なぜAIタレント?作り方は?「おーいお茶」のCMで起用!経費削減か?


最新のニュース



気になるニュース




気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2023/10/14(土) 20:19:05.58

ASCII.jp:伊藤園「おーいお茶」CMに生成したAIタレントを起用

2023年10月13日 13時40分更新 文● @sumire_kon

no title

テレビCMに起用されたAIタレント

伊藤園が「お~いお茶 カテキン緑茶」のテレビCMにAIタレントを起用した。AIタレント事業を手がける企業AI modelが、自社のAIタレントが採用されたことを10月3日に公表した。

CMに登場するAIタレントの名称は明らかにされていない。CMはテレビのほか、伊藤園の公式YouTubeチャンネルでも公開されており、本物の人間と見分けがつかないレベルの仕上がりだ

お~いお茶 カテキン緑茶TVーCM 「未来を変えるのは、今!」篇
https://youtu.be/DEoG1NCdmdY

AI modelによると、AIタレントが登場するテレビCMは日本初になるという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

 

元スレ

最新のニュース



みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


2: 2023/10/14(土) 20:20:45.79
>>1
上戸彩と本田翼を参考にした?

 

13: 2023/10/14(土) 20:24:49.55
>>1
気持ち悪い

 

116: 2023/10/14(土) 20:43:13.36
>>13
不気味の壁をこえられない視聴者がいるのか

 

264: 2023/10/14(土) 21:06:11.68
>>116
いや、どう見ても不気味の壁を超えられてないだろ

 

29: 2023/10/14(土) 20:27:55.32
>>1
瀬戸朝香感が強いな

 

45: 2023/10/14(土) 20:29:47.59
>>1
パワハラセクハラ隠蔽陰湿クソ国家日本の、揚げ足取りたがりのクソゴミ日本人の場合はAIアニメのほうが圧倒的に良い

 

107: 2023/10/14(土) 20:41:56.79
>>1という話題を宣伝に利用する手法か

 

113: 2023/10/14(土) 20:42:55.58
>>107
10年もすれば当たり前の手法になってるやろうけどね。

 

239: 2023/10/14(土) 21:03:10.50
>>1
ジャニーお茶!

 

295: 2023/10/14(土) 21:11:39.33

>>1
有村架純と松本穂香コンビは継続してくれるのかね

no title

https://youtu.be/QJQ_h6qnaB0?si=rFiDcAkJRbNLd89D

 

298: 2023/10/14(土) 21:11:52.12
>>1
芸能界自体がオワコン。
大したCM効果もないのに、3000万円も払ってる方が今までアホ過ぎた。
ジャニーズを潰してたら、自分たちにも余波が来たでござる。

 

6: 2023/10/14(土) 20:21:44.77
スキャンダルの心配なくていいけど
誰かに似てるとそれはそれで問題になりそう

 

8: 2023/10/14(土) 20:22:07.92
しじみチャンス!のCMもAI画像になっちまったしなぁ

 

18: 2023/10/14(土) 20:25:32.14
AIなら犯罪不道徳やらかさないからな

 

22: 2023/10/14(土) 20:26:09.05
ルネ杏里や江口愛実を忘れないでください

 

25: 2023/10/14(土) 20:26:39.33
バーチャルタレントは人間じゃなく、AIが作ることになったか。
人間の作ったのはダメダメだったな。

 

26: 2023/10/14(土) 20:26:53.45
このcm見て小嶺麗奈とか吉野紗香思い出した

 

27: 2023/10/14(土) 20:27:19.60
桜井ユキ、浅見れいなを足して割った感じやな

 

66: 2023/10/14(土) 20:33:26.91
>>27
これ
浅見れいなすぎ

 

34: 2023/10/14(土) 20:28:44.52
動きと表情がキモイわ

 

35: 2023/10/14(土) 20:28:53.75

 

36: 2023/10/14(土) 20:28:53.87
あちゃー
タレントやモデルの仕事なくなっちゃうじゃん

 

46: 2023/10/14(土) 20:29:55.37

no title

 

78: 2023/10/14(土) 20:36:04.20

安田レイっぽさもあるな
これは安田レイ

no title

 

79: 2023/10/14(土) 20:36:13.75
こやって全てロボットになっていくんだな

 

95: 2023/10/14(土) 20:39:54.59

一方、東映の東映ツークン研究所は、
フェイシャルキャプチャーシステムや生成AIなどの最先端映像技術を使ったバーチャル少女「Lisa」を誕生させた。

 

no title

 

96: 2023/10/14(土) 20:40:02.94
AIつったってネットにあがってる画像のキメラなんだろ?
いいのか

 

106: 2023/10/14(土) 20:41:43.90
AIとは違うけど最近YouTubeとかで見かけるアフラックのCMってちびまる子だよな
無理にジャニタレよりこれでいいじゃん

 

355: 2023/10/14(土) 21:23:48.39
人間みたい

 

357: 2023/10/14(土) 21:23:56.97
イラストならスキャンダルと無縁
だったはずなのにVtuberがあのざまだよ

 

364: 2023/10/14(土) 21:26:39.89
ネットで見かけるAI動画と比べて異常にクオリティ高いが金かけて修正しまくってるのかな

 

★ コメント 一覧 ★

6