情弱は養分!ガンプラの転売で稼ぐ!セミナー参加者は騙されて大損か?


最新のニュース

気になるニュース


i

気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2024/06/07(金) 00:55:23.24

転売で稼ぐはずが…

「会員総勢で、かなりの在庫を抱えています」。ヤフー知恵袋に2024年5月24日、こんな投稿があった。バンダイスピリッツの、いわゆる「ガンプラ」が模型店などに大量入荷したことで、転売目当てに多数購入していたのに当てが外れ、嘆いているものだ。

投稿者は、稼げる副業をうたって転売の方法を教える「せどりセミナー」の参加者。講師から情報を得てガンプラを購入したという。この投稿はプラモデルファンを中心に炎上し、6月1日10時時点で削除された。

■「ガンプラで年収1000万」と煽った

5月25日に模型店などに入荷した「マイティーストライクフリーダムガンダム」。転売目的の人たちの予想を超える量があったようだ。

前述の炎上した投稿では、「セミナーで緊急集会が開かれるほどの事案でした」、「当初、仕入れ値2970円で、6800円(で転売する)見込みでした」「高い参加費と交通費を掛けたのに、あんまりではないでしょうか」とあった。

また、「セミナーも売れる、儲かる、ガンプラで年収1000万も夢じゃないと言ってたのに」、「収益を見込んで旅行など計画していた会員も居ます」と、セミナー主催者への恨み節が続いた。

返金拒否なら裁判…費用が高額に
こうした「せどりセミナー」や「物販スクール」といった講座は、インターネット広告やSNSで参加者を勧誘している事例が多い。ネットで検索すると入会金40万円~70万円ほどかかるところがあった。加えて、情報商材の購入、コンサルティング料、セミナー参加費など追加料金が発生し、高額を請求する詐欺まがいのものもあるようだ。

高い入会金や追加料金を払ったが、教えられた方法で収益が出なかった場合、契約の解除と返金を求めることは可能なのだろうか。取材に応じた国民生活センターの見解は、こうだ。

「せどりセミナーや物販スクールといった副業トラブルでは、返金を求めても諦めざるを得ないケースが典型的です」

実例として、セミナー講師に連絡がつかないケースがある。連絡が取れても返金を拒否されたら、裁判を起こす必要がある。そうなると、セミナーに支払った金額よりも裁判費用の方が高額となり、結局は泣き寝入りする人が多いようだ。

せどりセミナー以外の副業トラブルのケースでは、「『絶対にもうかる』といった誇大な表現をしている事業者から返金されたケースはありますが、きわめてまれです」との説明だった。

6/6(木) 8:00配信 J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28f1114df319a23ba8d7aea2baec49d8a4c21a9

 

元スレ

i

最新のニュース

i
i2

【無料で映画・アニメ・ドラマ見放題】
今では放送出来ないドラマやお蔵入りした映像も!
無料でアカウント作成して見放題

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


2: 2024/06/07(金) 00:56:09.39
かわいそう

 

3: 2024/06/07(金) 00:57:01.71
転売で年収1000万とか嬉しく無いわw
やり口がヤクザと変わらん

 

6: 2024/06/07(金) 00:58:53.85
馬鹿が馬鹿を騙す時代

 

7: 2024/06/07(金) 01:00:36.12
バンダイ頑張れこうやって転売ヤー潰してほしい

 

183: 2024/06/07(金) 04:30:37.26
>>7
素人の考え小売りが顧客から注文聞き受注生産にしたらダメなんか?
無駄な在庫抱えてるの嫌ならキャンセル料取り先払いしたらいいのでは?

 

12: 2024/06/07(金) 01:03:24.52
濡れ手に粟を夢見る経済テロリスト育成講習会w

 

13: 2024/06/07(金) 01:03:31.77
普通に働いた方が圧倒的に楽だしコスパいいぞ?

 

15: 2024/06/07(金) 01:03:37.95
リスクを考えられない馬鹿が転売に手出してんじゃねえよ馬鹿

 

18: 2024/06/07(金) 01:04:58.64
中古自動車なんてロクに整備もせず買い取り価格に50万以上上乗せして売れるから良い商売よのう

 

19: 2024/06/07(金) 01:05:00.44

転売ざまぁw

せや!転売セミナーで受講料騙し取れば、儲かるし、世間的にも被害者が同情されないから最強じゃね?

 

21: 2024/06/07(金) 01:06:44.70
薄着でガンプラ組む映像配信した方が儲かるんじゃね?あれ?

 

27: 2024/06/07(金) 01:09:15.47
最近の動画広告ってこういうの多いよな

 

28: 2024/06/07(金) 01:09:30.85
転売で稼ぎたいやつで稼ぐビジネスやから

 

30: 2024/06/07(金) 01:09:55.65
捕らぬ狸の皮算用ってやつか
なんでガンプラ転売ごときでセミナー参加するんだ?

