毎日新聞 6/25(日) 7:25
ロシア南部ロストフ州の南部軍管区司令部周辺から離れる際に、地元市民と写真を撮るワグネルのプリゴジン氏(右)=2023年6月24日、AP
ロシアの民間軍事会社「ワグネル」が武装蜂起した問題を巡り、プーチン大統領は24日、ワグネル創設者のプリゴジン氏を反乱罪に問わない決定を下した。ペスコフ大統領報道官が国営メディアで明らかにした。プリゴジン氏がモスクワへの進軍停止と事態の沈静化に同意したため。
プーチン氏は24日午前のテレビ演説で、南部ロストフ州の軍施設などを占拠したワグネルの行動について「裏切りだ」と糾弾し、プリゴジン氏らを指導部を処罰する考えを示していた。
この方針をわずか半日で転換したことに関し、ペスコフ氏は「流血と内紛、先の見通せない衝突を避けることがより重要な目的だった」と指摘。そのためにベラルーシのルカシェンコ大統領がワグネルとの交渉に乗り出し、プーチン氏も「適切な決断を下した」と意義を強調した。一度は「反乱」だと非難したプリゴジン氏について、ベラルーシに出国できるようにプーチン氏が身の安全を保証したとも説明している。一連の交渉を巡っては、プーチン氏とルカシェンコ氏も電話で協議したという。
ペスコフ氏によると、モスクワを目指して進軍していたワグネルの部隊を拠点に戻すことで合意した。更に蜂起に参加しなかったワグネルの雇い兵に関しては、ロシア軍と契約を交わせることを約束したという。政府がワグネルの懐柔策にも乗り出した格好だ。【モスクワ大前仁】
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
>>1
プリゴジン「暗殺しない?」
プーチン「しないよ^^」
プリゴジン「亡命先用意してくれる?」
プーチン「ベラルーシに用意するよ^^」
プリゴジン「じゃあ、撤退します」
プーチン「^^」
>>12
プーチン「ベラルーシ領内に入ったら始末しとけ」
暗殺部隊「御意」
ほとぼりが冷めた頃に〇されて終わりだろうな(´・ω・`)
ベラルーシでやられるのか、ロシアに戻ったときにやられるのか、
プーチン政権はロンドンに居る亡命者も〇してきた実績があるのに、今さら何を日和ってるのか…
これでもう次の反乱で呼応する奴ら減るし
信長が良くやった手口かなと思う
条件飲んででもいったん治めて勢い無くなしてしまえばもう終わりよ
茶番やな、これw
これから誰が ワグネルを率いて
いくのかな ?
プリの処遇は?
プリゴジン:勝ち
ゼレンスキー:棚ぼたゲット
プーチン:延命
ロシア国防軍:ウンコ食わされた
こんな感じやな
プリおじ「ごめんね」
プーさん「いいよ」
やさしい世界(´・ω・`)
ってことがわかってよかったじゃんw
バカと一緒に戦いたくねえよ
俺等(ロシア軍)も攻撃されて殺されたのに って話になるよね
これロシア崩壊の始まりになるよね
ならんね
さっさと戦力に変えるだけだから
プリ個人 明智光秀
ショイグ 羽柴秀吉
「オラオラ核落としてみ」ってやったらションベン漏らすな、ヘタレプーチン
プーチンが叛逆されて許す訳がない。
許さざるを得なかったと。
ロシアの負けだな。
プリコジンも真に受けて油断するはずはないしな。
プーチンの暗殺ターゲットの最上位になってるのは変わりないからな。
★ コメント 一覧 ★