ロシア軍が日本侵攻?どうなる?根室が火の海、核使用、アメリカは傍観?

最新ニュース


気になるニュース


s

最新のニュース


f

i1

記 事 本 文

1: 2022/03/04(金) 21:36:42.95

■ロシアは経済制裁では破滅しない

(中略)

そう厳しく非難を浴びせるものの、軍事侵攻をストップさせるだけの行動力も影響力も持ち合わせていないことがわかってしまった。NATOという軍事同盟に加盟していないウクライナに対しては、米大統領自ら「米軍はウクライナでの紛争に関与しない」と公言し、軍事介入の可能性を否定した。EU加盟にも時間がかかりそうだ。こんな状態を見るにつけ、不安になるのが、日本人の命、日本国土の安全だ。

■二つの核保有国に挟まれた日本

日本は、二つの核保有国に南北で海を隔ててそれぞれ接している。

ロシアと中国だ。

(中略)

ロシアについては、ウクライナ出身の評論家、ナザレンコ・アンドリー氏がこう発言している。

「プーチン氏は以前、『アイヌ民族をロシアの先住民族に認定する』という考えを示した(2018年12月、モスクワでの人権評議会)。北方領土への不法占拠が続くなか、今度は北海道が危ない。ロシアが『アイヌ民族保護』を名目に北海道に乗り込んでくる危険性がある」(2022年2月26日・夕刊フジ)

西側インテリジェンスの見立てでは「ロシアは、ウクライナ国内に親露派武装勢力を送り込み、その武装勢力保護の目的で武力介入」したという。

このインテリジェンスが正しければ、中国は沖縄で、ロシアは北海道で、侵入した謎の武装勢力が騒ぎを起こし、武力介入していくことは理論上、立てられるということだ。現に、北海道根室(ロシアの立場に立った発信を繰り返す鈴木宗男参議院議員の地元)領空に、ロシア軍のヘリコプターがこのウクライナ侵攻のさなかにあって、侵犯してきた。有事となれば、北方領土に近い根室に上陸し、ウクライナのようにロシア軍が劣勢となれば、核爆弾の使用も検討するのだろう。

(中略)

「外から邪魔を試みようとする者は誰であれ、歴史上で類を見ないほど大きな結果に直面するだろう」(プーチン露大統領)と核兵器の行使を示唆する相手に対して、米国が「在日米軍基地への直接的攻撃がない限り、日本への武器の供与だけで終わってしまう可能性は十分にある。その場合は、ウクライナ同様、日本の都市は文字通り、火の海になる」

防衛省関係者は、ロシア軍による日本侵攻シナリオを打ち明ける。

■ロシアを非難するだけで大丈夫か?

さらに「日本の防衛指針では、中国との紛争が起きれば、北に駐留する自衛隊を向かわせる。ロシアが侵攻してくれば南に駐留する自衛隊を向かわせる。ロシア、中国と同時に侵攻してくることをほとんど想定していない」として、「現時点では、中露が日本に侵攻することは考えにくい。ただ、例えば、『日本国籍の過激派・テロリスト』が両国でテロや暗殺事件を起こし、一気に対日世論が悪化するのは十分想定できることだ」と指摘した。どんなに平和を愛する日本の一般国民が、憲法九条の精神をプーチンや習近平に訴えたしても、聞いてもらえるのか。地獄への門は開かれているのだ。

慶應義塾大学SFC研究所上席所員の部谷直亮氏は、こう解説する。

「中露が同時に侵攻しなくても、片方の国の軍隊が国境沿いに集結し、今にも攻めそうな体勢をつくっておくだけで、自衛隊は両方面に戦力を分散させなければなりません。それだけでもかなり苦しい。

例えば中国が台湾有事の際に南西諸島にも侵攻した場合、援軍として北海道の部隊を送ろうにもロシア軍が不穏な動きをしただけで拘束されてしまう。下手をすれば2014年のクリミア半島を奪ったように北海道の離島に謎の武装集団が上陸することもありえます。そうなれば、どれだけ南西に増派できるか。

ウクライナ”第二の都市”ハリコフは、ロシア系住民も多い地域ですが、ロシア軍は躊躇なく砲撃をしています。ロシアや中国や世界中を友好関係を結ぶのは平時において、そして戦争を止めるためには大事なことですが、いざ戦争が始まれば、そんなことはお構いなしに、ミサイルや砲弾が飛んでくるということです。サイバーやドローン攻撃に対しても脆弱です。

