1: 2022/03/11(金) 20:24:13.74 _USER9
ワーナー・ブラザースで、2007年に公開されたウィル・スミス主演『アイ・アム・レジェンド』の続編が作られるようだ。「Variety」誌などが報じた。
ウィルはマイケル・B・ジョーダン(『ブラックパンサー』『クリード』シリーズ)と共演&製作を行うという。前作と同じく、アキヴァ・ゴールズマンが脚本と製作を再び担当する。
『アイ・アム・レジェンド』は、リチャード・マシスンの小説「地球最後の男」を原作とした実写映画。舞台は、ウイルス感染により人口のほとんどが死滅した地球で、ウィルは荒れ果てたニューヨークで愛犬とともに暮らす主人公のロバート・ネビルを演じた。
現時点で、続編の内容やメガホンを取る監督などの詳細については明らかになっていない。
『アイ・アム・レジェンド』の続編は、2012年にも製作の可能性が報じられていた。当時は、脚本に『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』『タイタン』のアラッシュ・アメルが起用されたとも報じられたが、具体化することはなかった。
前作から15年、いよいよ続編製作の実現へ。ウィルとマイケルもインスタグラムにティザー写真を投稿し、“匂わせ”ており、映画ファンから「『アイ・アム・レジェンド』の続編でしょ? ヤッター!」と喜びのコメントが多数寄せられている。
https://s.cinemacafe.net/article/2022/03/07/77672.html

元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
187: 2022/03/11(金) 22:49:18.27
>>1
さすがエアージョーダン
282: 2022/03/12(土) 15:38:36.68
>>1
人類は黒人しか生き残れないってこと?
3: 2022/03/11(金) 20:25:09.05
犬殺すのだけ覚えてる
4: 2022/03/11(金) 20:25:14.11
ウィル・スミス出すならあの続きは無理じゃね
61: 2022/03/11(金) 20:48:34.13
>>4
エンディングは二つあった記憶がある
149: 2022/03/11(金) 21:46:24.35
>>61
BDに家族の救出が本当の目的だった感染者と和解するってifパターンが収録されてたな
こっちを採用してたらボロ雑巾のように叩かれてたに違いないw
199: 2022/03/11(金) 23:20:07.84
>>61
バッドエンディングの方も嫌いじゃない
5: 2022/03/11(金) 20:25:38.21
爆散したんじゃなかったのか?
6: 2022/03/11(金) 20:26:35.84
アバン先生かよ
7: 2022/03/11(金) 20:26:45.26
ハリウッド映画はオワコン
9: 2022/03/11(金) 20:27:35.89
何回リメイクしてんだよ
10: 2022/03/11(金) 20:27:36.30
マイケル・バスケットボール・ジョーダン
12: 2022/03/11(金) 20:28:23.94
いやウィル・スミス死んだやん
13: 2022/03/11(金) 20:28:31.65
続編つくるならこれじゃなくてハンコックだろ
15: 2022/03/11(金) 20:29:56.52
バイオハザードのパクリ
16: 2022/03/11(金) 20:30:06.99
なんだ
やっぱ生きてたのか
しぶといな
20: 2022/03/11(金) 20:31:12.08
サムがいないんじゃ見る気しない
21: 2022/03/11(金) 20:32:11.56
卵食われてブチ切れたのは覚えてる
22: 2022/03/11(金) 20:32:12.11
どっちのエンドが正なんやっけ
23: 2022/03/11(金) 20:32:22.91
地味に嬉しい
25: 2022/03/11(金) 20:33:04.52
たしかあの映画って別バージョンのエンディングもあって特効薬を握りしめて人間の集落に行ってたよな
230: 2022/03/12(土) 01:29:39.73
>>25
別バージョン面白かった
加害者と被害者があべこべになるやつ?だったよね確か
26: 2022/03/11(金) 20:33:58.35
アイアムアヒーローも続編出しましょう
94: 2022/03/11(金) 21:04:45.67
>>26
こっちやってほしいわ
27: 2022/03/11(金) 20:34:34.76
1人しかいないうちはどうするんだろうとワクワク感は少しあった
生き残りが普通にいてただのゾンビ映画かよで終わった
28: 2022/03/11(金) 20:34:42.08
あの爆発で生きてるの?
