1: 2024/06/15(土) 12:32:25.85フリーアナウンサーとして活躍し、今年第二子を出産されたばかりの金井憧れさん(32)。新聞記者の父が名付けた「憧れ」という珍しい名前から、思春期は改名を考えるほど悩んだ過去もあると語ります。
そんな金井さんに、名付けの背景から過去の葛藤、そして、自身のお子さんにも送り仮名のある名前を付けた思いなどを聞きました。(全2回の1回目/続きを読む)
◆◆◆
大きくなるにつれて名前だけが目立つように
――自分の名前を意識しはじめたきっかけは?
金井憧れさん(以降、金井) 小学校中学年のときにはじめてクラス替えがあって、自己紹介をする機会が増えたときに周りがザワザワしだしたんです。「あれ?」と思いつつ、それと似たようなことが中学生くらいまで続いて、「自分の名前ってそんなに人と違うのかな」と思いだした気がします。
――それまでは名前を意識することはなかった?
金井 小さいときは持ち物も全部「かない あこがれ」とひらがな表記でしたし、生まれたときからこの名前だったので、変という感覚ももちろんなくて。周りからは、「あこちゃん」と呼ばれていました。
でも、大きくなるにつれて、「“憧れ”だってよ」みたいな感じで周りの子からからかわれるようになって。名簿なんかでも、自分の名前だけフワッと浮き立って目立ってみえるんですよね。
「憧れ」という名前の葛藤
――名前が出るシーンは苦手でしたか。
金井 「憧れ」みたいに、「漢字+ひらがな」の組み合わせの名前はまずないので、名前の一覧全体を眺めていてもすぐ目に付くんです。なので、「ん? これはどの子?」となって、他のクラスの子や上級生がわざわざ見に来るとか、とにかく学校中でいったん話題になってしまうんです。
――送り仮名つきの「憧れ」という名前の由来は?
金井 父がこの名前を考えてくれたのですが、りっしんべんにわらしべで、童心を大事にする、いろいろなものに対して憧れるような好奇心旺盛な子になってほしい、という意味で名付けたそうです。送り仮名についても強い思い入れがあったそうで、ぱっと見て「どう読むの?」というクエスチョンが出ない名前にしたかったと聞きました。
ただ、初対面の方はほぼ全員、「みんなから憧れられる存在」という意味でとらえてしまうので、思春期の頃は、「そういう存在にならなければ」という葛藤がずっとありました。
名前を褒められるのも抵抗があった
――周囲から「憧れられる存在」になるためにやったことはありますか。
金井 塾で貼り出しのある成績表で下の方になると悪目立ちすると思い、勉強を必死に頑張っていました。それ以外も、クラス委員をやったほうがいいのかなとか。でも、人をまとめられるようなキャラクターじゃないから、「得意なスポーツの方でなにかのリーダーをやったら少しイメージに近づけるのかな?」と思ったり。
――そんな努力の結果、筑波大付属中学・高校、そして慶應大学と、難関校に見事進学されています。
金井 でも、「どうしてもこの学校に行きたい」というより、高校選びも大学選びも、とにかく目立たないように心がけていたんです。悪い方向でも、いい方向でも目立ちたくなかったんですね。
――「名前どおりだね」と言われるのも抵抗があった?
金井 中高時代はそうでしたね。褒められたとしても名前をからかわれているようにしか思えなくて、「本当にそう思ってる?」と捉えてしまって。一番つらい時代でしたね。
改名を本気で考えたことも
――金井さんは小学生時代、海外で暮らしていたこともあるそうですが、そのときはまた違いましたか。
金井 小学校4年間、アメリカに住んでいて、みんなが「AKO」と呼んでくれたのですが、まったく名前が気にならなくなりました。なんて生きやすい世界なんだと感じて、ここでずっと生きていこう、と本気で思っていました。
――帰国は憂鬱だったのでは?
