1: 2022/03/14(月) 22:17:16.94 _USER9https://ranking.goo.ne.jp/column/7757/
文明や生物の種類、魔法の有無など、現実社会とは異なる異世界へ転生や移動する「異世界アニメ」は、特に昨今では人気のジャンルの一つとなっています。そこで今回は、最高傑作だと思う異世界アニメはどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
2位 十二国記
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!1位は『Re:ゼロから始める異世界生活』!
ライトノベル原作のアニメ作品。コンビニからの帰り道、主人公の少年、ナツキ・スバルは突如として異世界に召喚されていた。異世界でスバルは、自分が死ぬと時間をさかのぼって生き返る「死に戻り」という力を手にしていた。生と死を繰り返して、さまざまな困難を克服していく。
放送時期:2016年(第1期)
原作:長月達平
監督:渡邊政治
キャスト:小林裕介(ナツキ・スバル 役)、高橋李依(エミリア 役)、内山夕実(パック 役) 他2位は『十二国記』!
ファンタジー小説原作のアニメ作品。優等生で目立つのが嫌いな女子高生・中嶋陽子は、何者かに襲われる夢を見続けていた。そんなある日、学校の教室に陽子に忠誠を誓うという「ケイキ」と名乗る謎の青年が現れると、陽子を襲う妖魔が出現。次々とやって来る妖魔から逃れるため、陽子は異世界へ連れて行かれる。
放送時期:2002年~2003年
原作:小野不由美
監督:小林常夫
キャスト:久川綾(中嶋陽子 役)、石津彩(杉本優香 役)、上田祐司(浅野郁也 役) 他3位は『GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』!
ファンタジー小説原作のアニメ作品。ある日突然、東京・銀座に異世界とつながる門(ゲート)が現われ、モンスターたちがなだれ込んできた。この事態を圧倒的な戦力を誇る自衛隊が制圧すると、ゲートの向こう側へ現地調査という名分で、主人公の伊丹耀司ら自衛隊員が派遣される。
放送時期:2015年~2016年
原作:柳内たくみ
監督:京極尚彦
キャスト:諏訪部順一(伊丹耀司 役)、金元寿子(テュカ・ルナ・マルソー 役)、種田梨沙(ロゥリィ・マーキュリー 役) 他「死に戻り」の作風で人気を博し、『リゼロ』の略称で親しまれているアニメが1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~57位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが最高傑作だと思う「異世界アニメ」は、何位にランク・インしていましたか?
1位 Re:ゼロから始める異世界生活
2位 十二国記
3位 GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
4位 千と千尋の神隠し
5位 転生したらスライムだった件
6位 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
7位 ふしぎ遊戯
8位 デジモンアドベンチャー
9位 聖戦士ダンバイン
10位 魔神英雄伝ワタル11位 魔法騎士レイアース
12位 この素晴らしい世界に祝福を!
13位 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
14位 ノーゲーム・ノーライフ
14位 聖女の魔力は万能です
16位 ゼロの使い魔
16位 DOG DAYS
16位 異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~
19位 はたらく魔王さま!
19位 アスタロッテのおもちゃ!
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
このすば、と、ノーゲームノーライフが低すぎる
ベスト5の中で「千と千尋」「十二国記」以外は面白かった
ていうか「十二国記」なんか初めて聞いた
なろうとかより前の作品だし
昔から原作ともに高評価
十二国記は超名作
安直な今の異世界物とは別物だね
>>155
小野不由美の最高傑作
次がゴーストハント
モンスターファームの一期はよかったな
子供向けだけどなかなか奥か深かった
天空戦記シュラトが入ってないやんけ
>>1
よく見たら幼女戦記もオーバーロードも無いとか
変なランキングだな
十二国記が2位ってのは納得だが
>>1
12位 この素晴らしい世界に祝福を!
