青木さやか肺がんが再発?ステージはいくつ?宗教の勧誘には気を付けよう

最新ニュース


気になるニュース


s

最新のニュース


f

i1

記 事 本 文

1: 2021/09/13(月) 19:02:35.43 _USER9

◆肺がんができやすいタイプ

2019年、肺がんの2度目の手術の為に入院することになった。
2017年に肺がんの手術をし、2年しか経っていない。定期的に検査をしてきて、こんなに早く再発か、とショックであった。

「再発ではないんですよ」
と主治医の似鳥先生。

「再発じゃないんですか?」

「このタイプのものは、女性ではできやすい方がいらしてですね」
「はい」

「CTだけではがんかどうかわからないので、疑わしくて大きくなる傾向だととる、ほうが良いかと。もちろん、とってみないと完全にがんかどうかはわからないのですが」
「ふー。そうですか」

「前回よりも、とりやすいところにありますし、時間もそんなにかからないと思います」

わたしは、もう先生に委ねているので、おっしゃる通りに。次の舞台が終わったら入院しましょう、となった(前回同様、1週間弱の入院。術式は胸腔鏡下左肺上葉部分がん切除手術)。
◆トートバッグ1つで4人部屋へ

2年前、1度目の手術前よりはナーバスにはなっていなかった。えらいもので、慣れる。初めてのことではないので何となく段取りがわかる。そして、きっと術後は日にちぐすりで良くなるであろうことも、わかる。気持ちは重たかったが日常生活は2年前より淡々とできていた。

今回みつかったがんも、とても小さくて保険がおりないであろうと先生に言われていた(上皮内がんは、保険がおりない場合があります)。

だからというわけではないが、個室ではなく4人部屋に入らせていただくことにした。今回も入院の事は誰にも言わなかった。前回よりも言わなかった。誰もお見舞いに来る人はいないので、少ない荷物だが忘れ物がないようにした(歯ブラシ、コップ、歯磨き粉、財布、保険証、下着、携帯、充電器、小説)。

軽めのトートバッグ1つで4人部屋に入った。大きな窓際のベッドだった。部屋は広めで開放感があった。

◆「がんでは、なさそうです」

先生が起きたわたしのところへきて伝えた。

「しっかりと調べないとわからないのですけどね」
「…..」

「がんでは、なさそうです」
「…..」

「ともかく手術は無事終わりましたから、安心してくださいね」

わたしは、ありがとうございます、と声にならない声で言った。

がんじゃなかった。(器質化肺炎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/db8d6426e5dd99b7fc8f3e37f5cd0091498773c8

 

元スレ

i2

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


152: 2021/09/13(月) 20:28:03.86
>>1
先生との会話を他人に話す事は「噂話」にには入らないの?

 

154: 2021/09/13(月) 20:35:18.67
>>1
しないなんて言わないよ。絶対。

 

4: 2021/09/13(月) 19:07:16.24
しらんけどPET検査か何かで
切る前にわからないものなの?

 

5: 2021/09/13(月) 19:07:42.98
どこ診てんのよ!

 

8: 2021/09/13(月) 19:08:20.45
>>5

 

6: 2021/09/13(月) 19:08:00.06

つまり

誤診で手術?
術前に病理検査しなかったの?

 

13: 2021/09/13(月) 19:10:53.53
>>6
頭悪そうw

 

10: 2021/09/13(月) 19:09:11.48
自称ネプチューンのバーターでテレビに出まくった人

 

11: 2021/09/13(月) 19:09:33.52
こういう時に漬け込むのが宗教や自己啓発

 

12: 2021/09/13(月) 19:09:40.99
検査で肺の結構な部分取られちゃたまらんな

 

14: 2021/09/13(月) 19:10:59.36
いつの間に肺がんなんてやってたんだ

 

16: 2021/09/13(月) 19:12:07.18
青木さやかとエドはるみから学ぶ人生の教訓

 

63: 2021/09/13(月) 19:35:51.96
>>16
こんな人生いややーーー
来世は東京のイケメンにしてくださーいと叫びたくなるわ

 

17: 2021/09/13(月) 19:12:58.23
辛いな
とりあえず、ガンでなくてよかった

 

