失敗か?実写版「ワンピース」に期待できる?ファンを裏切るか?

i1

記 事 本 文

1: 2023/06/19(月) 06:18:55.60

徳力基彦noteプロデューサー/ブロガー
6/18(日) 12:53
https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20230618-00354321
https://video.twimg.com/amplify_video/1669925238115532800/vid/1920×1080/UzdWZO7H0IMt8OFA.mp4

いよいよ、実写版「ONE PIECE」のティザー映像が公開され、世界中で大きな注目が集まっています。

このティザー映像が公開されたのは、日本時間の早朝に開催されたNetflixのグローバルイベントである「TUDUM」の会場。

登壇者に、アーノルド・シュワルツェネッガーや、ガル・ガドットなど世界的な映画俳優がずらりと並ぶ豪華な世界イベントになります。

実写版「ONE PIECE」は錚々たる作品群が並ぶ中で、最後から3つ目という順番で発表。

世界に2億人以上の会員がいるNetflixのイベントならではで、世界中のファンが注目していたようで、発表直後にはイベントが開催されたブラジルだけでなく、フランスやスペインなど世界中でツイッターのトレンド1位や2位に入る結果になっていたようです。

映画「ONE PIECE FILM RED」も、フランスをはじめとして海外で話題になっていたように、世界中に「ONE PIECE」のファンがいることが良く分かる出来事と言えるでしょう。

■「ドラゴンボールの悪夢」を振り払えるか

ただ、日本の漫画「ONE PIECE」のファンとして、気になるのは、やはり実写版「ONE PIECE」が漫画の世界感を破壊するような展開にならないかどうかと言う点でしょう。

実際に、今回の予告動画を紹介するメディアのツイートのコメント欄などを見て回ると、期待の声も多い一方で、批判的なコメントも多数見つけることができます。

特にハリウッドによる日本の漫画の実写映画化の歴史は、何度も日本の漫画ファンの期待を裏切る展開になっていることが、そうした批判コメントの背景にあるはずです。

何と言っても象徴的なのは、世界的にファンが多い漫画「ドラゴンボール」の実写映画である「DRAGONBALL EVOLUTION」でしょう。

この作品は、2009年に公開された「ドラゴンボール」のハリウッド版実写映画ですが、実写化する上で主人公の孫悟空が高校生という、原作とはまったく異なる世界設定が行われ、ファンから大きな批判を受けた上に、興行的にも大失敗。

映画の脚本家が7年経ってからファンに謝罪することも話題になるという、日本の漫画のハリウッド実写化に対するトラウマの源泉となっています。

今回の「ONE PIECE」の実写化においても、「ドラゴンボールの悪夢」をもとに否定的な記事を書いているメディアが少なくありません。

■現在も悪夢の事例は続いている?

特にそうした批判的な意見の背景に証拠として横たわるのが、現在も日本の漫画の実写化においては、失敗事例が複数存在している点です。

直近で象徴的なのは、今回の実写版「ONE PIECE」にもゾロ役で出演する新田真剣佑氏が主役を務めた実写版「聖闘士星矢」である「聖闘士星矢 The Beginning」が興行的には失敗に終わってしまっている点でしょう。

また、今回実写版「ONE PIECE」を独占配信するNetflixでも、過去に実写版「カウボーイビバップ」を配信したものの、シーズン1であっさり打ち切りを発表し、ファンからの批判を集めた歴史があります。

こうした失敗事例の積み重ねが、日本の漫画やアニメファンの、ハリウッド実写化に対する本能的な嫌悪感につながっているというのが実態でしょう。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

 

元スレ

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


34: 2023/06/19(月) 07:39:08.48
>>1
はなっから設定ぶん投げたドラゴンボールとは
全然ちゃうやろ
しかしゾロのノロノロビーム受けたような
剣技に不安を抱いたw

 

2: 2023/06/19(月) 06:20:22.60
おっぱい次第

 

4: 2023/06/19(月) 06:28:16.62
ルフィ:柴田恭兵
ゾロ:舘ひろし
ナミ:浅野温子
ウソップ:仲村トオル

 

13: 2023/06/19(月) 06:41:07.00
>>4
関係ないね

 

5: 2023/06/19(月) 06:28:29.30
ルフィからして別人だからもう無理やろ

 

6: 2023/06/19(月) 06:29:36.27
The Breathtaking World Of One Piece
https://www.youtube.com/watch?v=AcSVkCNDLZg

 

7: 2023/06/19(月) 06:30:14.20
見損なったぜ尾田よぉ

 

22: 2023/06/19(月) 07:02:21.83
>>7
尾田が映画化で期待に応えたことなどない!

 

8: 2023/06/19(月) 06:30:17.81
お前らがハリウッドで実写化してほいいの何?

