1: 2023/09/21(木) 08:08:15.80
札幌市は20日、無人販売所で誤って毒キノコが販売されたと発表した。食中毒を引き起こす可能性があり、注意を呼びかけている。
市によると、午前7時45分ごろ、同市南区南沢1条1丁目の無人販売所の販売棚に、販売者が自宅の敷地で採取した2種類のキノコを置いてその場を離れたところ、約15分後に戻ると200円が置かれ、キノコが無くなっていたという。
販売者は食用のキノコかどうか不安に思い、午前8時50分ごろに保健所を訪れ確認を求めた。販売したものと同じキノコを持ち込み、1種類は毒キノコの「テングタケ」と判明。もう1種類は判別できなかったという。
販売所では普段、野菜などを販売していたが、当時はキノコ2本のみを置いていた。「100円」という値札はあったが、代金をいれる箱は出していなかった。
テングタケを食べると、食後30分ほどで嘔吐(おうと)や下痢、腹痛などの消化器系の中毒症状が表れ、その他にも幻覚やけいれんなどが起こるという。市の担当者は「心当たりのある方は食べないよう注意していただきたい」とし、販売者に対しては「食べられるかわからないものに関しては、取り扱いに気をつけてほしい」と呼びかけた。(古畑航希)
朝日新聞 2023年9月20日 20時50分
https://www.asahi.com/articles/ASR9N6SFRR9NIIPE019.html
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
3: 2023/09/21(木) 08:10:01.80
道の駅とかでもたまにあるよね
キノコは怖いよ
キノコは怖いよ
4: 2023/09/21(木) 08:11:03.29
マリオのせい
6: 2023/09/21(木) 08:13:25.11
キノコはスーパーに並んでるきちんとしたメーカー製品しか買わない事にしてる。
地域の物産館に並んでる物も信用しない。
所詮素人が持ち込んで売ってるようなキノコ類なんかきちんと見分けをしているかわからん。
いい加減な奴がいい加減な判断で持ち込んで気軽に売ってる殺人未遂行為が平然とまけり通っている。
キノコの販売はきちんとしたメーカーからの仕入れ以外は厳しい販売免許制にすべき。
地域の物産館に並んでる物も信用しない。
所詮素人が持ち込んで売ってるようなキノコ類なんかきちんと見分けをしているかわからん。
いい加減な奴がいい加減な判断で持ち込んで気軽に売ってる殺人未遂行為が平然とまけり通っている。
キノコの販売はきちんとしたメーカーからの仕入れ以外は厳しい販売免許制にすべき。
7: 2023/09/21(木) 08:13:41.89
俺のキノコは咥えたら夢心地で絶頂するぜ?
8: 2023/09/21(木) 08:16:04.51
>>7
この毒エノキめw
この毒エノキめw
9: 2023/09/21(木) 08:17:38.01
名前の表示のないキノコを見た目で買ってくの勇気あるな
落葉キノコ以外は素人に見分けられる気がしない
落葉キノコ以外は素人に見分けられる気がしない
11: 2023/09/21(木) 08:19:52.35
もう一つは
ツキヨタケか
タマゴテングタケか
ツキヨタケか
タマゴテングタケか
13: 2023/09/21(木) 08:22:10.04
見た目おいしそう
23: 2023/09/21(木) 08:38:54.54
>>13
ブツブツがキモい
ブツブツがキモい
15: 2023/09/21(木) 08:25:46.81
置くなよ
18: 2023/09/21(木) 08:31:12.51
日本人さん『そんな危ないもの売らないで』
24: 2023/09/21(木) 08:41:26.81
なんでちょっと被害者面してんだこいつ
26: 2023/09/21(木) 08:45:02.49
マリオもブロックから出てきた等身大の、しかも自律移動する不審なキノコを
よく食えるよな。生で。
よく食えるよな。生で。
36: 2023/09/21(木) 09:01:57.29
>>26
あれはキノコ王国の住人がクッパの魔法で変えられたという設定では
キノコなんかも食ってはいないはず
ファイヤフラワーとか流石に食えんやろ
あれはキノコ王国の住人がクッパの魔法で変えられたという設定では
キノコなんかも食ってはいないはず
ファイヤフラワーとか流石に食えんやろ
29: 2023/09/21(木) 08:47:21.54
毒キノコを200円で手に入るなんて安いな
32: 2023/09/21(木) 08:50:28.10
>販売者は食用のキノコかどうか不安に思い
だったら販売所に置くなよ
33: 2023/09/21(木) 08:59:19.09
スーパーで売られている物以外は調理法や食べ合わせで中毒起こしたりするから、同定できる人以外気をつけないとまずいよ
34: 2023/09/21(木) 09:01:03.73
食ってみな、飛ぶぞ。
40: 2023/09/21(木) 09:18:36.68
もっとシメジやシイタケに似たのはあるだろ
41: 2023/09/21(木) 09:26:54.21
毒キノコ買って食べたらこの先生きのこ?
45: 2023/09/21(木) 09:38:23.08
嫌がらせやんかw
47: 2023/09/21(木) 09:44:54.50
こういうのに限って持ち逃げしないんだよなあ
56: 2023/09/21(木) 09:59:06.91
>>47
お金置かれてる辺り罪悪感高まるわぁ
これもしかして人知れずに家で死んでたりしたらと思うと置いた人ゾッとするな
お金置かれてる辺り罪悪感高まるわぁ
これもしかして人知れずに家で死んでたりしたらと思うと置いた人ゾッとするな
53: 2023/09/21(木) 09:57:57.66
天然物のきのこは、虫抜き必須だぞ
54: 2023/09/21(木) 09:58:19.72
スーパーマリオブラザーズ2をやっていればこんなことには…
55: 2023/09/21(木) 09:58:51.08
ベニテングと似てるのかな
死ぬようなことはなさそうだが
死ぬようなことはなさそうだが
★ コメント 一覧 ★