中島健郎と平出和也はどうなった?既に死亡で遺体は今後も放置!


最新のニュース

気になるニュース


i

気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2024/07/30(火) 23:34:08.06

 パキスタンにある世界第2の高峰K2(8611メートル)で滑落した、いずれも山岳カメラマンでクライマーの平出和也さん(45)=長野県出身=と中島健郎さん(39)=奈良県出身=について、2人が所属する登山用品販売の石井スポーツは30日、救助活動を打ち切ったとホームページ上で発表した。

石井スポーツによると、2人はK2西壁で登山中、約7千メートル地点で滑落した。現地で手配したヘリコプターから姿を確認したが、着陸して救助することはできなかった。

共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/31b018d362474f0835cc21c2720fae70c00859ae

全文

no title

no title

 

元スレ

i

最新のニュース

i
i2

【無料で映画・アニメ・ドラマ見放題】
今では放送出来ないドラマやお蔵入りした映像も!
無料でアカウント作成して見放題

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


29: 2024/07/30(火) 23:41:20.77
>>1
放置ですか

 

73: 2024/07/30(火) 23:47:48.42
>>1
こういうのって
役所の死亡届けはどうなるん?

 

88: 2024/07/30(火) 23:50:05.18
>>73
民法に特別失踪の条文がある 1年後に死んだものとして扱う

 

207: 2024/07/31(水) 00:10:45.16
>>88
なるほどサンキュー
1年もモヤモヤするのか…

 

495: 2024/07/31(水) 01:07:11.99
>>88
1年後に最後に連絡した日に遡って死亡とみなされる

 

157: 2024/07/31(水) 00:00:06.71
>>1
こういうのってGPSとか持って登ってヘリで救助とか出来んの?

 

172: 2024/07/31(水) 00:03:01.40
>>1
そりゃあ、前人未到の場所にいるわけだから、
助けたくても、誰も助けに行けないのは仕方がない

 

364: 2024/07/31(水) 00:37:38.05
>>1
恐ろしいほどの数の日本語読めない知恵遅れがゴロゴロしとるな
それとも>>1読んだら死ぬ呪いでもかけられとるんか?

 

485: 2024/07/31(水) 01:03:54.48
>>1
ドローン飛ばして物資運ぶとか出来んのか
もう死んでる判断なんだろうけど

 

491: 2024/07/31(水) 01:05:34.35
>>1
水曜どうでしょうにロケ頼んで、ついでに探してもらえよ?ww

 

533: 2024/07/31(水) 01:15:52.90
>>1
遺体は見えてるのに救えないってこと?
よう知らん人たちだけど、山男だから家族は覚悟できてるのかな

 

538: 2024/07/31(水) 01:17:41.54
>>533
エベレストはそんなのごろごろあるらしいぞ
有名無名の登山家の

 

652: 2024/07/31(水) 01:54:28.55
>>637
ってことは…
遺体はすでにバラバラになってるって事か

 

826: 2024/07/31(水) 05:08:54.46
>>1
>滑落以降両名に動きがなく
だから苦しい、痛い時間は極めて短かったと信じるしかない
ご家族も仲間もつらいね

 

3: 2024/07/30(火) 23:36:30.02
ダメだったのか…

 

4: 2024/07/30(火) 23:36:35.56
もし現在も生存していて脱出不可の崖下でこのニュースを知ったらどんな気持ちになるのかな

 

21: 2024/07/30(火) 23:40:12.64
>>4
100m落ちてんだぞ…

 

32: 2024/07/30(火) 23:42:32.62
>>21
でも滑落したことを連絡はできたわけだし即死ではないだろ

 

42: 2024/07/30(火) 23:43:36.15
>>32
本人が連絡したと誰が言った?