 

10: 2023/06/19(月) 06:32:57.13
幽遊白書は期待してる

 

26: 2023/06/19(月) 07:11:34.15
AIイラストならかろうじて
今回の実写じゃ無理

 

27: 2023/06/19(月) 07:14:31.44
ルフィが声変わりしてたら受け付けないのがチョッパリ

 

32: 2023/06/19(月) 07:26:53.65
製作陣に集英社か作者入ってるの?
入ってなければ、原作監修なしで自由に作れるらしいから、名前が同じのオリジナル作品ができるらしいね

 

45: 2023/06/19(月) 08:09:47.90
>>42
尾田が関わりすぎてゴミになってるってことはないのかね

 

66: 2023/06/19(月) 09:15:22.63
あの絵がどうしても
精神的に受け付けないから
実写の方が良いわ

 

75: 2023/06/19(月) 09:38:14.62
セリフとか展開も変えてるっぽいし、8話でアーロンまでやるなら絶対に駆け足だろうしな
成功はしないだろ

 

76: 2023/06/19(月) 09:56:08.68
どうやって腕延ばすんだ

 

79: 2023/06/19(月) 10:12:23.85
今の技術なら実写風のリアルキャラ作れそうだけど、そういう路線の作品はないんかね?

 

87: 2023/06/19(月) 10:36:52.58
カウボーイビバップの二の舞でしょ
予告を見た印象では

 

88: 2023/06/19(月) 10:37:07.66
ルフィで笑った。

 

92: 2023/06/19(月) 10:43:24.07
資本がでかくなればなるほど原作者の意見を聞かなくなる
ハリウッドのドラゴンボールは原作者の意見は全く聞かずに原作者本人は激怒してたらしい

 

96: 2023/06/19(月) 10:58:30.14
ルフィがなんで白人のおっさんなんだ?w

 

100: 2023/06/19(月) 11:02:09.41
>>96
19歳だぞ

 

98: 2023/06/19(月) 11:01:11.04
ドラゴンボールより全然まともじゃん
ただゴムゴームって叫ぶのクソ恥ずかしいなw

 

103: 2023/06/19(月) 11:25:27.15
どう見ても第2のドラゴンボールだろ?
ポリコレはどうしたんだ?w

 

104: 2023/06/19(月) 11:25:50.19
最近の傾向として、新田真剣佑が出演したらコケる

 

110: 2023/06/19(月) 11:38:03.39
漫画のキャラデザがダサいから実写化すると違和感すごいよな

 

111: 2023/06/19(月) 11:39:11.34
もともとただの過大評価漫画だから

 

112: 2023/06/19(月) 11:41:25.41
ドラエボって20年ぐらい経ってるイメージあるわ

 

113: 2023/06/19(月) 11:42:14.41
ウソップが黒人キャストなのに誰も気にしない

 

115: 2023/06/19(月) 11:47:30.69

>>113
尾田がキャラごとに人種イメージ発表してたからな
ルフィ→ブラジル人
ゾロ→日本人
ウソップ→アフリカ人
サンジ→フランス人

no title

 

121: 2023/06/19(月) 12:18:03.34
エボリューションはすごかったまったく原作読んでなさそうな脚本で

 

125: 2023/06/19(月) 12:33:35.24
ドラゴンボールはその…、大猿(3m)はどうにかならなかったのかな
主人公も悟空じゃなく悟飯にしてグレートサイヤマン編やれば違和感無かったのでは?

 

129: 2023/06/19(月) 12:52:06.63
鋼の錬金術師

 

130: 2023/06/19(月) 12:52:51.06
聖闘士星矢の悪夢

 

132: 2023/06/19(月) 13:00:38.30
『ワンピース』なんて、恐らく最も実写化に向いていないだろうマンガなのに、
何故実写化しようって企画が通ったのか
ここ最近だと『聖闘士星矢』も失敗してるし、何かわざとコンテンツを潰すために実写化してるんじゃないか、
とすら勘ぐってしまう

 

141: 2023/06/19(月) 15:35:17.06
よりによって一番実写化に向いてない漫画を選ぶって・・・・・
NetflixはDEATH NOTEみたいな実写化に向いてる漫画ですら失敗してるのに

 

143: 2023/06/19(月) 15:46:31.78
ビッグマムの実写版は誰がやるの?

 

144: 2023/06/19(月) 15:48:08.11
そもそも漫画の実写化なんて誰も望んでないのにな

 

145: 2023/06/19(月) 15:51:34.13
ドラゴンボール実写を例に挙げる人は実際に見てないと思う
実際に見たことある人ならわかると思うけどあのレベルの映画を作るのは至難だよ

 

★ コメント 一覧 ★