1: 2023/06/03(土) 17:45:30.55
3日午前、神奈川県厚木市で70代の男性が川に流されたようだと、消防に通報がありました。男性は「川の様子を見に行く」と言って出かけ、行方が分からなくなったということで、消防や警察が捜索しています。
続きはソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230603/k10014088651000.html
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
470: 2023/06/03(土) 19:08:26.53
>>1
毎回、豪雨におじいさんが川の様子を見に行って死んでるけど一体何を見に行ってるんだろう?
増水で川に異常があっても一人ではどうする事も出来ないのに。
毎回、豪雨におじいさんが川の様子を見に行って死んでるけど一体何を見に行ってるんだろう?
増水で川に異常があっても一人ではどうする事も出来ないのに。
485: 2023/06/03(土) 19:11:21.89
>>470
そりゃ当然川の氾濫を抑える為に行ってるわけではないわな
避難するかどうかの判断をするためだろう
そりゃ当然川の氾濫を抑える為に行ってるわけではないわな
避難するかどうかの判断をするためだろう
2: 2023/06/03(土) 17:46:05.77
今日は田んぼじゃなかったか
3: 2023/06/03(土) 17:46:39.76
河童じゃ!河童の仕業じゃ!
4: 2023/06/03(土) 17:46:50.24
風物詩だなぁ
詩人だわ
詩人だわ
96: 2023/06/03(土) 18:00:57.19

112: 2023/06/03(土) 18:04:07.86
>>96
下はいきなり決死の作業になってるんですが…
下はいきなり決死の作業になってるんですが…
98: 2023/06/03(土) 18:01:18.09
何で見に行くんだよ
誘蛾灯かなんかみたいに引き寄せんのか
誘蛾灯かなんかみたいに引き寄せんのか
105: 2023/06/03(土) 18:02:51.62
>>98
持ち回りで増水管理しなくちゃいけないんだってさ
持ち回りで増水管理しなくちゃいけないんだってさ
191: 2023/06/03(土) 18:15:57.66
はい
192: 2023/06/03(土) 18:16:00.32
まるで死期を悟ると姿を消す猫のようだ
276: 2023/06/03(土) 18:33:05.36
呼ばれるよな
277: 2023/06/03(土) 18:33:09.36
田んぼ持ちなら分かるが
283: 2023/06/03(土) 18:33:45.50
>>277
降ってから止める時点で間抜け
降ってから止める時点で間抜け
286: 2023/06/03(土) 18:34:19.38
>>277
これは流されるわwwwwwwwwww
これは流されるわwwwwwwwwww
368: 2023/06/03(土) 18:49:47.01
>>359
田んぼ関係ないやん。田んぼ事情通みたいなのが沸いてるけど川やん。
田んぼ関係ないやん。田んぼ事情通みたいなのが沸いてるけど川やん。
363: 2023/06/03(土) 18:49:06.81
ドラクエ5かよ
365: 2023/06/03(土) 18:49:30.84
そういう死に方がしたかったんじゃろなぁ
病院のベッドは鬱々とするからな
367: 2023/06/03(土) 18:49:42.01
シートベルトと同様に、悪天候時の川や用水路の様子を見に行く行為は、警察で厳しく取り締まるべき。
396: 2023/06/03(土) 18:54:52.82
危険かどうか自分で判断したいんだよ
男の本能だよ。女とカマにはわからんから
男の本能だよ。女とカマにはわからんから
399: 2023/06/03(土) 18:55:35.28
見に行くだけでなんで流されるんだ?
405: 2023/06/03(土) 18:56:02.43
普通に考えたら見に行くだけで死ぬ可能性は低いんだから何らかの仕事があったんだろうな
412: 2023/06/03(土) 18:57:25.43
見に行くのは100歩譲ってわかるけど飲み込まれるまで近づくのがよく分からん
425: 2023/06/03(土) 19:00:14.19
これが田んぼの用水路とかだと苗植えた後とか水害でやられんようにと係になってる人が様子見に行ったりするんだろうな。
被害出ると水門の管理はなにやってたとか責められそう。
地域の闇を感じさせる。
被害出ると水門の管理はなにやってたとか責められそう。
地域の闇を感じさせる。
429: 2023/06/03(土) 19:00:44.95
川の流れに 身をまかせ
あなたの色に 染められ
一度の人生それさえ
捨てることもかまわない
あなたの色に 染められ
一度の人生それさえ
捨てることもかまわない
432: 2023/06/03(土) 19:01:27.41
70代はデジタル文化に触れるとアレルギー起こすからどうしようもないね
438: 2023/06/03(土) 19:01:56.01
ここで叩いてるおまえらだって、川が増水してたら動画あげたくなるだろ?
451: 2023/06/03(土) 19:04:53.15
行っちゃったかー
454: 2023/06/03(土) 19:04:57.39
70代なんだからそっとしてやれ
464: 2023/06/03(土) 19:07:04.41
好奇心は猫を殺す
468: 2023/06/03(土) 19:07:49.80
人間の本能だよ
危険なほど生きてる感じがする
危険なほど生きてる感じがする
484: 2023/06/03(土) 19:11:06.36
(´;ω;`)おっちゃん
487: 2023/06/03(土) 19:11:46.41
畑やら田んぼの場合は見に行かないと隣の畑の所有者が自分の所に溜まった雨水を放流するからと聞いたけど川を見に行くのは意味が分からんな
488: 2023/06/03(土) 19:11:46.72
なんで川に行ったのさ…
491: 2023/06/03(土) 19:12:15.49
病院で死ぬよりマシかもな
493: 2023/06/03(土) 19:12:22.85
これって様子を見る以上のことをしているんじゃないの?
それが何かを突き止めて伝達しなさいよ。
それが何かを突き止めて伝達しなさいよ。
★ コメント 一覧 ★