 

82: 2024/07/30(火) 23:49:26.48
>>4
滑落時点から両名に動きがないって書いてあるじゃん
落ちた時点で死んでるんでしょ

 

9: 2024/07/30(火) 23:37:56.05
回収も不可ということか

 

12: 2024/07/30(火) 23:38:23.35
こういう時って現時点で生存してる可能性あるの
教えて有識者

 

90: 2024/07/30(火) 23:50:36.90

>>12
100メートル滑落した先が柔らかい雪で、奇跡的に助かった事例はあるらしいが、この時点で生存していたら数百件に1件起きるかどうかの奇跡だな
しかし落ちている場所が悪すぎる。標高が7500メートルだと酸素が薄すぎて、常人ならすぐ死ぬ場所。この標高で酸素ボンベなしで怪我した状態で3日過ごして生きてるなんて、数百件に1度おきるかどうかの奇跡だな。
更に、現地は氷点下マイナス20度付近だろ、こでテントも張らずに暖を取らずに3日も放置して生きているとか、これも奇跡だな。

動いている様子もない状態なら、まぁ今の時点で生存していたら何億分の1の確率か・・・
しかも、シェルパとか登山開幕シーズンで全員主力が出払っていて今、ちょうど山頂付近から下りてる所だろ?

全員下山終わって、装備と体調整えて、再チャレンジするとしても、何週間後だろうか。

 

108: 2024/07/30(火) 23:53:01.24
>>90
丁寧で分かりやすい文章ありがとう
よく分かりました

 

13: 2024/07/30(火) 23:38:25.70
打ち切り早えー
これも円安の影響か

 

15: 2024/07/30(火) 23:39:15.14
数年後、雪崩とか氷が溶けて行けるようになって発見されるんだろう

 

16: 2024/07/30(火) 23:39:30.84
山岳保険掛けてなかったのか 

 

18: 2024/07/30(火) 23:40:03.30
滑落なら目印にもならんか

 

20: 2024/07/30(火) 23:40:06.31
ドローン型の空飛ぶ車の技術が発展したら助けられる日も来そうだけどね

 

26: 2024/07/30(火) 23:41:05.98
ほぼほぼ生存の可能性なしと
判断されたか。残念だけども
仕方ないね。二次災害とかあってもだし。

 

34: 2024/07/30(火) 23:42:42.44
7000mから滑落したら人の形してないでしょ、かといって腐らないよね

 

35: 2024/07/30(火) 23:42:45.27
もう27日の滑落で亡くなってたってことだな

 

719: 2024/07/31(水) 02:26:00.07
テレビにもよく出ていたし特に中島健郎さんはイッテQで知ってる人も多いのでは
平出さんもグレートトラバースのカメラマンとして有名だし
本当に大きな損失となってしまった

 

720: 2024/07/31(水) 02:26:00.73

K2の西壁やばいな

no title

楕円形のもっこり張り出した一枚壁みたいなのがドーンってあって
それの大きさが下が7000mくらいから上が8000mくらいにかけてなんで
1000mくらいあってメチャでかい
これが難関なんだろう
画像見た限り登り切れる気がしない

7000mから落ちてるってことは
その壁を登り始めてまだ10分の1も登ってないくらいだな
この壁はヤバい

 

732: 2024/07/31(水) 02:43:43.37
>>720
滑落前にキャンプ地から日帰りで偵察に出発するって連絡あったから登ろうとはしなかっただろう。
パキスタン側からの登山シーズンはもう終わる頃だから多分初登頂は諦めてたんじゃないかな。

 

723: 2024/07/31(水) 02:30:25.07
所帯持つならバイク登山ギャンブルは辞めておけよ

 

731: 2024/07/31(水) 02:43:02.60
別に賞金が出るわけでもないし。
何でこんなことしてんの?
ハイキングとかなら景色を見るっていうのでわかるけど
馬鹿なの?

 

739: 2024/07/31(水) 02:49:23.78
その遺体は100年後も朽ちずに残り続けるんだろう
ある意味永遠

 

741: 2024/07/31(水) 02:51:48.08
成仏できなそう

 

774: 2024/07/31(水) 03:27:57.13

>>741
マルセル・デュシャン「人間は自らの死を経験しない。死ぬのは他人ばかりなり」

怖ろしいことに、永遠に滑落し続けてる

 

750: 2024/07/31(水) 02:57:13.12
山好きの独特のナルシズムが嫌い

 

754: 2024/07/31(水) 03:00:09.77
これわざわざヘリで確認しに行く必要ってあるの

 

756: 2024/07/31(水) 03:02:09.00
>>754
可能なら回収したんじゃない?

