1: 2021/09/04(土) 18:17:56.15

菅義偉首相(72)は3日、自民党臨時役員会で総裁選(17日告示、29日投開票)での再選を断念し、退陣する意向を電撃表明した。新型コロナウイルスに関する政府対応への批判が続出。首相就任からわずか1年での退陣を余儀なくされた。総裁選には、既に出馬の意向を表明している岸田文雄前政調会長(64)や高市早苗前総務相(60)に加え、河野太郎行政改革担当相(58)らも立候補を検討。「菅降ろし」が焦点だった総裁選はその対象を失い、混沌(こんとん)としてきた。
「気力を失いました」
3日午前11時20分頃、自民党本部。臨時役員会を控えた菅首相は、向かい合った二階俊博幹事長(82)に辞意を伝えた。「ウソだ」。思わず二階氏が声を上げても、首相は「決めたんだ」と慰留を拒否。林幹雄幹事長代理(74)が「裏で首相を揺さぶる人がいるのですか」と尋ねたが、無言を貫いた。先立って、麻生太郎副総理兼財務相(80)と官邸で面会した際は「正直、しんどい」と弱音を漏らしていた。
午後1時過ぎ、首相は官邸で記者団を前に「役員会で自民党総裁選挙には出馬しないと申し上げました。コロナ対策と選挙には莫大(ばくだい)なエネルギーが必要。両立はできない。来週にも記者会見を開きます」と語った。記者からは「丁寧な説明を!」「責任を放棄するつもりですか」との声も飛んだが、振り返らず立ち去った。
(略)

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
15: 2021/09/04(土) 18:21:53.43
>>1
ブラック企業日本政府は24時間365日勤務/年だからきついよね
18: 2021/09/04(土) 18:22:21.06
>>1
国民がしんどかった
スガは何もしてねぇ
ただ恫喝と裏工作やろうとしてただけ
45: 2021/09/04(土) 18:27:20.51
>>1
今まで安倍や菅って政治家失格だと思っていたが、問題は彼らをそんな風にした日本のあり様だよなあ
第三極に匹敵する左派が必要 与党から分裂しねえかな?
69: 2021/09/04(土) 18:31:58.18
>>1
スガサンよくやったと思うぜ
この状況下で
94: 2021/09/04(土) 18:35:37.61
>>1
自社のイデオロギーに沿わない政治家を攻撃するマスコミと、
それに煽られるアホな人たちに足を引っ張られっぱなしだったよね。
首相が代わって国民は後悔することでしょう。お疲れさまでした。
126: 2021/09/04(土) 18:40:21.04
>>1
素直でよろし
こんな状況誰がやったってしんどいわ
138: 2021/09/04(土) 18:42:19.04
>>1
安倍といいこのハゲといい覚悟が足らない
カンペ読むだけの仕事のくせに
224: 2021/09/04(土) 18:52:15.31
>>1
気力、体力、時の運
327: 2021/09/04(土) 19:04:56.07
>>1
前政権の負の遺産が大きかったな
官僚も比較的上手く使えてたと思うよ
お疲れ様
332: 2021/09/04(土) 19:05:28.65
>>1
言えたじゃねぇか
334: 2021/09/04(土) 19:05:29.79
>>1
年寄りだからなwww
定年制導入しろw
470: 2021/09/04(土) 19:26:01.85
>>1
マジでこんな誰がやっても文句言われるような状況たまらんよな
これだけ尽くし甲斐のない国民そうそういねえわ
チョンだろうと支那だろうとここまで文句ばっかりは言わないだろうよ
475: 2021/09/04(土) 19:26:59.69
>>1
不出馬の言い訳すら失敗する無能っぷり
ブレーンがいないんだね
60: 2021/09/04(土) 18:30:39.47
オリンピック強硬開催した愚策だけは本当に許せない
ただ辞めて逃げるのではなく、しっかり責任を取ってください
行動で見せろ
61: 2021/09/04(土) 18:30:41.04
春節ウェルカム 中抜き済みの抜け殻五輪
阿部の尻拭いさせられて
かわいそかわいそなのです
覇気はないがズルしない優秀な総理だった
62: 2021/09/04(土) 18:30:51.82
人事権を振りかざして人を服従させてきた裸の王様の末路に相応しいわ
誰にも信用されてなかったし、誰も仲間じゃなかったというだけのこと
254: 2021/09/04(土) 18:56:33.09
五輪開催は正気を失ってたけどな
265: 2021/09/04(土) 18:58:15.16
横浜で藤木にそっぽ向かれたら終わりだよ


291: 2021/09/04(土) 19:01:03.59
>>265
こっちは90でも凄い覇気あるじゃん
菅お前この人より若いのになんなんだよ
267: 2021/09/04(土) 18:58:25.68
ワクチン利権に臆することなく、去年の最初の非常事態宣言の時点でアビガン大量生産して誰でもいつでも飲める環境にするべきだった
ワクチンワクチンと暴走して国民の命を危険に晒しただけのハゲ
とんでもない薬害になったら辞めたでは済まされんぞ
277: 2021/09/04(土) 18:59:25.73
>>267
これだけの薬害作り出して全然起動修正すらしない
最悪の総理だった
361: 2021/09/04(土) 19:08:45.69
パンケーキ食べて、余生を過ごせ。
362: 2021/09/04(土) 19:08:48.90
気力、体力の限界っ!!