76: 2021/09/13(月) 19:43:54.53

>>17
1回目はガンだったんだよ
これは2回目の手術がガンではなかった話

この人メンタルで色々ありそうだけど、文はうまい
読むと引き込まれる

 

18: 2021/09/13(月) 19:13:08.49
検査で怪しいものが見つかると用心の為に手術で取り除くんだろう。
でも肺って再生しないし取るときは肺葉ごとなのかな
ガンだったらよかったってけど違ってましただと・・
抗がん剤とか放射線だったら良さそうだけどな

 

19: 2021/09/13(月) 19:14:13.07
悪口とか陰口の多い人はガンになりやすいんだよね
人間的にもダメダメ底辺

 

122: 2021/09/13(月) 20:11:49.47
>>19
底辺なんて書いてる時点で

 

20: 2021/09/13(月) 19:14:48.98
この人って女性芸人にして一時期天下を取りかけたよな
今は全然見ないけど波瀾万丈な人生だよな

 

82: 2021/09/13(月) 19:46:27.23
>>20
テレ朝の深夜に冠持ってたよな

 

21: 2021/09/13(月) 19:15:41.92
無駄に文章が上手いな

 

36: 2021/09/13(月) 19:21:38.24
>>21

作家みたいだと思った

 

22: 2021/09/13(月) 19:16:08.09
青木さやか急にテレビで見なくなったと思ったら病気だったのかよ
今年片桐仁と組んでキングオブコントとか出てなかったか?

 

23: 2021/09/13(月) 19:16:36.63
有吉が共演NGなんだっけ?

 

29: 2021/09/13(月) 19:18:54.01
>>23
有吉と共演NGの芸人はいっぱいいる。

 

44: 2021/09/13(月) 19:24:15.49
>>23
有吉とか山里とかこの人の悪口いってるけど有吉のは全く面識ないときにあの
尖った芸風でこられて怖くなっただけだし山里のは山里がしずちゃんいじめてたかは
お前女芸人なめてんのか?干すぞって言ったのをまるで自分が悪くないのに干すぞって
言われたみたいにしてるんだよ

 

24: 2021/09/13(月) 19:17:04.74
幼稚園の先生のネタで名字が山口だからこのクラスは山口組ですってのがクソワラタ記憶

 

27: 2021/09/13(月) 19:18:06.44
アカデミーの授賞式かなにかで高倉健に不器用ですか?ってインタビューしてたのすごく失礼だったわ
で健さんはこんなもんですって上手く返してた

 

28: 2021/09/13(月) 19:18:19.16
大病やって人としてやさしくなった感じだね

 

31: 2021/09/13(月) 19:20:28.47
>>28
母親と和解したのもでかそう

 

30: 2021/09/13(月) 19:20:25.34
この人とかだいたひかるとかみたいな女芸人の
こうなってく感じが好きじゃない

 

37: 2021/09/13(月) 19:21:50.42
2004年2005年頃に活躍した結構芸人みんなパーンするね
この人、間違いない、やっくん、どうでも良いですよーって言う人

 

38: 2021/09/13(月) 19:22:26.18
ついこの前、婦人公論で母ちゃんのこと毒親認定してめちゃくちゃ悪口言ってて、どー見てもまたどこかで言うだろうなって感じだったから無理だろう

 

39: 2021/09/13(月) 19:22:52.41
宗教気持ち悪い

 

54: 2021/09/13(月) 19:28:26.44
>>39
あれ、そうなん?

 

40: 2021/09/13(月) 19:23:30.15
以前は悪口多かったの?

 

43: 2021/09/13(月) 19:23:57.52
小説読んでると人が読みやすい文章書けるんだね

 

46: 2021/09/13(月) 19:25:16.85
今日の午前中にテレ東だったかな?出てたの見たけど
キックボクシングとスラックラインを取材してた
昔と比べて顔が穏やかになったなと思ったわ。マスクしててもそれは分かった

 

50: 2021/09/13(月) 19:26:38.50
やってる事逆なんだよ
良い人は早死にするってのは世界的な定説

 

52: 2021/09/13(月) 19:27:58.80
こいつ面白くもなかったし見てて不快なだけだったな

 