 

755: 2024/07/31(水) 03:00:11.94
21世紀になってもジョージマロリーのような登山をやってるのが人類よ

 

769: 2024/07/31(水) 03:19:22.45
遺体は回収できないが
植村直己みたいにどこにいるかわからないよりいいよな

 

772: 2024/07/31(水) 03:23:49.66
富士山頂でも激しい頭痛と吐き気で一歩一歩歩いてるのに
7000mの高山病とか想像を絶する
高地順応は体質もあるから絶対に無理だわ

 

778: 2024/07/31(水) 03:31:49.22
厳しい条件で登頂した奴が現れたら
ワイはもっと厳しい条件でやったるわ!無酸素や!単独や!
みたいな感じで結局登山家って自己顕示欲を満たしたいだけにしか思えないのよね

 

779: 2024/07/31(水) 03:34:33.53
平出さんも死んでしまったか
まさか世界のお祭り中にこんな訃報を聞くとは思わなかった

 

785: 2024/07/31(水) 03:41:28.30
13年前、石井スポーツで平出さんにアルパイン向けのクライミング・シューズ見立てて貰ったわ。自分のレアなミッドカットのフラットソールも見せてくれた。
山では甲武信の釜の沢でも会った。BS朝日の撮影で来てた。MAMMUTのメット被って痩身小顔で、羽が生えたように飛ぶように沢を歩いてた。南無阿弥陀仏

 

794: 2024/07/31(水) 04:18:11.03
未踏峰は登山で名を売りたい無名の実力者がチャレンジしてこそ意味があるし理解もできる
この2人に実力以上のリスクを取らせる必要はなかった
スポンサーが金を出さなきゃ登れないんだから

 

802: 2024/07/31(水) 04:38:53.54
クスリみたいなもんでしょ
やめられない

 

803: 2024/07/31(水) 04:40:43.60
そういう遺体が凄い数あるんだろうな
遠い未来の学者の研究材料に(´・ω・`)

 

806: 2024/07/31(水) 04:42:21.45
登れても下山中に死ぬ確率も高い山らしいし
はっきり言って自殺行為だよ

 

811: 2024/07/31(水) 04:46:21.52
しかし、迷惑な人達だね
前も救助のヘリコプターが事故起こして2人死んでるし

 

817: 2024/07/31(水) 04:52:02.50
富士山弾丸登山の外国人を非難しててこのありさまだよ。
本当に迷惑な奴らだよ。

 

822: 2024/07/31(水) 05:02:22.37

NHKで放送予定あったんじゃないか

前人未到の挑戦だし

追悼番組ありそう

 

824: 2024/07/31(水) 05:04:11.04
遺体は寒いから腐らないのかな
改めて聞くとあ~、、と思うけど、好きな山で二人で眠るって言うのもロマンがあるような
まだやりたかったでしょうけどね
色々とBSの番組また再放送して欲しい

 

829: 2024/07/31(水) 05:16:18.00
自分だけは死なないって思うのかな

 

833: 2024/07/31(水) 05:20:58.40
見えてるのに回収出来ないってのがな…
寒いからミイラ化していくんだろうなこの先

 

835: 2024/07/31(水) 05:22:53.02

これは無理だよ、、、

no title

 

842: 2024/07/31(水) 05:40:07.59
>>835
山というか崖だな
登崖に名前変えたほうがいい

 

846: 2024/07/31(水) 05:45:18.49

大好きな山がお墓やで

ロマンチックやね

 

849: 2024/07/31(水) 05:55:21.23
見えてるのに救えないなんて
ヘリコプターに大きなフックを吊り下げて遭難者を引っ掛けて降ろすとか出来ないのかな

 

856: 2024/07/31(水) 06:02:23.61
>>849
岩壁の真ん中だから、ヘリが岩壁ギリギリに接近するかK2の頂上より上の高さから
2000mぐらいのロープ伸ばすしかない。どっちも不可能でしょ
仮にロープの先端が遭難者に届いても、引っ掛けるとかまず無理だし

 

854: 2024/07/31(水) 06:01:25.21
どんなに実力があると言われても失敗したら野口や三浦以下の登山家

 

861: 2024/07/31(水) 06:12:52.84
山には少し憧れる

 

★ コメント 一覧 ★

  1. 匿名 より:

    >>91
    通常のヘリが6000M 最高高度の記録はSA 315B Lamaが持つ12000M 最高点離着陸はエベレストと同じ高さ。それ以上の着陸点がないから。
    エベレスト山岳救助には確かこの機体が使用されています。

6