367: 2021/09/04(土) 19:09:50.91
功績は後世に評価されるだろ
368: 2021/09/04(土) 19:10:08.51
韓国人は溺れる犬に石を投げる国民性だからな
380: 2021/09/04(土) 19:11:55.74
菅みたいな小物に権力持たせると必ず勘違いして独裁者になる。今回菅が1年で失脚したのは国民にとっては僥倖と言える。
394: 2021/09/04(土) 19:14:14.13
>>記者からは「丁寧な説明を!」「責任を放棄するつもりですか」との声も飛んだが、振り返らず立ち去った。
記事にするための伝統芸
いい加減にブンヤ風情が世論を作れるなんて幻想を捨てたら?
401: 2021/09/04(土) 19:15:12.25
休まない奴はダメ
409: 2021/09/04(土) 19:16:36.31
>>401
休んだら休んだで叩かれるからな
408: 2021/09/04(土) 19:16:25.46
まさか!ーーーーーーーーーーーーーーーー携帯電話を値下げしたら!!
息子が!出てくるとはーーーーーーーーーー僕でも!びっくり仰天だったわ!!
434: 2021/09/04(土) 19:19:29.94
>>408
あったなそういう話、そんな事ばっかりなら
世俗性の高い息子は秘書にずっと置いとくのが吉やな
420: 2021/09/04(土) 19:17:37.18
医療従事者の方がしんどいよ
全員にガースーが借金してボーナス払いなよ
421: 2021/09/04(土) 19:17:38.04
ラムダ株隠蔽
ワクチン開始遅延
緊急事態gdgdで感染制御出来ず
五輪強行
Goto主犯
ワクチン接種が始まってからの進捗は良好だが、平たく言って無能
427: 2021/09/04(土) 19:18:44.98
バイデンが日本の首相と大統領を兼任すれば良い。
439: 2021/09/04(土) 19:20:19.20
>>427
アメリカの副大統領が日本の総理でもいいよ
440: 2021/09/04(土) 19:20:32.86
>>427
バイデンなんかにしたら余計に終わるわww
456: 2021/09/04(土) 19:23:18.79
>>440
トランプでいいか
今すぐ帰化させろ
446: 2021/09/04(土) 19:21:49.73
>あの時期、普通なら総理になりたくないわな
官房長官を辞めたくなかったからな
いまでもこの仕事を加藤を押しのけて自らやっていたんだろうし
447: 2021/09/04(土) 19:21:52.21
写真写りを気にするのは政治家の仕事を何だと思ってるんだ?
そんなこと言うからグラビアタレント崩れをのさばらせるんだ
454: 2021/09/04(土) 19:23:15.86
疲れたんだったら今日にでも議員バッジ外してくれていいし西成のドヤ街で実際の世間を見ながら療養しろ
467: 2021/09/04(土) 19:25:43.40
>>454
西成が実際の世間だと思ってる最底辺パヨクジジイクソワロタ
486: 2021/09/04(土) 19:28:04.92
>>467
お前の故郷だよ
461: 2021/09/04(土) 19:24:40.87
オリパラ強行!感染爆発!訪問先!広島!長崎!未曾有の洪水災害!疫病神バッハ!
コイツに取り憑かれたら人生お終い!!
477: 2021/09/04(土) 19:27:07.37
本当に馬鹿らしいよな。
スペイン代表DFがトラップ後に屋上からボールぶっ飛ばしても
ニュースにならないし何も言えない状況なんだろ?
