いまも多くの親戚や知人が埼玉県に住むが、彼らがいまいちばん心配していることが、“残された2人の子供たちは誰が養育していくのか”ということだという。
竹内さんは05年に中村獅童(48)と結婚。同年に第1子となる長男を出産したが、08年に離婚した。そして19年に中林と再婚。今年1月に第2子となる次男を出産していた。
「上の14歳の男の子は、いまのご主人の中林さんの実子ではないわけですし、下の子供は、まだ生後8カ月ぐらいですからね。その2人ともを、まだ若い中林さんが育てていくのは難しいのではないでしょうか。私たちは、結子の姉が引き取って育てるのがいいように思うのですが……」(母方の親戚女性)
だが実は、残された夫・中林大樹(35)は、静かに決意を固めているのだという。中林の知人はこう語る。
「中林さんは2人の子供を、ほかの人に預けることは考えていないと思いますよ。確かに“実父・実子”という関係ではありませんが、長男くんは、中林さんを深く信頼しているのです。結子さんと結婚する前から、彼のことを“パパ”と呼んでいたぐらいですからね。
中林さんの趣味はサーフィンですが、結婚後は長男くんの休日に合わせて、サーフィンを教えるために海へ行っているんです。今年の夏も2人きりで、千葉の海でサーフィンに励んでいたそうです。長男くんも筋がいいし、中林さんの教え方も丁寧なので、かなり上達しているとか」
竹内さんと中林は、同じ所属事務所の先輩・後輩という間柄。’09年公開の竹内さんの主演映画『ジェネラル・ ルージュの凱旋』で初共演したことをきっかけに知り合い、後に真剣交際へと発展していったという。
■実父が明かした中林の“決断”
竹内さんが再婚を決断した理由の1つが、当時13歳の長男の後押しだったという。再婚を公表するコメントで、竹内さんはこうつづっている。
《将来を話し合う中で、『3人一緒になればこれから楽しくなるね』と息子が背中を押してくれたこともあり、このような運びとなりました》
第2子に恵まれた後も、家庭は円満だったようだ。今年9月1日に「サッポロ一番」のPRイベントに登場した際も、竹内さんは笑顔でこんなエピソードを語っている。
「お湯を沸かすのもハラハラしながら見守っていたうちの子が、自分でサッポロ一番を作るようになって。夫といっしょに夜食を囲んでひそひそ男の話をしたり……」
中林の実父・Aさんは、奈良県にある医薬品原料卸売会社の会長を務めている。竹内さんの家族葬が営まれた翌々日、Aさんは本誌の取材に、息子の“決断”について明かした。
「突然のことですからね……。家族みんなが憔悴しているのですが、特に大樹が憔悴しきっている状態です。
しかし、そんななかでも大樹は、こう言っているんです。『2人の子供たちを結子の分も育てていきたい。でも彼らを守るためには一生懸命頑張らないといけない。僕が子供たちを育て上げることが、結子がいちばん喜ぶことなんだ』と。
ただ下の子もまだ小さいです。だから中林家としてもみんなでフォローしていきたいと思います。
大樹の精神面のサポートも必要ですよね。いまの彼にはどんな言葉をかけても心に届いていない状態です。まず大樹が、子供たちを守っていけるように立ち直ってもらわないと、と考えています。
つらいでしょうに上の子も気丈にふるまっています。いま中学3年生ですが、『(高校への)進学も頑張ります』という言葉を聞いて、なんとも言えない気持ちになりました……」
成長していく2人の子供たちの姿が、シングルファーザーとなった中林の活力になり、また天国にいる竹内さんを笑顔にすることを願いたい。
「女性自身」2020年10月20日号 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0469464292dfb88f0a2f06fc3c325239617d6d5
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
それ勝手に心配してた
頑張ってくれ
本人の口から語られてない
全部「伝聞」やん
あかんでコレは!単なる噂話やんか
>「上の14歳の男の子は、いまのご主人の中林さんの実子ではないわけですし、下の子供は、まだ生後8カ月ぐらいですからね。その2人ともを、まだ若い中林さんが育てていくのは難しいのではないでしょうか。私たちは、結子の姉が引き取って育てるのがいいように思うのですが……」(母方の親戚女性)
>
取材する方もする方だが、いくら親戚でもよくこんなこと平気で言えるな。大きなお世話だろうが。
本当にそう。自分が世話もしないのに姉に引き取れって
確かに
姉が私が引き取ろうかっていうインタビューなわけじゃなく
親戚とはいえ外野の余計なお世話くさいよな
姉はそんな気全然ないかもしれんのに
当たり前のことを力強く言われても
実父のシドウは何やってんだよ
息をひそめてるよね
実の息子なのに俺の幸せ邪魔すんなって感じなのか
責任持って俺が育てるって話がひとつも聞こえてこないよな
なんか…
息子のために遠くから見守ってるんだろ
それこそしゃしゃりでてくるほうがよっぽど簡単なはずだよ
直接連絡は取ってるだろうしいちいち公表する必要ないよね
まだ家族が憔悴してんのに実父とはいえ獅童が出しゃばってマスコミに「僕も支えますよ(キリッ」とか発表したらそれはそれで叩くだろ
それはそれで難しいでしょ…
内心は思っても相手のことを考えたらだし
中林だってそんな話し持ちかけられたら
ふざけるな!ってブチ切れるだろうに
もともと獅童と長男も離婚後
関係はあったならちょっと違うかもだけど
獅童とは定期的にあってたそうだよ
そうなんだ
それはそれで複雑な気もするけど
獅童と中林が長男の意思を尊重しそうだね
どちらかだけじゃなく2人で一緒に見守ったらいいよね
そだね、ホントそう思う
テレビも雑誌も大人しくして欲しいね
竹内結子が逢わせてないって報道もあったけど、実際は獅童に定期的に逢っていたらしいね
子供もどう言う風に気持ちの整理を付けたら良いか分からないだろうな
離婚ならまだしも、父じゃなくて母のほうが自殺だからおかしくならないか心配
長男と旦那の仲がいいのは意外やな
長男の年齢がそこそこなんで、逆に男同士で仲良くなれる部分があったかもしれんな
(反抗期で母親には反抗したとしても)
となると、竹内が家庭内で孤立気味だった可能性も排除出来ない
仕事で事務所と対立し、家庭内では孤立気味、赤ん坊の世話で忙しい
まあ数え役満とでもいうか典型的なコースとも言えるが、これで自殺の説明はつく
子供泣けるわー
この子と旦那は大丈夫だろう
乗り越えられそうだ
夫には遺産何億ぐらい入るんだろう。生命保険金も貰えるよね。
200万円の家賃のところ住めるなら、年収は1億はあるし、貯金もあるでしょ。
まあ、こういうスレには旦那の工作員沸くねw
頑張れ!
