投げ銭の手数料が取られ過ぎ!YouTuber加藤純一の結婚披露宴の手数料が1億2000万

最新ニュース


気になるニュース


s

最新のニュース


f

i1

記 事 本 文

1: 2022/03/24(木) 20:03:27.82 _USER9

ユーチュラ
2022年3月24日 19:00

「加藤純一」(登録者数110万人)が3月24日に実施した生配信で、自身の結婚披露宴で寄せられた投げ銭のうち、手数料としてYouTubeに1億2000万円徴収されたことを明かしました。

結婚披露宴で同接46万人、投げ銭総額は2億超えか
加藤純一はニコニコ動画出身のゲーム配信者で、歯に衣着せない軽快なトークで多くのファンを集めています。加藤は12日、自身の結婚披露宴の様子をYouTubeとTwitchで生配信。YouTubeでは最高で46万人の同時接続数を記録したほか、YouTubeとTwitchを合計して2億円以上の投げ銭が寄せられたとされるなど、大きな話題となりました。

「YouTubeに1億2000万とられた」

今回の配信で加藤は披露宴での投げ銭に言及。なお、加藤は投げ銭の合計金額については触れませんでしたが、

詳細出たけど、俺YouTubeに(手数料として)1億2000万とられたわ
と明かしました。

加藤は「めちゃくちゃごっそり取られてた」「意味わかんなくない?」と不満げ。「YouTubeやってるやつバカなんじゃないの?ヤクザだよな」とコメントしています。

視聴者からは、

わたし、純ちゃんに喜んでもらいたくてバイトがんばって5万スパチャしたのに…。
手数料1億2千万とか世界が違いすぎてセイー
といった驚きの声が寄せられています。

加藤純一、結婚披露宴の投げ銭のうち「YouTubeに1億2000万とられた」と明かす - YouTubeニュース | ユーチュラ
「加藤純一」(登録者数110万人)が3月24日に実施した生配信で、自身の結婚披露宴で寄せられた投げ銭のうち、手数料としてYouTubeに1億2000万円徴収されたことを明かしました。 結婚披露宴で同接46万人、投げ銭総額

 

元スレ

i2

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


139: 2022/03/24(木) 20:53:22.91
>>1
あいほんからのスパチャで合計6割取られるのか

 

213: 2022/03/24(木) 22:16:52.73
>>1
YouTubeに稼がせてもらってんだろ

 

222: 2022/03/24(木) 22:24:30.38

>>1
> わたし、純ちゃんに喜んでもらいたくてバイトがんばって5万スパチャしたのに…。

どんだけバカなの?
それで「貧困貧困」なんて言ってりゃ世話ねえわ

 

2: 2022/03/24(木) 20:04:28.12
とられたとは言わないよね
そういうの知らなかったわけないんだからw

 

3: 2022/03/24(木) 20:05:33.89
そりゃYouTubeも慈善事業じゃないんだから

 

4: 2022/03/24(木) 20:05:36.46
金持ちに投げ銭する貧乏人

 

40: 2022/03/24(木) 20:12:04.98
>>4
インセルとルサンチマンの神やぞ

 

175: 2022/03/24(木) 21:21:39.68
>>40
そういうお前はマンセル?

 

5: 2022/03/24(木) 20:05:44.70
税金みたいなもんだろ
文句あんなら自分で配信環境作れや

 

6: 2022/03/24(木) 20:05:57.49
ジュピタン好き

 

7: 2022/03/24(木) 20:06:05.72
1億3000万のうち1億2000万か5億で1億2000万かでな、

 

11: 2022/03/24(木) 20:06:27.38
>>7
たぶん半分くらい

 

8: 2022/03/24(木) 20:06:16.67
半分以上って搾取しすぎじゃないか?

 

24: 2022/03/24(木) 20:09:24.95
>>8
iphone経由だとまずAppleに3割取られるからな
全部グーグルって訳じゃない

 

123: 2022/03/24(木) 20:40:22.67

>>8
でも日本全国から少額のお金を瞬時に集約する機能考えたらそこまでおかしくない

視聴者のところに行って集める,あるいは送金してもらう手間を考えるとね。

またライブ見せる事で判断力無くして投げ銭させやすくするのもシステムの効果の一つ

 

9: 2022/03/24(木) 20:06:18.18
ってことは手元にはいくらだ?

