1: 2022/10/07(金) 13:04:29.34 _USER92022年10月07日
劇場版アニメ「君の名は。」のビジュアル(C)2016「君の名は。」製作委員会 1 / 1
2016年に公開され大ヒットした新海誠監督の劇場版アニメ「君の名は。」が、日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」(日本テレビ系、金曜午後9時)で10月28日に放送されることが7日、明らかになった。新海監督の約3年ぶりとなる最新作「すずめの戸締まり」(11月11日公開)の公開を記念して、本編ノーカットで放送される。
「君の名は。」は、1000年ぶりとなる彗星(すいせい)の来訪を1カ月後に控えた日本を舞台に、見知らぬ者同士だった山深い田舎町に暮らす女子高生・三葉と、東京で生活する男子高校生・瀧が入れ替わってしまう……というストーリー。俳優の神木隆之介さんが瀧、女優の上白石萌音さんが三葉の声優を務めた。
累計興行収入は、歴代興行収入ランキング5位となる約250億3000万円を記録。世界各国でも大ヒットし、国内外の映画賞を獲得した。ハリウッドで実写映画化されることも話題になっている。 君の名は。:金曜ロードショーで本編ノーカット放送 新海誠監督の大ヒット作 最新作「すずめの戸締まり」公開記念 - MANTANWEB(まんたんウェブ)2016年に公開され大ヒットした新海誠監督の劇場版アニメ「君の名は。」が、日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」(日本テレビ系、金曜午後9時)で10月28日に放送されることが7日…
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
面白いよ
何回もみてる
細田とはそこが違う
このアニメ、 プロットに共感できる(入り込める)かどうかが全て。
>>1
日テレが放映権を獲得したの?
今まではテレ朝だったのに
地上波放送
テレビ朝日 2018年1月3日 視聴率17.4%
テレビ朝日 2019年6月30日 視聴率12.4%
日本テレビ 2022年10月28日
今回は新作の「すずめの戸締まり」公開記念なので
当然のことながら「すずめの戸締まり」の地上波放送も
日本テレビが担うことになる
日本テレビで放映される劇場版アニメは電通案件が多い
新海監督のアニメも今後電通案件になる可能性が考えられる
あれ?
君の名はテレ朝が囲ってた筈だけど
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
Your Name rip-offs 2 (君の名は : エチ検証 第2弾)
https://www.youtube.com/watch?v=nOF9mzbPbVo
>>1
>>327
エロすぎ
虹色ホタルが名作だった
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外も ほぼ全部 を君の名がパクってたぞ。
>>328
>>327
エロすぎ
>>1
「君の名は」 エチエチ検証★
コスプレエッ
>>334
この業界、この世代はもうパクることに罪悪感なんてないよ
いかに上手くパクるか。
大学の講義でそのパクリ方教えてたりしてるよ
テニスもいかに上手く薬を使うかの勝負だって聞いたことあるわ
ジャンプスケートもムササビだったろ。どの業界も不正が常態化しとんねん。
馬鹿らしいよ。’`,、(‘∀`) ‘`,、
多分俺よりJKが大好きだと思う
それはさすがにオマーンでは
当時流行ってたから映画見たけどいまいち覚えてないな
電通でも博報堂でもなく
ジェイアール企画
なる中小の広告代理店が噛んでいるのが面白い
そこまで儲かるとは思ってなかっただろう。
目論見の10倍まで膨らむことはそうそう無い。
何回観たらそうなるんだ
前回そんな視聴率取れなかったし
これ観たことないんだけど、
観たら女子との会話で話題にできる?
女子がこの映画好きかと言うとねぇ…
この映画好きだとアピールするような女子は君みたいに男ウケのための話題にと考えてるだろうから
この映画を話題にするより当人を褒める会話のほうがコスパがいいでしょ
あのエンディングも含めての完成度だと思うんだけど
俺も、どれだけ罵られようと、あの曲の入りは最高だった

あんな髪型ねーだろって
そしたら数年後あんな髪型のやつが有名人かなんか脅迫で捕まってたな
いるんだぁってなったよね
ずいぶん格差がある
日テレで
放送局が
入れ替わってる~!!!
滑ったな
中盤から後半はどうでもいい話がダラダラ続く
テレビではあかんわ
どうせ最後は主人公の命か世界に厄災を解き放つかの選択になるんだろうなあれ
で主人公選ぶんだろうな
「あなたも努力してちゃんと幸せになりなさい」
ってセリフが
男の胸に突き刺さるわ
新海って女性目線が分かるんだね
あっという間だなぁ
アニメだと安いとかなんかあるのかな
映画館のやつが爆音過ぎて地味にこのシーントラウマなんだが
これは楽しみ
何回も見に行ったいい思い出だ
それが大して認知されてないとかありえんよな
それにあの大きさなら他にも影響出るわ
主題歌含めてww
長澤とかエンドロールで気付いたって人多かったしな
あそこらへんは凄い好き
これに尽きる
変に意識しすぎでは
ヒット作になって親子連れも少なくなかったけど
映画館では笑いが起こるポイントだったよ
テレビで見る前は男女が入れ替わるベタな展開と思っていたが
思いの外、面白かった
って思ってたらその通りだった
ノスタルジーな綺麗な絵がある分見れるが
一番は秒速5センチメートルかな
ジブリの劣化パクりのは笑ったがw
あと新海がNTRフェチ持ちっぽくて何か気持ち悪い
正直、君の名は。は本当に面白いんだよなぁ
でも、新海誠監督は宮崎駿監督よりもヒット作打率が低い気がする
…でも、言の葉の庭は1番好き。周りが誰も知らないけど
凄く分かります
映画いうもんは最後まで本編なんよ
視聴率
君の名は。
2018年 17.4% テレ朝(127分)※地上波初
2019年 12.4% テレ朝(129分)
2022年 ****% 日テレ(144分)
天気の子
2021年 *8.8% テレ朝 ※地上波初
本編ノーカットだろうとCM入ってる時点で無いわ
動画配信サイト(アクション等以外)かブルーレイか どっちかだな
宮崎駿にはできないことでヒットさせる天才
★ コメント 一覧 ★