1: 2021/09/29(水) 13:59:19.30 _USER9
9/29(水) 13:03
オリコン
『ゴルゴ13』さいとう・たかをさん、すい臓がんのため死去 84歳 本人の遺志を継ぎ連載は継続へ
さいとう・たかをさん (C)ORICON NewS inc.
『ゴルゴ13』などの作品で知られる漫画家さいとう・たかをさんが、すい臓がんのため24日に亡くなった。84歳。なお、さいとうさんの生前の遺志により、『ゴルゴ13』は今後も、さいとう・プロダクションや脚本スタッフなどが協力し連載を継続することも発表された。
『ゴルゴ13』を連載中のビッグコミック編集部は「本誌にて『ゴルゴ13』を連載いただいております劇画家のさいとう・たかを氏が、2021年9月24日 膵臓がんのため逝去されました」と発表。
「氏には創刊の年から53年続く看板連載作品『ゴルゴ13』のご執筆のほか言葉に尽くせにお力添えを賜りました。生前のご功績に心から賛嘆と感謝を申し上げ、謹んで氏のご冥福をお祈りいたします」と悼んだ。
さらに「だが、物語は続く」とし、さいとうさんの遺志をついで『ゴルゴ13』の連載を継続することも発表。「さいとう氏は生前から「自分抜きでも『ゴルゴ13』は続いていってほしい」という、いわば分業体制の究極とも言えるご希望を持たれ、さいとう・プロダクションを、そのような制作集団として再構築されました」と説明した。
その上で「今後は、さいとう・たかを氏のご遺志を継いださいとう・プロダクションが作画を手がけ、加えて脚本スタッフと我々ビッグコミック編集部とで力を合わせ『ゴルゴ13』の連載を継続していく所存です。どうか今後とも、ご愛読ご声援をよろしくお願いいたします」と呼びかけている。
さいとうさんは1936年11月3日生まれ。和歌山県出身。1955年、『空気男爵』で漫画家デビュー。1968年「ビッグコミック」創刊号にて『探し屋はげ鷹登場!!』を連載。同年、同誌にて『ゴルゴ13』の連載を開始し、同作で第21回小学館漫画賞、日本漫画家協会賞「大賞」、第50回小学館漫画賞審査委員特別賞を受賞。2003年に紫綬褒章、2010年に旭日小綬章を受賞。2018年には『ゴルゴ13』連載50年、2020年には画業65年を迎えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8f3e0b3e92167e20b596a1e1336a47a3a7405e
★1 2021/09/29(水) 13:05:12.79
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632888312/
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
29: 2021/09/29(水) 14:03:21.23
>>1
仲が良かった麻生太郎の追悼コメントが雑誌に入りそうだな
208: 2021/09/29(水) 14:20:05.47
>>1
継続は嬉しいが、それでも残念なのは
半島寄りのストーリーになりそうなこと
218: 2021/09/29(水) 14:20:51.96
>>208
チョンに乗っ取られるのだけは避けたい
266: 2021/09/29(水) 14:27:05.68
>>218
この業界チョンがほんと多いからな
で、設定やらを密かにチョンネタ仕込むからな
始末におえん
320: 2021/09/29(水) 14:37:07.14
>>266
出版業界、マスコミ、メディア
ホント終わってるよね
一掃すべき
340: 2021/09/29(水) 14:41:38.88
>>208
ここ何年か読んでいなかったのだが今そんなことになっているのか・・
昔は一切触れていなかったのに
まあ昔は昔でもし扱ったら総連とか元気だったから
もの凄い嫌がらせ受けて一気に連載中止に追い込まれていただろうが
616: 2021/09/29(水) 15:34:11.87
>>208
ならないだろ
さいとう自身がNGと発言している
409: 2021/09/29(水) 14:52:38.23
>>1
ゴルゴ13パート1を一旦完結させて
残ったスタッフでパート2連載再開させたほうがいいと思う
441: 2021/09/29(水) 14:58:43.06
>>1
5ちゃん的代表作品

