犯人は特定?KADOKAWAから個人情報が漏れる!クレジットは危険?


最新のニュース

気になるニュース


i

気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2024/06/28(金) 20:01:22.71

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2406/28/news201.html

KADOKAWAは6月28日、8日に受けたサイバー攻撃を巡り、情報の漏えいを確認したと発表した。

楽曲収益化サービスを利用している一部クリエイターの個人情報、一部の元従業員が運営する会社の情報、取引先との契約書・見積書、契約社員や派遣社員、アルバイト、一部の退職者を含むドワンゴ全従業員の個人情報、ドワンゴ関係会社に勤める一部従業員の個人情報、社内向け文書が漏えいしたという。なお、クレジットカード情報については、KADOKAWAやドワンゴで保有していないため漏えいしていないとしている。

情報が漏えいしたクリエイターや関係者には個別に通知する。同社は漏えいした個人情報を悪用したフィッシングメールなどが送信される可能性もあるとして、注意を呼び掛けている。

KADOKAWAは漏えいを確認した経路について「サイバー攻撃を行ったとする組織が、当社グループが保有する情報を流出させたと主張している。当社グループは、当該組織の主張内容の信ぴょう性について現在確認中だが、同組織が公開した情報を確認したところ、当社にて保有する一部情報の漏えいが確認された」としている。

KADOKAWA・ドワンゴへのサイバー攻撃を巡っては27日、ランサムウェアグループ・Black Suitが、犯行リストに社名を追加したと、複数の海外セキュリティ企業が報告。同グループが公開した文書には、約1カ月前にKADOKAWAのネットワークにアクセスし、ドワンゴやニコニコを含むネットワークを暗号化したこと、その上で約1.5TBのデータをダウンロードし、KADOKAWAと身代金に関する交渉をしていることなどが書かれていたという。

ダウンロードしたデータには、従業員の個人情報や機密書類、ユーザーデータなどが含まれ、今週中にKADOKAWAと合意できなければ、7月1日にデータを公開するとしている。文書の真偽は不明。

 

元スレ

i

最新のニュース

i
i2

【無料で映画・アニメ・ドラマ見放題】
今では放送出来ないドラマやお蔵入りした映像も!
無料でアカウント作成して見放題

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


88: 2024/06/28(金) 20:22:22.35

>>1
銀行口座
マイナンバー(本名・生年月日・住所他)やろな

インボイスがなきゃ銀行口座と口座名くらいしか漏れなかったのにこれは大変だ

 

3: 2024/06/28(金) 20:02:27.62
ダークウェブに夏野の免許証上がってるの草

 

6: 2024/06/28(金) 20:03:34.99
newspicks叩く前に発表してればなあ
まだワンチャンあったよなあ

 

7: 2024/06/28(金) 20:04:09.74
またアホの夏野が逆ギレしそうwww

 

8: 2024/06/28(金) 20:04:28.92
被害届出した?

 

10: 2024/06/28(金) 20:04:52.12
夏野の青免許確認 良かった

 

12: 2024/06/28(金) 20:05:12.08
安部の悪事をばらしてくれるのは日本人として嬉しい

 

13: 2024/06/28(金) 20:06:11.79
なんかチラッとしか見てないからよく分からんのやが
何をそんなに大騒ぎしてるん?これ

 

31: 2024/06/28(金) 20:09:17.80
>>13
優しく教えてやるから名前と電話番号、メールアドレス、クレカ番号を書いてくれ

 

14: 2024/06/28(金) 20:06:21.87
クレカ関係ないなら大丈夫そうかな
プレ垢登録したの相当昔だし、メアドも死んでるし

 

15: 2024/06/28(金) 20:06:25.94
デジタル大臣なにやってんの?
能無し!役立たず!

 

16: 2024/06/28(金) 20:06:42.12

>情報が漏えいしたクリエイターや関係者には個別に通知する。

通知してどうすんだよ
特定されるのが嫌で別の名前で活動してたのに本名・住所・メアド・電話番号・DL数とか諸々全部漏れるんだろ
ふざけんなよ

 

23: 2024/06/28(金) 20:07:24.24
この間のJAXAといい
もう完全に戦争始まってるわ

 

27: 2024/06/28(金) 20:08:06.21
流出情報どこで見れんの?