現代戦は戦闘空間の拡大は果てがなく、これまで軍事利用の少なかったドローンが飛ぶ低空域(InDAG)やサイバーやSNSや宇宙とあらゆる空間が戦場になっています。日本は多くの空間が無防備なままで、まずはその状態の改善が必要です」

筆者:小倉健一(イトモス研究所所長)

3/4(金) 6:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbba3cc93f73442704252ce8f8af4df856c06aef
no title

 

 

元スレ

i2

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


97: 2022/03/04(金) 21:49:24.42
>>1
日本侵攻したら政権を担ってる自民党が悪いとなる
東京でクーデター起きて大臣とか襲われるんじゃね

 

113: 2022/03/04(金) 21:50:57.68
>>97
ロシアが解体されたら日本に流れてた金が
全部暴露されるから応援しないとなw

 

167: 2022/03/04(金) 21:56:16.82
>>1
この自称評論家は黙っていないとかえって反発買いそう

 

3: 2022/03/04(金) 21:37:45.88
アメリカは傍観やろね

 

16: 2022/03/04(金) 21:41:15.95
>>3
お前馬鹿だろ

 

63: 2022/03/04(金) 21:45:25.93
>>16
ウクライナの時もそう思ってたんやろ

 

4: 2022/03/04(金) 21:38:01.61
国内に侵攻されるぐらいなら降伏した方がいい
太平洋戦争の再来なんていらない

 

257: 2022/03/04(金) 22:04:01.26
>>4
降伏は生殺与奪を相手に委ねると同じ。
極論かもしれんが国連も機能しない今ではそういうことも呑むしかない。
その覚悟があるの?

 

6: 2022/03/04(金) 21:38:19.20
すごくワクワクしてます
特大の核投下お願いします
ツァーリ・ボンバが理想だけど

 

7: 2022/03/04(金) 21:38:36.81
ロシアに柏崎刈羽原子力発電所を占拠されて、メルトダウンさせるぞ、と脅されたら、日本は即敗北。
原発て防衛上の致命的リスクだね。

 

10: 2022/03/04(金) 21:38:58.09

だからさー

海があるってのw

強襲揚陸艦も運用していないヘタレロシア陸軍には、上陸すらできんでしょうがw

まさか港から堂々と上陸できると思ってんの??

 

27: 2022/03/04(金) 21:42:19.12
>>10
甘いな

 

46: 2022/03/04(金) 21:43:44.19

>>10
最初にミサイルで日本の防空能力を奪って、空軍使って日本の戦車破壊
次に上陸部隊

一連のシナリオは出来ているよ

 

12: 2022/03/04(金) 21:39:44.66
ロシアには日本に侵略できる戦力がない

 

235: 2022/03/04(金) 22:01:14.17
>>12
これ
ウクライナで苦戦してるレベルで海もあるし
上陸すら無理だろう

 

17: 2022/03/04(金) 21:41:26.75
どっちにしろ日本のウクライナ路線は
既に確定している以上首都圏に核が落ちる
当たり前の合理的結論
ちなみにウクライナには原爆使用は無い

 

30: 2022/03/04(金) 21:42:29.45

>>17
日本に落とされる前にモスクワに核落とそうぜ

まずは日本が核持たないと

 

19: 2022/03/04(金) 21:41:38.36
日本にはガンダムがあるし
地方にはボトムズ乗りもたくさんいる

 

25: 2022/03/04(金) 21:42:02.82
てかさ
もともと北海道は本州を死守するための緩衝地帯なのよ

 

26: 2022/03/04(金) 21:42:09.35
もう、世界が終わるかロシアが終わるかの二択しか無いだろうな
ここでプーチンが引く理由が無い

 

68: 2022/03/04(金) 21:45:52.92
>>26
確実にロシアは核を撃つシナリオも念頭に置いて行動してるぞ
変に脅しがないのが逆に信憑性を増してる

 

28: 2022/03/04(金) 21:42:26.71
ただまあ日本侵攻に至るまでに
台湾陥落、韓国併合の2段階のステップがあるからそっちからやな

 

36: 2022/03/04(金) 21:43:12.87
狙うのは札幌だろ
ここ一箇所制圧すればおしまい

 

37: 2022/03/04(金) 21:43:13.21
ロシア人は日本から排除しないとヤバイ

 

74: 2022/03/04(金) 21:46:13.96
パヨちんによると9条バリアーがあるから大丈夫

 

79: 2022/03/04(金) 21:46:34.21
21世紀になって1人の独裁者が核のボタンで人類を絶滅させる気候変動を起こすとは…

 