2: 2021/09/29(水) 13:59:36.21
みんなゴルゴしか知らない・・
4: 2021/09/29(水) 14:00:25.19
>>2
鬼平
444: 2021/09/29(水) 14:59:22.35
>>2
仕掛人の劇画版
ゴルゴ顔の梅安
5: 2021/09/29(水) 14:00:48.74
本人の意思を継ぎ連載は継続へ
このパターンほんと嫌い
47: 2021/09/29(水) 14:05:15.55
>>5
本人も言ってたけど今のゴルゴ13は
完全分業制だからね。
本人は殆ど関わってなかっただろうし
ドラえもんみたいに作者が死去しても
続いている作品あるし
325: 2021/09/29(水) 14:38:17.49
>>47
アニメと漫画をゴッチャにするな
331: 2021/09/29(水) 14:39:28.59
>>47
出たなシッタカw
漫勉に出た時にこの話に本人も笑ってたよ
6: 2021/09/29(水) 14:01:11.70
なんで白いブリーフなのか
なんでM16で狙撃するのか
604: 2021/09/29(水) 15:31:49.98
>>6
M16を使うのは俺は一人の軍隊だからだ、みたいなことを言ってたような気がする
624: 2021/09/29(水) 15:35:14.50
>>604
さいとうたかをが銃の知識がなくて間違えて使わせたら指摘されて
それからは後付けの理由で使っている
望月三起也でさえリボルバーのシリンダーが外に開いてたもんな
資料が乏しい時代なのよ
水に浮くと信じてたもんなああれ
128: 2021/09/29(水) 14:11:46.66
137: 2021/09/29(水) 14:12:33.86
>>128
カッコいいね
129: 2021/09/29(水) 14:11:49.41
デューク東郷って今何歳?
132: 2021/09/29(水) 14:12:00.17
確か「鬼畜の宴」だっけ?
スパルタカスとの一騎討ち
カッコよかった
134: 2021/09/29(水) 14:12:15.69
一話も読んだことないんだが本当に読み続けてる人いるの?
こち亀はめちゃ読んだけど
ゴルゴはどの層が読んでるんだよ
162: 2021/09/29(水) 14:15:05.89
>>134
こち亀は1億5000万部
ゴルゴは3億部
漫画を読む=ゴルゴを読むぐらいのジジイは沢山いる
135: 2021/09/29(水) 14:12:17.83
連載は続く。HAPPY・END
136: 2021/09/29(水) 14:12:26.70
クレしんも作者亡くなっても続いてたな
今もやってる?
171: 2021/09/29(水) 14:16:30.59
死者の遺産で食っていく

172: 2021/09/29(水) 14:16:41.83
目を入れるだけだから大勢に影響はないだろうけどね
250: 2021/09/29(水) 14:24:29.51
400: 2021/09/29(水) 14:51:39.65
ほんとカメントツは良いインタビューしたよ

401: 2021/09/29(水) 14:51:47.77
最終話はゴルゴに作者が暗殺される話だよな。
まさしく今進行している。
403: 2021/09/29(水) 14:51:49.75
3,4年前の爆笑問題のNHKの番組が最後か
その時もう線がよろよろだったなつけペンじゃなくミリペンだったし
404: 2021/09/29(水) 14:51:57.40
こち亀はあと2冊出せば逆転か?秋本治は急に描きまくるかもねw
413: 2021/09/29(水) 14:53:33.00
>>404
ボルボ西郷はもう描けない
爆竜大佐は描けるん
431: 2021/09/29(水) 14:56:25.01
正直、連載継続よりも最終回が早く見たい
433: 2021/09/29(水) 14:57:26.12
漫勉の再放送をお願いしたい
アタリだけで下書きもせずにいきなりサインペンで描いたり
乾かすのにタバコ使ったり


466: 2021/09/29(水) 15:03:38.47
もう本人書いてなくて、アシスタントが書いてんでしょ
インチキ臭い野郎だわ
468: 2021/09/29(水) 15:03:48.79
ワルシャワに向け核ミサイルを発射!!
469: 2021/09/29(水) 15:04:00.67
下書き無しでアタリだけでいきなりペン入れ
水彩絵の具での色塗り
これだけやってるのに「目しか描いてない」と言われてるのに本人は笑ってた


470: 2021/09/29(水) 15:04:01.34
右の青!
左の赤!
俺の背後に立つな!
あれはおもろい台やった
489: 2021/09/29(水) 15:07:05.32
さいとうたかをは矢立肇や八手三郎みたくなってんのか
492: 2021/09/29(水) 15:07:46.02
コロナワクチンですい臓ガンなんてイチコロだったのに…