 

10: 2022/03/24(木) 20:06:22.76
よく分からん

 

12: 2022/03/24(木) 20:06:28.19
取り分は一定なんだし最初から分かってんじゃん

 

18: 2022/03/24(木) 20:08:12.42
確定申告で更に半分持っていかれる?

 

116: 2022/03/24(木) 20:38:27.74
>>18
配信するだけで純利益6千万かあ

 

19: 2022/03/24(木) 20:08:40.99
つべの所場代3割だけどスパチャ2億とか言ってたのは嘘だったんか?2億ならそんなに持ってかれるわけねぇ

 

20: 2022/03/24(木) 20:08:45.18
投げ銭てドブに金捨てるようなもんだろ
同じ無駄金なら自分の為に使えばいいのに

 

242: 2022/03/25(金) 00:50:42.21
>>20
それが自分のためなんだよ
アホだから自分のやってる事がなんなのかすら考えない

 

27: 2022/03/24(木) 20:10:06.62
10代、20代、30代の男が35歳の男に貢ぐって何を考えてるんだろうな

 

45: 2022/03/24(木) 20:13:49.86
>>27
ホントこれ
信者化現象っておそろしい
貧乏が金持ちに投げ銭って
誰かこの現象を心理的に解明して欲しい

 

30: 2022/03/24(木) 20:10:40.06
投げ銭する奴って自分のゴミのような生活を改めるための金をこんなクズのために捨てて悲しくならないのかな

 

31: 2022/03/24(木) 20:10:50.67
「取られた」とか意味わからんな
嫌ならユーチューブ使うなよ

 

240: 2022/03/25(金) 00:43:42.20
>>31
だよね

 

32: 2022/03/24(木) 20:10:55.38
取られたっておかしくない?
ならこべつで配信サイト立ち上げろや

 

39: 2022/03/24(木) 20:12:03.90
>>32
やってるよ

 

37: 2022/03/24(木) 20:11:58.03
1万人が1万2000円で1億2000万なんだが、そんなにスパチャする奴おったんか

 

38: 2022/03/24(木) 20:12:02.55

>わたし、純ちゃんに喜んでもらいたくてバイトがんばって5万スパチャしたのに

奴隷の末端かよ

 

44: 2022/03/24(木) 20:13:46.21
お前の職場そこだからw

 

46: 2022/03/24(木) 20:13:56.30
YouTubeが無ければ何の芸もない凡人が何か言ってるよ

 

97: 2022/03/24(木) 20:29:31.31
>>46
ニコニコ出身だが

 

187: 2022/03/24(木) 21:40:30.45
>>97
ニコニコで稼げたらYouTubeやってないでしょ?

 

194: 2022/03/24(木) 21:46:44.32
>>187
ニコニコって配信する側が金払って時間制で金払って配信やってたからな
バカだよなぁ
そりゃYouTubeに配信者持っていかれるわ

 

47: 2022/03/24(木) 20:14:08.68
こういうことやってるから国力が下がる
外資に搾取されて国内の金が出ていくだけ

 

48: 2022/03/24(木) 20:14:15.27
2億から1億2000はないだろ

 

59: 2022/03/24(木) 20:17:25.82
コメで名前呼んでーって言ってる奴は貢ぐ精神弱い子

 

60: 2022/03/24(木) 20:17:41.76
Googleに貢ぐの好きだなおまえら

 

94: 2022/03/24(木) 20:28:39.08
脱税できないのはキャバクラホストよりも良い所

 

96: 2022/03/24(木) 20:29:26.67
8000万の中の半分取られるから手元に残るのは4000万か。

 

98: 2022/03/24(木) 20:29:59.52
じゃあユーチューブ以外でやればよかったろ

 

100: 2022/03/24(木) 20:30:42.97
つーか、会った事もない奴に御祝儀出すなよ

 

102: 2022/03/24(木) 20:31:46.96
投げ銭否定してた奴が何いってんだ。

 

109: 2022/03/24(木) 20:36:14.10
プラットフォームビジネスってそういうもんだぞ。
取れる時に取れるとこから取るが大原則だ。
ユーチューブゆうてもただの民間企業だっての。

 

110: 2022/03/24(木) 20:36:16.51
取り分って個人も法人も同じ?