 

29: 2024/06/28(金) 20:08:38.68
>>27
7月1日に全世界同時公開だ

 

36: 2024/06/28(金) 20:10:13.46
>>29
公開しちゃったら身代金取れないのでは?

 

55: 2024/06/28(金) 20:13:24.59
>>36
うん、だからテロリストの手法に則っていきなり全部では無く段階を踏んで公開すると思ってる
第一弾はKADOKAWA経営陣の個人情報とか有名人の個人情報だろね

 

59: 2024/06/28(金) 20:13:52.93
>>36
次の標的で交渉材料となる

 

283: 2024/06/28(金) 21:04:37.43
>>36
攻撃者にとってはKADOKAWAは顧客の一つに過ぎないから支払わなければ淡々と公開して次に行くのみよ

 

30: 2024/06/28(金) 20:08:53.99
>>27
ダークネット
Tor専用サイトだろうな

 

47: 2024/06/28(金) 20:11:22.41
>>27
とりあえず夏野の免許証であれば、この板のKADOKAWAサイバー攻撃スレの574

 

32: 2024/06/28(金) 20:09:30.30
なんかニコニコ叩かれてるけどこれニコニコが悪いんか?

 

43: 2024/06/28(金) 20:11:07.09
>>32
ニコニコというかドワンゴ無能衆が袋叩きにされてる感じだな

 

33: 2024/06/28(金) 20:09:57.46
五輪汚職の証拠流出マダー?チンチン

 

34: 2024/06/28(金) 20:10:01.18
(; ゚Д゚)割と大事になってるんだな~
前はこういうの見るとデータどこで見れるなんて野次馬根性丸出しで探し回って見たりしたけど、見たところでどーもならんから探す興味失せたww

 

61: 2024/06/28(金) 20:14:49.22
クレジット・カード会社は
ニコニコユーザーから
緊急停止してくれ言うたら
してくれるんだろうか。

 

73: 2024/06/28(金) 20:17:59.15
>>61
普通に解約しとけよ

 

62: 2024/06/28(金) 20:15:33.68
俺のニックネーム”うんこ太郎”のIDもすっぱ抜かれちゃったか

 

236: 2024/06/28(金) 20:56:02.33
ていうか普通クレカの登録は解除するやろ・・・
これだけの騒ぎになってんだから
いまだにプレミア会員でクレカ解除してない奴は
ある日突然あぼーんになってももはや自業自得でいいんじゃね

 

237: 2024/06/28(金) 20:56:23.55
こういうの見るとアマゾンとかユーチューブって世界中のハッカーが狙ってるだろうにめちゃ強固だな

 

240: 2024/06/28(金) 20:57:01.44
マイナンバーも抜かれたんだろうな

 

250: 2024/06/28(金) 20:58:26.97

8日

28日公表・・・

遅くないか?

 

271: 2024/06/28(金) 21:02:23.63
>>250
そもそも13日までさもDDoS攻撃を食らってるかのように工作してたからな
何が今も大規模攻撃が続いてるだ大嘘ぶっこきやがって
しかも13日時点でも一部ランサムウェア攻撃を含むとか言ってたしな
実際はサーバが止まるに至った原因はランサムウェアのみだったのに言い訳がましい

 

254: 2024/06/28(金) 20:59:03.66
今回流出したデータ容量はたった70M
1.5Tの爆弾は7月以降

 

260: 2024/06/28(金) 21:01:05.55
こんなの支払ってもどうせ次の脅迫が来るだけだから無意味だぞ

 

261: 2024/06/28(金) 21:01:10.22
漏れてないのはなに?🤔

 

263: 2024/06/28(金) 21:01:17.47
はじめからこれくらいは言っとけよ

 

268: 2024/06/28(金) 21:01:57.20
犯人の意のままに動いた時点でアホだし
今回は運が悪かったねでまともなシステム立ち上げて下さいw

 

270: 2024/06/28(金) 21:02:20.95
脅迫に応じなかったていで大量の個人情報は公開されるけど実は取引してるってパターンは無視してよいか?
海外ドラマとかだとこのタイプが一番多いけど

 

276: 2024/06/28(金) 21:03:21.61
〇会議とかやっててセキュリティがお粗末なのは草すぎる
つい先日まで還元しろ還元しろうるせーわユーザーどもってなもんだったろうにな
人生はわからんホンマに

 

279: 2024/06/28(金) 21:03:43.13
ハッカー誇らしい!
テロリスト誇らしい!