29: 2022/03/11(金) 20:34:58.61
>映画ファンから「『アイ・アム・レジェンド』の続編でしょ? ヤッター!」と
梅雨明けたんですか?と同じ類のヤツやんけ・・・
30: 2022/03/11(金) 20:35:11.57
ゾンビ物って上手いこと最後まとまらないよね
175: 2022/03/11(金) 22:28:36.74
>>30
ゾンビじゃなくて吸血鬼みたいなもんだよ
太陽光線で死ぬんだから
33: 2022/03/11(金) 20:37:19.85
多分これからしばらくウイルスパニック映画が次々作られると思うよ
34: 2022/03/11(金) 20:37:47.38
えっ?死んだじゃん
37: 2022/03/11(金) 20:38:02.20
何か知らんけど何回も見れる映画
38: 2022/03/11(金) 20:38:58.19
名作扱いされてるけど
普通にクソ映画だよなあれ
222: 2022/03/12(土) 01:14:14.14
犬がかわいそうなだけの映画だったよな
223: 2022/03/12(土) 01:15:36.16
犬殺す意味が全く無かったよな
ただのお涙ちょうだいの糞展開
233: 2022/03/12(土) 01:44:22.89
DVD特典かなんかの別verのエンディング、糞ほど陳腐だったな
236: 2022/03/12(土) 03:21:28.06
別エンドは敵のCG感が酷すぎて一気にチープになってた
今の技術ならあそこもマシになるやろな
243: 2022/03/12(土) 06:06:21.94
賛否両論あるかも知れないけど
あの一人取り残された設定とかは好き
244: 2022/03/12(土) 06:18:41.07
マイケル・B・ジョーダンってTHE WIREくらいでしか知らないんだけどあれからすごい売れたんだね
247: 2022/03/12(土) 08:19:04.54
この時期高級ゾンビ映画多くて
ごっちゃになってる
249: 2022/03/12(土) 08:39:23.08
勝手にベーコン食ったあの親子は俺でもキレるわ
なに人んちの食材勝手にあさって食ってんだよ
命救ったからって図々しいんだよ
250: 2022/03/12(土) 09:24:23.73
ダイハードみたいに「おまえ、まだ生きてたんか」ってセリフでネタ化するパティーンか?
252: 2022/03/12(土) 10:34:21.21
前作ってホラー要素隠してた?
世紀末犬ほのぼのライブ想像して見に行った知り合い困惑して犬死んだの悲しんでた
253: 2022/03/12(土) 10:36:38.45
やっぱりこの映画
序盤は結構評価してる人多いんだなw
257: 2022/03/12(土) 11:14:31.70
死んだはずだよ、お富さん
258: 2022/03/12(土) 11:19:47.14
ワールド・ウォーZと混同してしまう
260: 2022/03/12(土) 11:32:39.06
ベーコンの場面しか覚えてないわ
263: 2022/03/12(土) 12:15:05.88
この映画知ってるわ。息子と無人島に遭難する映画だよね。
265: 2022/03/12(土) 12:21:52.57
267: 2022/03/12(土) 12:31:01.15
続編は人間同士の争いになるのほぼ確定だからなぁ
ゾンビは蚊帳の外
268: 2022/03/12(土) 12:51:34.73
飛行機に乗ってたらゾンビわらわらで墜落後、ホームセンターに篭り、人間同士の縄張り争いしてるうちに主人公の俳優がギャラで揉めて降板する展開ならメガヒット確実
274: 2022/03/12(土) 13:09:19.62
リチャード・マシスンの小説「地球最後の男」
謎の疫病蔓延して全人類が吸血鬼となってしまった黙示録な世界
耐性持ちのオッサンだけが生き残り、1人孤独に自宅サバイバルをする作品
日々、出かけては睡眠中の吸血鬼を退治して数を減らそう、生き残りを探そうと努力を続けるが…
実は吸血鬼側では新たな社会を構築してたのに「伝説の怪物」が殺戮しまくるんよ、こゎぃょー
275: 2022/03/12(土) 13:11:44.94
>>274
藤子Fの吸血鬼の短編はこれが元なのかな
277: 2022/03/12(土) 13:13:27.66
>>275
タイトルは流血鬼、だな
あれのラストシーンいいよな
284: 2022/03/12(土) 15:52:46.95
>>277
あれ厨房の頃に読んで感銘受けたな
279: 2022/03/12(土) 13:19:09.87
>>274
丸太は持ったな!
278: 2022/03/12(土) 13:18:35.60
これゾンビ映画じゃないよ
ウィルスで凶暴化物化した人間だから、寝るし思考する化物も
現れる。
ワクチン開発出来たのに、ラストは化物が襲ってきた
目的がその化物リーダーの恋人化物女を取り返す為
裏エンドだと、ワクチン効き始めた恋人化物を返すんだけど、その後
人間に戻った女性は1人でどうなるのかと思ったよ
285: 2022/03/12(土) 15:57:11.65
走り回るゾンビは俺のアイデア
286: 2022/03/12(土) 16:00:26.37
最後死んでレジェンドになったんじゃなかったっけw
289: 2022/03/12(土) 18:20:51.53
まさかゾンビ映画とは知らず劇場行ったわ
予告編が、愛犬と生き抜く心温まるストーリー風だったからね
同じ思いで来ていた老夫婦は上映が終わると絶句してた
290: 2022/03/12(土) 18:21:35.57
ラストに生き残るバージョンの方がタイトル回収が意味深で心に残る。
死んじゃうバージョンはお涙ちょうだい的なありきたりなパニック映画になっちゃってる。
★ コメント 一覧 ★