81: 2022/03/04(金) 21:46:38.22
核を持てば全て解決するんじゃないの
ロシアは攻めてこないだろうし

 

108: 2022/03/04(金) 21:50:43.86
よくあるビビりの妄想ね

 

121: 2022/03/04(金) 21:51:48.27
ロシアが攻めてきても実害なくね

 

139: 2022/03/04(金) 21:53:04.04
>>121
今の政権が十二分に害だし慣れてるよねー

 

122: 2022/03/04(金) 21:51:52.82
北海道に米軍基地作ったら終わりの始まり

 

126: 2022/03/04(金) 21:52:13.28
武力で取るメリット何だよ。資源があるわけでもないしおもてなししか出来ない国だぞ

 

146: 2022/03/04(金) 21:53:39.23
>>126
日本取れば海洋資源たっぷりだし、グアムハワイに先制攻撃できるし、メリット凄くあってお買い得だぞ

 

132: 2022/03/04(金) 21:52:43.69
取られるくらいなら汚染させて住めないようにすればいい

 

153: 2022/03/04(金) 21:54:23.75
根室が火の海って、、、被害少ねーじゃねーか、、、

 

155: 2022/03/04(金) 21:54:37.22
春が来て侵攻が難しくなったらこっちに来そう

 

163: 2022/03/04(金) 21:55:50.68
根室とか素通りだろな
釧路→帯広→千歳→旭川・札幌

 

244: 2022/03/04(金) 22:02:15.07
>>163
空自のレーダーサイトと通信傍受の収集隊がある
制空権取るなら真っ先に狙われる

 

182: 2022/03/04(金) 21:57:20.94
ロシアの侵攻をなくすには今の政治(政府)自体をなくさなきゃならんてことよ
結局ここが核発言してこうなってるからな

 

184: 2022/03/04(金) 21:57:25.41

・経済的にしょぼい
・核持ってない
・軍事力しょぼい(軍事同盟に加盟してない)

この辺が狙われる
日本はまだ大丈夫
台湾は半導体握ってる限り手出しづらい

 

185: 2022/03/04(金) 21:57:26.38
ロシアの戦車じゃ重すぎて橋渡れません
湿地が多すぎて道路以外進めません
イオンまで100㎞以上あるので略奪できません

 

190: 2022/03/04(金) 21:57:43.99
アメリカは核戦争リスクになるぐらいなら同盟国の信頼を失う方を選ぶだろうね

 

191: 2022/03/04(金) 21:57:55.29
岸田は核武装を議論する覚悟すら無いのに制裁には安易にお付き合いするからな~

 

209: 2022/03/04(金) 21:59:26.81
ウクライナ→バルト三国→ポーランドハンガリーの次くらいだろ、まだ先

 

210: 2022/03/04(金) 21:59:36.18

日本有事で一番の敵は、日和った日本人だよ

自衛隊の作戦の邪魔しかねない

 

214: 2022/03/04(金) 21:59:52.15
まあ上陸出来るとは思えんが、二正面作戦になりそうなのと、双方の警戒が強まってるのは朗報だな
この局面で北方領土言及ってことは二正面作戦が死ぬほど嫌ってこと

 

215: 2022/03/04(金) 21:59:53.95
根室なんか燃やすもんねーぞ

 

216: 2022/03/04(金) 22:00:04.13
日本人は腰抜けだから、戦争になったらみんなすぐ逃げ出すやろうな。
政治家もロシアか中国に攻められたら真っ先に逃げ出して、「平和が1番」とかいいながら降伏しそう。

 

225: 2022/03/04(金) 22:00:41.23
星新一の小説にどっかの国から侵略される話あったな
軍備はあっても手も足も出ないやつ
ロシアが攻めてきてあんな風になっても驚かない

 

227: 2022/03/04(金) 22:00:49.56
それでもロシアの軍事侵攻が正しいと言ってるバカがTwitterにたくさんいますね

 

228: 2022/03/04(金) 22:00:51.79
天皇陛下を政治に巻き込むな
有事の時はロシア側の人間になって保護される

 

249: 2022/03/04(金) 22:03:10.56
やっぱりゲンダイだったな もう題名読むだけでだんだんわかってきたわ

 

261: 2022/03/04(金) 22:04:11.60
占領してロシアのミサイル基地建設するの?
それをアメリカが傍観?
しないだろうな

 

★ コメント 一覧 ★


最新のニュース