 

32: 2024/06/07(金) 01:10:01.09
欲深い自分自身を呪えゴミ

 

36: 2024/06/07(金) 01:13:57.59
情報商材の話見る度に思うけど
儲かるんだったら自分か身内でやっとるだろう

 

207: 2024/06/07(金) 05:02:39.22
>>36
転売ヤーが増殖すればするほど品薄になって利幅増えるからな
きちんと在庫確保したり仕入れ先さえ確保していれば寄り儲かる

 

51: 2024/06/07(金) 01:20:49.60
こんな詐欺に引っかかる奴らってある意味凄いな
情弱と言うよりも知能があれなのかな?

 

52: 2024/06/07(金) 01:20:51.11
ポケカも供給が勝っててバブル弾けてるよね
こないだ発売のやつ大量に余ってた

 

53: 2024/06/07(金) 01:21:06.17
セミナーやればやるほどライバルが次々増殖してるわけだしな

 

54: 2024/06/07(金) 01:22:01.49
転売ヤーから買いたい人間なんていないってw

 

58: 2024/06/07(金) 01:22:47.99
儲け話を赤の他人に教えるお人好しなどいないと大昔から言われ続けているのにまだ分からない知恵遅れがいるんだなw
転売が本当に儲かるならそのセミナー主催者が誰にも教えずに自分でやっているだろう

 

62: 2024/06/07(金) 01:23:38.30
こういうバカが脳死で移民党に入れてんのかね

 

65: 2024/06/07(金) 01:26:35.91
収益を見込んで旅行等を計画ってところがなかなか味わい深いw

 

66: 2024/06/07(金) 01:27:12.75
自分でやったらリスクとリターンが合わないと思ったからセミナー業に移行したんだろ?
って普通の知能があったら分かるからな

 

78: 2024/06/07(金) 01:39:50.72
たいして努力もせずに年収1000万円超えとか…
夢見ないで地に足をつけて働くか、勉強しまくって上を目指せばいいだけだろに

 

79: 2024/06/07(金) 01:40:41.21
セミナー業って
超儲かってるやつは
ものすごいらしいな
メディアにも、全く顔が出てこないけど

 

86: 2024/06/07(金) 01:43:04.65
「転売屋自爆ざまあ」動画制作にしたほうがリスク無いんじゃないですか

 

99: 2024/06/07(金) 01:50:55.66
ざまぁ
転売ヤーは早くしね
バンナムいいぞよくやった

 

100: 2024/06/07(金) 01:52:30.14
こういうのってねなり行きで知り合ったり仲良くなった人同士で情報交換し合って情報得る物だよ
最初から金銭要求されたら平等じゃないやん、まあ額にもよるけど

 

107: 2024/06/07(金) 01:59:24.89
アホは金取られるのが仕事

 

116: 2024/06/07(金) 02:09:19.16
ガンプラは問屋が海外や中国に並行輸出で流して儲けていたのに
下層底辺の個人が儲かるシステムを作るわけがないじゃん
当時は独占禁止法で問屋がやりたい放題でECサイトやペーパー店舗を量産して商材をおろした体で輸出するわけだから
個人が入り込む隙間は最初からない

 

215: 2024/06/07(金) 05:17:48.70
情報商材屋に騙されたね

 

216: 2024/06/07(金) 05:18:21.77
でも、ゼウスとアカツキ予約失敗した俺は最悪プレ値で買うかと思ってるで。
再販で買えるかもわからんし。

 

225: 2024/06/07(金) 05:32:22.57
ガンガルとかのほうがプレミアつくんだっけ?

 

236: 2024/06/07(金) 05:40:10.84
ガンダムってか、タミヤの日産BNR32のプラモデルみたいなもんだろ

 

240: 2024/06/07(金) 05:45:20.81
2700個売れば良いのか(´・ω・`;)

 

241: 2024/06/07(金) 05:45:30.73
プラモとフィギュアでテンバイヤーに荒らされたのでざまあとしか

 

248: 2024/06/07(金) 05:52:42.55
今プラモは外人にも売れてるんだろ。
中国人の同じような事やってると思うよ。

 

251: 2024/06/07(金) 05:53:05.45
投資セミナー「これからは境界戦機ですよ!」

 

261: 2024/06/07(金) 06:02:50.10
代行で稼げば文句はないのに、買い占めの吊り上げだからな
邪魔以外の何ものでもない

 

270: 2024/06/07(金) 06:08:37.57
転売屋を自殺に追い込め

 

272: 2024/06/07(金) 06:11:22.08
転売規制しろよ

 

276: 2024/06/07(金) 06:15:10.38
これネタでしょ?
知恵袋なんてこんなんばっかりやん

 

278: 2024/06/07(金) 06:16:14.76
転売は儲からないと誘導する作文

 

281: 2024/06/07(金) 06:18:54.99
単なる欲の皮が突っ張ったアホじゃん

 

282: 2024/06/07(金) 06:19:30.80
この際天下り機関でも構わないから転売を通報出来て規制も出来るところ作ってくれないかね?
コロナの時のトイレットペーパーとマスクで何も学んでいないよな

 

★ コメント 一覧 ★

6