524: 2021/09/29(水) 15:13:20.80
>>492
依頼人の代理から、依頼を引き受けないどころか話も聞かないはずじゃなかったか?
494: 2021/09/29(水) 15:07:57.22
セックスの数だけゴルゴ13がいる
だから原作派じゃなくアニメ映画派だった
495: 2021/09/29(水) 15:08:07.83
めちゃ失礼だけど藤子a先生まで大往生したら全滅か
504: 2021/09/29(水) 15:09:25.58
>>495
ちばてつや 松本零士はどうなるん
秋本治なら10歳若いけど….
511: 2021/09/29(水) 15:10:58.26
>>504
松本先生は一回倒れたからなぁ 後 コブラの作者も寝たきりだっけ?
515: 2021/09/29(水) 15:11:20.58
>>495
まだまだいるよ

497: 2021/09/29(水) 15:08:31.94
漫画家の訃報で一番衝撃だったのはクレヨンしんちゃんの作者かな
521: 2021/09/29(水) 15:12:49.30
>>497
無敵看板娘の人もショックだった
あの人頑なにエロだけは避けてたから
パンチラ描けば売れるのは分かっていても嫌だったんだろうなあ
501: 2021/09/29(水) 15:09:08.05
連載継続らしいけど最終回の原稿公開しないのかな
502: 2021/09/29(水) 15:09:10.69
さいとう・たかをは病床に伏せる自らの狙撃をデューク東郷に依頼したのだろうか。
今までありがとう。
503: 2021/09/29(水) 15:09:25.10
最終回の原稿を閉まってある金庫の鍵を狙撃するゴルゴ
556: 2021/09/29(水) 15:19:19.27
サバイバル、何回読んでも面白いんだが
ゴルゴもいいけどさ
557: 2021/09/29(水) 15:19:24.86
下書き無しでサインペンでもみあげと眉毛から描いていく
そこから細いペン


558: 2021/09/29(水) 15:19:26.26
レズの殺し屋にチンポ見せつけて油断させる話好き
559: 2021/09/29(水) 15:19:52.53
ゲーリーライトニングでは作者本人死んでも続けさせてたな
漫画が実話になるな
560: 2021/09/29(水) 15:19:57.81
先生は目を描いてるだけだー
最終回は金庫にしまってあるんだー
さいとうたかを先生のスレって引っ切り無しにこのパターンのアホがわいて、それを説明して、またわいての繰り返しだな
561: 2021/09/29(水) 15:20:35.11
弟子が描いてたってクオリティに変化なし❗
564: 2021/09/29(水) 15:20:54.47
この人生前最終話は既に完成していて金庫に入れてあるって言ってからな、この安心感よ
全漫画家は見習えよ
593: 2021/09/29(水) 15:28:55.74
596: 2021/09/29(水) 15:30:01.50
>>593
まだまだ

595: 2021/09/29(水) 15:29:55.94
松本零士はまだ生きてたっけ?
597: 2021/09/29(水) 15:30:11.04
いつも楽しく読ませて頂きました
世界情勢について新しく知ることが
できたのもゴルゴを読んでいたお陰です
ありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします
598: 2021/09/29(水) 15:30:40.22
巨星堕つ、だなあ
お疲れ様でした
600: 2021/09/29(水) 15:31:03.91
よく漫画家ぎなくなると、水木しげる先生の「睡眠が大事」って漫画のページを持ち出すアホがいるけど、さいとうたかを先生しかり、藤子a先生しかり、永井豪せんせいしかり、みんな徹夜続きで漫画描いて、好きなだけ遊びまくってる先生方も長生きしてるのにね
602: 2021/09/29(水) 15:31:30.01
漫画家(画家)になるのが夢だった人と
金を稼ぐために漫画家になった本宮を一緒にするのはな
描きたい人と別に描かなくてもいい人
623: 2021/09/29(水) 15:35:00.59
村上和彦に描かせればいいのに


626: 2021/09/29(水) 15:35:51.60
やっと有名人の訃報きたか。これから多死社会だからどんどんくるぞ、楽しみ
627: 2021/09/29(水) 15:36:43.44
漫画 エロが一切なかったのに
何でお前らに人気あるんだ?
629: 2021/09/29(水) 15:36:55.50
全然知らんが
プロダクションのメンバーも高齢でヤバそうなイメージ
630: 2021/09/29(水) 15:37:29.58
藤枝梅安を続けて欲しかったな
631: 2021/09/29(水) 15:37:38.62
いしかわじゅんが漫画表現の進化をやめたと、さいとうの劇画を批判してたな
636: 2021/09/29(水) 15:38:29.55
プロダクションの人にも生活があるからね
続けていく事を遺志としてきちんと残した
さいとう先生は良い社長だと思うわ
640: 2021/09/29(水) 15:39:13.11
あの男に連絡だ!
★ コメント 一覧 ★