んじゃ俺も開き直ってド突いてもノーリスクって事じゃん
478: 2021/09/04(土) 19:27:08.85
そら進次郎や二階、西村や逃げ去る加藤しか周りにいなかったら精神病むだろ
481: 2021/09/04(土) 19:27:13.90
菅よタイムリープで就任時に戻って
やり直すんだ
そして給付金50万払え
コロナ対策以外は全部強制停止だ
支持率80%間違いなし
484: 2021/09/04(土) 19:27:26.83
いやまじでこの状況でなんで総理大臣やりたがるの?
やっぱ、一度やっておくとなんかいいことあんの?
489: 2021/09/04(土) 19:29:05.39
そもそも日本からの海外移籍って
ドイツほどじゃないがイギリスよりマシって程度に世話してたよな?
それがパスしなくなるって微妙だぞ。
491: 2021/09/04(土) 19:29:15.33
こんな状態でも眞子は結婚します!
500: 2021/09/04(土) 19:29:57.83
「気力を失いました」と総理が二階幹事長に言ったというが、そもそもそういう言葉を
本当に使ったのか?もしそうなら二人だけ?の話を二階幹事長が記者にもらしたということ?
(麻生太郎副総理兼財務相(80)と官邸で面会した際は「正直、しんどい」と弱音を
漏らしていた。)これも二人だけ?の話を麻生財務相が記者に漏らしたということ?
どうやってこういう話が漏れて記事になるのか知っている人がいたら教えてほしい。
577: 2021/09/04(土) 19:43:28.34
>>500
どうなんだろうね。
普通に考えれば、それを知りえるのは菅の番記者だよな。
そこは新聞社の政治部がまだ一番強いだろう。
501: 2021/09/04(土) 19:30:10.24
お疲れさま
よくやったよ
508: 2021/09/04(土) 19:31:49.68
本来首相の器では無かったのに、安倍麻生二階の口車に乗ってしまったせいでこういう結末を迎えてしまった。
今更だけど、断る勇気も必要だよ菅さん。
あの時断ってたなら、スダレハゲなどと罵倒されず、今も令和おじさんとして愛されていたかもしれない
521: 2021/09/04(土) 19:33:58.96
お前らさぁ…
こんなおじいちゃんいじめて楽しい?
540: 2021/09/04(土) 19:36:27.17
>>521
総理の器でもないのに
下痢安倍の残り任期で満足すればいいものの
欲をかくからこうなる
548: 2021/09/04(土) 19:37:27.37
>>540
お前に言われたくねーよ
生きてる価値もないゴミカス
532: 2021/09/04(土) 19:35:34.24
やっぱり井脇ノブ子じゃないと駄目だな。
534: 2021/09/04(土) 19:35:55.10
何も終わっていないぞ?
コロナはまだ、オマエが悪化させたままだ
まして総裁選なんてテメエん家の事情だろうが?
知るかよ
535: 2021/09/04(土) 19:36:02.51
爺さんが務まる職業じゃないだろ議員ってのは
さっさと辞めてくれ
536: 2021/09/04(土) 19:36:05.80
なら今すぐ辞めろやハゲ
545: 2021/09/04(土) 19:36:50.47
日本をコロナの地獄にして貰うオリンピック勲章を抱き締めて涎垂らしてろクソハゲ
549: 2021/09/04(土) 19:37:32.41
給付金は
552: 2021/09/04(土) 19:38:22.70
>>549
黙れ 乞食
550: 2021/09/04(土) 19:37:44.73
こりゃ総理の器じゃねえわ。公の前でシンドイ
なんて泣き言うなんてね。ダメだこりゃ。、
567: 2021/09/04(土) 19:41:30.99
>>550
無責任でお馴染みの地方分権の唯一の責任者だものw
551: 2021/09/04(土) 19:38:21.46
人間的にはまともやったんや
二階の言葉が全て物語ってるな
お疲れ様
555: 2021/09/04(土) 19:39:19.38
それなりに仕事をしていても叩かれるってのはキツいね。
俺ならメンタルやられて死ぬかも。
573: 2021/09/04(土) 19:42:47.48
間違いない
お前らがクサした総理こそが最高だったと思い知る30年50年の始まりだわ
579: 2021/09/04(土) 19:43:29.97
ただ、自民党内を見回した時、総理に足る人材、いないよなぁ。
どうすんだろ。
582: 2021/09/04(土) 19:44:27.29
サギアベくらいの詐欺師ペテン師悪魔鬼畜じゃなかったから疲れはてたんだろうな。
安倍一味だが、ガースーはちょっと可哀想。
583: 2021/09/04(土) 19:44:34.58
オリンピ強行までは気力あったのにね
★ コメント 一覧 ★