 

280: 2024/06/28(金) 21:03:56.61
1.5TBかなりの情報量なんだろなKADOKA信用破綻したし技術対応ともに低脳な癖に上場してメンツもあるから払う絶好のカモだとバレたし何度でも狙われるニコニコ復活はもうないな

 

285: 2024/06/28(金) 21:04:51.33
>>280
その量をアップできるストレージ見たことがない
おそらく分割ファイルで上がるだろうな

 

286: 2024/06/28(金) 21:04:52.07
JAXAも防げないものなんだからドワンゴに防げるわけないし他の大企業も狙われたら終わりじゃねこれ?

 

287: 2024/06/28(金) 21:05:23.61
テロリストに対して身代金を払ってはならないのは常識だと思ってたが
犯人の一味が書き込んてるのか?

 

291: 2024/06/28(金) 21:05:55.65
ニデックの子会社もランサム食らったのに身代金払わずに駆除したらしいな、さすが機械工学系の会社だなと関心

 

294: 2024/06/28(金) 21:06:07.24
前に払ったんじゃなかったっけ
後出しでこうなること予見出来てなかったなら無能オブ無能だしもう諦めればいいじゃん
いい勉強代になったじゃん

 

300: 2024/06/28(金) 21:07:50.12
全部流出したら中抜きっぷりを誰かまとめてくれ

 

304: 2024/06/28(金) 21:08:47.10
無料会員のデータは流出するんか?
有識者よろ

 

312: 2024/06/28(金) 21:10:35.38
>>304
クリエイターの情報抜かれてるみたいだから
ニコ動のユーザー情報は抜かれてる可能性高いんじゃないか

 

314: 2024/06/28(金) 21:11:40.76
>>312
ありがとう
自殺してくるわ

 

316: 2024/06/28(金) 21:11:56.98
>>304
メールアドレスとパスワードハッシュくらいかね
ただハッシュ化アルゴリズムが分かっちまえば辞書アタックと総当たりで1つあたり10秒位で抜けると思う
そうなれば3000万アカウント握りしめて無敵の人が全ユーザのメールとパスワードで商売し始めるのも時間問題だな

 

306: 2024/06/28(金) 21:09:04.99
海外企業は結構身代金払って終わらせるみたいだからyoutubeなんかも金払って終わらせてるのかもね

 

309: 2024/06/28(金) 21:09:58.43
>>306
俺らが知らないだけかもな
今回どうするのか見ものである

 

308: 2024/06/28(金) 21:09:40.41
ニコ生契約してた人の個人情報もそのうち出るのかな
クレカとかポンと晒されたり

 

313: 2024/06/28(金) 21:11:01.52
もう流出してるなら金払う必要ないな
結局払ったところでブラックマーケットに並ぶだけだからな

 

317: 2024/06/28(金) 21:12:57.78
>>313
条件交渉なんじゃね真っ先に自民に報告しにいってるし

 

324: 2024/06/28(金) 21:14:05.73
おっそ

 

335: 2024/06/28(金) 21:17:13.74
ニコニコ動画(Re:仮)で公開されないようにだけは警戒しとけよ…

 

337: 2024/06/28(金) 21:17:31.31
次期総裁は河野で決まりだな

 

349: 2024/06/28(金) 21:19:46.42

大したことないだろって言ってるのは
普段ニコニコ見ない人なんだろう
自分もそうだし

配信者はヤバいこと言ってる自覚があるんだろうよ
政治的なものなのかワクチンなのか
リアルでも知名度あれば全く違うこと言ってたり

 

★ コメント 一覧 ★

6