。ワイルドでたくましいな ロマンティックまだ寝るな
もうちょっとだけ続くんじゃってこった
73: 2024/10/19(土) 06:24:46.67
声優のコストカットだろうけどあまりに愛がない
76: 2024/10/19(土) 06:25:18.96
ドラゴンボールってキャラコンテンツだったんだなと改めて意識した
声優変わったら鳥山絵のただのアニメにしか感じられないから特別アニメとして面白く感じない
面白さの半分は声優のおかげだった
77: 2024/10/19(土) 06:25:48.79
聖闘士星矢で老いた声優変えてファンいなくなったのに
金を安くしたいんだろうけどファン怒るよ
112: 2024/10/19(土) 06:42:39.71
>>77
三石琴乃以外の声優を一新したセラクリ……。
119: 2024/10/19(土) 06:46:44.54
>>77
コンテンツを長く続けたい、新規のファンを獲得したいならキャストやスタッフの一新も仕方ない気もする
ドラえもんや星矢の時は確かに腹立ったけど
若い世代にも作品伝えていく為に新しい血が入る必要もあるのでは?
このまま消えさせるのも勿体ないし
87: 2024/10/19(土) 06:32:55.56
声優変えなくても今は音声だって子供の声とか幼くしたりいくらでも変えれるだろ
ギャラの問題か?
89: 2024/10/19(土) 06:33:29.77
誰役か忘れたけどこの中に加護ちゃんがいてワロタ
110: 2024/10/19(土) 06:41:40.01
>>89
字が読めない人がここにも
97: 2024/10/19(土) 06:35:26.70
ヤムチャ出番ないよ
変えた意味がわからない
98: 2024/10/19(土) 06:35:50.77
ああこれミニでワンクッション置いてから
次の新作で本格的に声優変更するための作品かDAIMAって
106: 2024/10/19(土) 06:40:51.22
チチが加護亜依かよ
何を考えてんだよ
111: 2024/10/19(土) 06:42:35.91
悟空ご飯ごてんが同じ声優ってすごいわ
118: 2024/10/19(土) 06:46:21.21
加護亜依ぽんチチになったんか
120: 2024/10/19(土) 06:47:27.75
ベジータの代役はあの
アナウンサーでいいじゃん!
348: 2024/10/19(土) 09:17:33.64

原作でこういってたもんな
598: 2024/10/19(土) 11:50:22.79
>>348


784: 2024/10/19(土) 13:42:21.74
>>598
ミスター・ポポに角があったのが衝撃的だった
349: 2024/10/19(土) 09:20:09.59
なるほどそういうことか
350: 2024/10/19(土) 09:20:09.57
野沢さんの心配せんでも、ダイマなんかすぐ終わる
358: 2024/10/19(土) 09:24:33.72
もしかしてギャラのせいで声優交代?
366: 2024/10/19(土) 09:28:13.32
>>358
そもそもおなじみの連中は今後ほとんど出ないんじゃないか?
界王神と新キャラがメインだろ
360: 2024/10/19(土) 09:26:03.55
悟空の声も変えてくれ
462: 2024/10/19(土) 10:24:59.28
ギャラが高いのもある。
464: 2024/10/19(土) 10:26:43.49
野沢さんはスゴいけどやっぱり喋るスピード遅いんだよな(´・ω・`)
お婆ちゃんだから仕方ないが
サザエさんの加藤さんのほうが衰えを感じさせないわ
滑舌良いしテンポも速い
24才には聞こえないけど確実に80過ぎの声ではない
毎週レギュラーでやってるって大事なんだなあとしみじみ思う
484: 2024/10/19(土) 10:39:45.38
つまり野沢雅子死後もDBを続ける意志があって悟空以外のキャラはこの声優を使うんだな
486: 2024/10/19(土) 10:40:32.95
先生死ぬまでにどこまで完成してたんだろ
如意棒が刺さってるシーン懐かしすぎた
809: 2024/10/19(土) 13:58:30.26
おっさんは子供の声はどうやってもキツイし変えるのは分かるがクリリンは声の高い女の声優の田中真弓だから変える必要無かったと思うけどな
812: 2024/10/19(土) 14:01:54.39
男性とかだと割と昔の声優やってた俳優さん大体顔濃かったり悪役顔な印象ある
悪役ではないが時代劇でああ、この人声めっちゃ良いわて思った瑳川哲朗さんとかもやっぱり声優のお仕事してて安心したわ
818: 2024/10/19(土) 14:10:16.97
1話目って皆声優同じだったのに野沢以外変えたのは何故なのか
スケジュールが忙しいわけでもなさそうだし、ドラゴンボールの世界って子供から大人になる過程で声が変わってきたわけではないのに
821: 2024/10/19(土) 14:15:52.77
>>818
まあドラゴンボールのアニメが始まったのは35年以上前で当時ならまだ若かったとしても今は子供の声出すには更にきつくなってるというのはある
820: 2024/10/19(土) 14:12:47.10
1話でおもんないから見るか迷ったけど
2話でもう少し見てみようってなった
822: 2024/10/19(土) 14:16:44.29
推しの子にはなれなかったよ‥
829: 2024/10/19(土) 14:21:09.59
モノマネよりAI
836: 2024/10/19(土) 14:32:45.75
DAIMA内で大人に戻るときに声優を元に戻しますって展開はあるだろうけど
確実にドラゴンボールのアニメは続いていくから
次シリーズでまた高齢の元の声優陣に戻しますってのはないだろうなぁ
840: 2024/10/19(土) 14:41:59.22
いやお前らにわかだろ
悟空だけ野沢雅子のままかよ!って叩いてるけどドラゴンボール無印で子供悟空やってたんだから声そのままに決まってんだろアホだなこいつらw
843: 2024/10/19(土) 14:52:29.85
OPは今までのDBの曲で一番好きかも
844: 2024/10/19(土) 14:54:10.05
野沢雅子、まだ声出てんのか
最近のは全然知らないけど
849: 2024/10/19(土) 15:00:09.09
今後も続けていく為にキャラを子供にしてから刷新か
なかなかうまいこと考えたな
854: 2024/10/19(土) 15:10:09.25
何で最初からリメイクしないんだ
新規がブウ編の後から見ても意味不明だろ
★ コメント 一覧 ★