 

111: 2022/03/24(木) 20:37:24.85
さらに所得税で半分持って行かれる

 

112: 2022/03/24(木) 20:37:25.43

>>加藤は「めちゃくちゃごっそり取られてた」「意味わかんなくない?」と不満げ。「YouTubeやってるやつバカなんじゃないの?ヤクザだよな」とコメントしています。

なんでこんなアホにスパチャしてんだ。
そのサービスのお陰でそれだけ集金できてるんだろ
普通「YouTube様、集金させて頂きありがとうございます」だろ

 

113: 2022/03/24(木) 20:37:33.79
場を提供する奴が一番儲かるというね

 

161: 2022/03/24(木) 21:11:27.87
運営にしたらアホ信者いっぱいいる配信者は有難い存在だな
自動で金入るしw

 

162: 2022/03/24(木) 21:11:54.64
数百円ならまだ理解できるが、上限の5万とかわからんわ
コメント流れるの早すぎて、読んですらくれなににな

 

165: 2022/03/24(木) 21:12:21.91
ちゃんと取り返すべきだと思う

 

173: 2022/03/24(木) 21:20:45.37
YouTubeというシステムがなかったらそもそも投げ銭受け取れないわけで

 

174: 2022/03/24(木) 21:21:30.68
ニコニコとかはやらずにYouTubeだけで配信してたの?

 

177: 2022/03/24(木) 21:24:27.91
自虐風自慢ウザッ
なんでこんなカスが支持されるのかサッパリわからん

 

207: 2022/03/24(木) 22:10:00.66
けど…取られすぎな気もするな
税金も入ってるんじゃないの?

 

208: 2022/03/24(木) 22:10:28.41
YouTubeに半分とられて残りの更に半分を税金でとられる

 

210: 2022/03/24(木) 22:12:56.08
宗教が無くならん訳だ

 

214: 2022/03/24(木) 22:18:19.22
これ中抜き規制するか税金しこたま取れよ。
グーグルとアップルにボラれすぎなんだよ日本は。
こうやって書くと必ず反論してくる工作員みたいなやつもいるし。

 

259: 2022/03/25(金) 08:19:45.85
100人のうち99人が投げ銭してる奴馬鹿じゃねぇのって思ってるけど、
絶対1人馬鹿みたいな奴がいるから成り立ってるんだろうな

 

260: 2022/03/25(金) 08:26:17.45

改めて考えるとYouTubeという化け物みたいな
サービスの維持って途方もない金がかかってるだろうし、
まあそのくらい取られるのでは

トラフィックが大きいとその分使用料取られるのが普通だと思うけど
YouTubeはそういうの無いのかね(その支払い込みでこの額?)

 

261: 2022/03/25(金) 09:04:45.40
石川典行みたいな見た目かと想像してたんだけど、実際動画みたら気のいい兄ちゃんだったわ

 

268: 2022/03/25(金) 11:19:44.77

銀行口座を公開して1万以上はそこに直接振り込みさせるか または配信はYouTubeを使いつつ別の個人サイトを作ってクレジット決済の手数料とか最低限の手数料に抑えるという手もあるけど
それだとくそめんどくさいんだよな

YouTubeだから気楽に投げ銭できるというのもある
金だけ振り込んでも味気ないし

 

269: 2022/03/25(金) 11:21:20.61
手数料どれだけ掛かるか知らなかったのか?

 

270: 2022/03/25(金) 11:26:44.69
スパチャって実際はYouTubeに3割とAppleサービス手数料とかその他もろもろで
本人に渡るのって4割ちょっとらしいけど

 

272: 2022/03/25(金) 11:39:07.18
どんな過激発言しても垢BANせずに儲けさせてくれるんだからこれくらい安いもんでしょ
加藤さん

 

274: 2022/03/25(金) 12:09:29.67
Googleからしたら日本人が勝手に大金寄付してくれるんだからウハウハだよな

 

★ コメント 一覧 ★


最新のニュース