この時点でおかしいだろ
ベスト3に入ってなきゃ変
異世界食堂入ってないのか
結構好きなんだけどな
異世界ものと異世界に転生ももの~って全く違うしなぁ
異世界行ってどうしよう~ってわくわくしたのは
ダンバインかな
ランキングの中ではダンバインぐらいだよな
異世界で試練に見舞われるってのは
ほかは異世界なら俺つぇ~のにみたいな
「全く読んでません」
「作品のことをよく知らないけど叩きたいです」
という自己紹介はいかがなものか
異世界転生アニメと言いたかったと察してやれ
天空戦記シュラト(´・ω・`)…
>>4位 千と千尋の神隠し
確かに異世界ものなんだけど、ちょっと想定の回答と違う気がする
ドラゴンボール
ガンダム
あの主人公にどう共感しろと
確かに主人公が全く好きにならない
ヒロインもイマイチ
リゼロは浮き沈みが激しすぎて疲れる
漫画はまあまあ面白かった
主人公の親友がレ◯プされた疑惑あったり敵の親玉が幼少期からおっさんにア◯ルレ◯プされたり主人公がレ◯プされそうになったりする
エロもあるけど味方死んだり味方の家族が一家惨殺されたり洗脳されて味方が寝返ったりとかもあったな
見てみる
おまえエロ漫画見たいだけやんけ
異世界ものは評価されてないのか
>>185
ふし遊はOP主題歌もかなり良かったね
個人的に矢野立美大好きな贔屓目もあるけどw
思い浮かばん
やり直せや
なろう系の異世界転生は
書き手も、読み手も水準が低くてウンザリだ
誰もダメ出しする編集が居ないまま
素人の原稿を、そのまま乗っけているような
粗雑な作品が多すぎる
タチが悪いのが、そう居た石ころのようなゴミの中に
要所要所に光る作品がある所だ
知った風なこと言って編集を持ち上げてけど編集がいがいないからこそだぞ
編集が方向性を決めてるから商業作品は似たり寄ったりなんだが
なろう作者にもお前みたいなこと言ってるやつが居るけど総じてつまらん
なろう脳
>>232
文章、構成、世界観、キャラの心情
どれもプロとして抑えておかないと行けない
一定の水準があるんだよ
なろう系の9割方は、その基本が出来ていない作品ばかり
最初の3ページまでの文章で、作者の技量が大凡わかる
原点はドラクエとかD&Dとか指輪物語なんだろうけど
いつだって中世ヨーロッパ風だよな
実際の中世ヨーロッパって、ローマが持っていた
治世、治水、建築、思想の全てを失って
土人みたいな連中が、窓からウンコ投げてた時代なのに
無職転生、幼女戦記、転生したらスライムだった、かな。
異世界ものというか、異世界転生ものだと。
リゼロはないな。
あと、物語そのものより、アニメ制作会社のレベルで大きく左右されてるのが現実。上記の3作品は、雑で低レベルになりがちな異世界ものを覆してるから、これだろ。
アニメも完結まで行ってくれないものだろうか
オーバーロード
異世界食堂
これがない
オーバーロードはガチ
異世界食堂は一期は神ってたが二期がカス
ゲーム世界がだめならノーゲームノーライフもゲーム世界だったはず
原作小説が未完のまま放置されてるのか・・・漫画どうなるんだよ
「天は赤い河のほとり」とか
「王家の紋章」とか…
ちなみに王家の紋章の人って
話の筋立てはそっくりそのままで
主人公のタイムスリップ先が戦国時代だか江戸時代で
丁髷の殿様と恋愛結婚する話も描いてるんだよな
リゼロとか何の冗談?て感じ
2位でゲート
3位で居酒屋のぶ
4位でこのすば
アニメはオリキャラうざいけど、初勅の場面は音楽も相まって鳥肌立つくらいの名場面だよね
ダンバインが1983年だぞ
ファンタジー世界の先駆けと言われている
魔法陣グルグルは?
たたりちゃんは?
ただ女作者の癖に主人公レイプされかけすぎだけど
女作者とか少女漫画とかの方が性の描写が過激なんだぞ
平均年齢48才
生まれ変わらないと逆転できない負け組向けのアニメが流行る
ハンターハンターでもええで
天才高校生とかデスマーチとか内容ないのも嫌いじゃない。転スラとか無職転生とかありふれた職業とかの、なろうも見慣れてきたら楽しく見れたわ。
でも世代的にはやっぱ、ふしぎ遊戯かな。
異世界に転生・移動してないやん
ベジータ星から地球に移動するのはちょっと違うのか
それ星を移動しただけやん
一話で現実世界から異世界に飛ばされなきゃ
音楽も凄いしメカの表現も機械的でカッコよかった
大人になって見直したら本当に最高だった
はぁ何見てアニメ語ってんだよ…
勇者とか魔法使いとか
ゲームやってそうなお子様向け
のっけから抵抗感あるわ
死んだら生まれ変わるとか、甘いわ
アニオタは現実逃避が好きだなあ
おれはアニメなんて興味ないけど強いてあげるなら
16位のDOGDAYSだな
あんな面白いファンタジー他にないのにどうしてなんだろ
ロードス島とかもはいるんか?アニメの出来はアレだったけどよ
あれこないだアニメ見たけど割りと面白かったな
完全に異世界転移(召喚)もの何だろうけど、
自由に行き来できるのは異世界もののイメージにそぐわないのと、
現世の裏側にある隠世ってのは異世界でも無いのかもね。
異世界ものではないが1994年〜95年に朝の枠で放映されていたママレード・ボーイが
これまたイカれていたことを考えると、90年代という時代の闇を感じずにはいられない
幻夢戦記レダだろうが
あのエロいビキニアーマーに勝てる作品は無いぞ
アホばっかりだな
オーバーロードがなければ生まれなかった作品
★ コメント 一覧 ★