世間は皆応援しているよ
>確かに“実父・実子”という関係ではありませんが、長男くんは、中林さんを深く信頼しているのです。結子さんと結婚する前から、彼のことを“パパ”と呼んでいたぐらいですからね。
>
>中林さんの趣味はサーフィンですが、結婚後は長男くんの休日に合わせて、サーフィンを教えるために海へ行っているんです。今年の夏も2人きりで、千葉の海でサーフィンに励んでいたそうです。
>《将来を話し合う中で、『3人一緒になればこれから楽しくなるね』と息子が背中を押してくれたこともあり、このような運びとなりました》
>
>第2子に恵まれた後も、家庭は円満だったようだ。
やっぱり自殺したとは思えないな
まるで事実婚だったかのような記事だがそうなの?
正式な結婚なら戸籍上も長男次男でしょ?
扶養義務は揺がないはず
結婚しても、長男は養子にしないと中林の子にならない
自己紹介ありがとうwww
一生懸命なんだぞ
暖かく見守ってやろうぜ
長男のこともな
本当にそう
とか言っちゃう親戚さぁ…
色々嫌だわ
姉が引き取りたいとか言ってるならまだしも
そうでないなら余計なお世話だよね
自分は何もしないくせに適当な事言うなって感じ
>>386
本当に取材したかも怪しいよ
父親と再婚した人の連れ子2人が姉だし仲が良かったとしても簡単に引き取ると言ってるみたいな話はするかね?
違うよ姉二人は本当の姉
それ以外に父親の再婚相手の男兄弟が3人いる
想像と違ってた…
面倒そうだわあ
実母 女3人 竹内は三女
継母 男3人
お姉さんがいたんだね
高校の頃早く家出たくて仕方なかったぞ
竹内結子がお金は遺しただろうし
あと4年くらいで巣立つだろうから
高校生になったら親が思うより大人になる子も居るよ
嫁が自殺するまで何の異変も感じないとか旦那、父親の素質0だろ
まともな人間になるかは知らんが
竹内結子に似てれば芸能界デビューする可能性も獅童似だったらきついな…
母親以上の闇を抱えて生きていかなけりゃならん
強く生きろよ
引き取りはともかく、それは今の奥様もそうしなさいと言うのでは? 知らんけど
信用ならんし今はかっこつけてテイのいい事言ってるようだけど、思春期の子は偽物のお父さんには荷が重いよ
お父さんていうか年の離れたイケメンの兄貴ってくらいのスタンスの方が
お互い気楽に同居できそう
普通の零細企業だよな
明日は分からん運命のしかも3男じゃなあ
竹内結子の方が金もってそうだな
最中に色々記録録ったり撮らしたりして復帰後にドキュメントとして何か作れるようにする契約すれば簡単に育休取れるいいんじゃね?
育休取ったらそのまま消えそう
売れっ子俳優ならいざ知れず実績が薄いからな…
その為の復帰後のドキュメント契約じゃん
頑張ってイクメンしたら主婦層に人気が出て谷原章介のようになれるかもね
姉も子育て真っ最中だったり独身でも結婚考えてたりしてるかもしれないのにな
お母さんを守れなかった偽物のお父さんにつくより、結子のきょうだいの方がいいように思う
なぜなら
従兄弟もいるだろうし、結子と今の旦那が結婚した時にこの子が後押ししたように今度は従兄弟がウチ来なって後押ししてくれるだろう
頑張ってほしいとしか思わんけどね
やりすぎたらまた事務所から開示請求宣言が来る
上の子供がもうじき高校生なら卒業までの3年位頑張れるだろ
成人年齢が18になったんだしさ
これは素直に称賛すべきでは?
どうでもいいとか言いながら書き込むって
ごちゃんねるなんてチョンしばき隊が9割で書き込んでるんだから
追い詰めようとしているんじゃ…
★ コメント 一覧 ★