78: 2021/09/13(月) 19:44:22.92
大学病院で開腹手術して術後ずっと痛みに苛まれてる中、婆看護師が「大丈夫?(腹)切れてるけど」と言ってきたこと忘れないからな

 

88: 2021/09/13(月) 19:51:02.23
娘がまだ小中学生くらい?
長生きしてほしいわ

 

93: 2021/09/13(月) 19:55:41.94
人間死ぬべき時に死ねばいいんだよ、死を恐れるな。
俺は健康診断も30年くらいやってない、インフルワクチン何それ、コロナワクチンも面倒くさいから今のところ打たん。
欲を言えば美しかった25くらいまでに記憶されて死にたかった

 

94: 2021/09/13(月) 19:56:05.04
パチンコでもしながら
ひっそりお子様と暮らして下さい

 

98: 2021/09/13(月) 19:58:33.59
なんか文章が上手いってレスがちらほらあるが、青木さやかさんの文章がじっくり読めるサイトとかあるの?

 

99: 2021/09/13(月) 20:00:06.32
膵臓癌、肺癌あたりは見つかったらもう終わりのイメージが強いわ
前立腺ガンとかなら、転移なければまあお大事に~ぐらいなんだが

 

103: 2021/09/13(月) 20:01:53.76
じっくり聞いたろう見てから、少し嫌いじゃなくなった

 

104: 2021/09/13(月) 20:02:28.38
若いのに肺がんとか
スモーカーなの?

 

107: 2021/09/13(月) 20:04:22.61
え?逆だろ?
溜め込むと余計ストレスたまるぞ
どんどん口に出して発散していけよ

 

111: 2021/09/13(月) 20:05:37.09
>>107
それは病気になる前で
なった時は大勢に言ったら言ったで煩わしいだろう

 

108: 2021/09/13(月) 20:04:22.89
若い頃に喫煙飲酒のツケだろう

 

109: 2021/09/13(月) 20:04:47.21
この人は娘さんいなかった?
まるで家族いないかの様な

 

113: 2021/09/13(月) 20:05:50.42
そもそもガンって採血した時に、腫瘍マーカーの数値で大体わかるんじゃないの

 

118: 2021/09/13(月) 20:08:37.46
>>113
偽陽性や逆に腫瘍マーカーに反応しない癌もあるからわからない

 

124: 2021/09/13(月) 20:12:30.00
>>118
反応しないガンってのがあるんだ?怖いね

 

132: 2021/09/13(月) 20:15:29.78
>>124
検査は血液、ct.エコー、mri.petct.生検とか複合的に判断

 

138: 2021/09/13(月) 20:16:33.95
>>113
子宮頸がんでステージ2でがん細胞7センチもあったのに
二年前のペプシという検査ではひっかからなかった

 

139: 2021/09/13(月) 20:16:35.00
>>113
血中で見つかると、ほぼ遠隔転移の可能性大なので厳しい。

 

120: 2021/09/13(月) 20:09:46.21

no title

こんな顔だったのか

 

127: 2021/09/13(月) 20:14:13.57

アスベストが原因かな?

一昔前までは学校や公共施設でもアスベスト使ってる所多かったし
出身地の愛知県だと工場地帯多いからアスベスト扱ってた事業所も
山ほどありそう

 

140: 2021/09/13(月) 20:17:35.31
>>127
アスベストは肺の中より外周に被害らしい
俺も転移肺がんあって仕事でアスベストちょい吸ってる環境で関係あるか聞いたけどレントゲンで大きく違いがあるらしい

 

131: 2021/09/13(月) 20:15:25.65
今更聖人気取るなよ

 

137: 2021/09/13(月) 20:16:34.00
平均寿命前だと後何年は生きて行けたはずなのにと辛い

 

158: 2021/09/13(月) 20:50:23.09
肺ガンか
脳に回ったらおしまいだぞ
俺の親父のように

 

160: 2021/09/13(月) 20:54:22.80
つかがんじゃないなら、毒舌芸人をやめる理由あるの?もったいない。(笑)

 

161: 2021/09/13(月) 20:56:18.21
青木さやかそんなことになってたのか

 

163: 2021/09/13(月) 21:00:09.70
エッセイ書いてるの?どこで読める?

 

★ コメント 一覧 ★

  1. 匿名 より:

    どうでもいい


最新のニュース