金井 仲のいい子に会いたいという思いはありましたが、正直、帰国したくなかったです。ただ、そのとき、「日本ではない場所でも生きていけるんだ」と強く思ったのは覚えています。名前で悩んでいた中学時代も、結局行きませんでしたが、「いつだって留学できる」と思っていました。
――改名を考えたことはありますか。
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
素晴らしい名前じゃん
悲しい憧れだろ
メンヘラかと思っちゃう
なんでそんな思いつきを…
あ、童貞だ
よく事件に巻き込まれてるけどな
あくま君か
ちょっとでも毛並みや雰囲気が違うとすぐイジメにかかるからな
海外のことなんにも知らなそう
親の気持ちがストレートに出た名前は子供にゃ迷惑なんだよな
子供は子供の人生を生きるだけなんで
いま辛い…
[音]ショウ(漢) ドウ(慣) [訓]あこがれる
中学生で人と違うのかなと思いだした気がするのに、
小学生のアメリカ時代に名前が気にならなくなってなんて生きやすい世界だと思ったの?
時系列なんか変じゃない?
それ思った
虐待だろ
子どもにも送り仮名ありの名前を命名
――金井さんは今年2月に第二子をご出産されたばかりなんですよね。お子さんのお名前をお聞きしてもいいですか。
金井 1人目の女の子は「結な(ゆいな)」で、男の子は「繋ぐ」です。またか、という感じかもですが(笑)。
――送り仮名を踏襲されたんですね。
金井 女の子は「漢字+ひらがな」でいきたいなと思っていて、わりとすんなり決まりました。男の子は、「繋」の漢字1文字で「つなぐ」と読ませるのもいいかなと思ったのですが、夫が、「いや、そこは『ぐ』でしょ」と。
――パートナーの方の方が、送り仮名に強い思いがあったんですね。
金井 それには私もびっくりしました。たしかに、夫に初めて会ったときも、他の人とは私の名前に対する反応がちょっと違った感じがして。
――金井さんのお名前に好印象を持っていた?
金井 たぶんそうだと思います。「初めてこういう名前の人に会ったけど、本当にいい名前だね」と、深く感銘を受けているように感じました。
その後も特に深掘りはしませんでしたが、いざ自分たちの子どもの名前を付けるとなったとき、一番最初に、「送り仮名ありの名前で探そう」と言ってくれて。「え、いいの?」みたいな(笑)。
かわいそう
えぇーーーーー!?w
旦那、ひらがなフェチなんかw
>>59
けつな
と
しげるぐ
・・・
ダメだろ(´・ω・`)
完全に親のオモチャやん
改名考えるほど嫌だったのに大人になってから自分は乗り越えられたからといって同じ苦労を子どもたちにも強いるなんて理解できないわ
これが『虐待の連鎖』って奴なんだろうな。
夫もしかして名前でこの人に惚れたの?w
記事呼んで同情したけど自分も毒親ってオチかい
全然偉くなかったわクソ女
おもろ
そこで、かわいそうと思ってしまうあなたがかわいそう、だよ。
まあでも憧れよりは普通だからいいんじゃない?
自己紹介でいつも噛んで笑われるわ
個性的だけどキラキラではないし、読み方に迷わない
「れ」無しであこがれ
って読ませればよかった気もする
上昇志向をきちんともたす家庭だった事が羨ましい
うちは公務員一家でそういうの完全になくて
競争に挑む面白さ大切さ勉強や学歴の大切さ
全く何も教わらなくて、自身ものほほんとして自己では気付かない子供だった
だからこそ親の仕向けも欲しかった
上級の方だったのにしがない短大卒
>>256
それは自分のせいだろ
何親のせいにしてるん?
おっしゃれ〜笑
読めないって事は名前の役割果たして無い
それがキラキラだと思う
無駄なストレスを実の子供に与えるなよ…
憧であこがれでも許されるだろ
もこみちもイケメンだし
変な名前でブスブサだと詰む
もこみちって本名だっけ?
ブ男ブ女だったら自さつしてる
良い意味でも悪い意味でも意味が限定出来る名前は
まじで本人はいい迷惑だろうな
憧って漢字を使うだけならいいが
送り仮名付けちゃダメ
ドブスでこんな名前だったら
イケメンor美人or頭脳明晰ならオールOK
名前は後からついてくる
★ コメント 一覧 ★