1: 2023/05/30(火) 04:39:19.33
長男・翔太郎秘書官が辞任することを受け、岸田総理大臣が取材に応じました。
Q.秘書官交代の人事と所感について
A.まず6月1日付で政務秘書官を岸田翔太朗から山本高義に交代することと致しました。交代の理由としては公邸の公的なスペースにおける昨年の行動が公的立場にある政務秘書官として不適切であり、けじめをつけるため交代させることといたしました。また、広島サミット後の地元との調整業務がひと段落したことからこのタイミングとした次第であります。以上です。
Q.総理自身の責任は?
A.当然、任命責任は私自身にあり重く受け止めております。これはもう国民の皆さんの声に耳を澄ませ、先送りできない課題一つひとつに答えを出していくことに邁進(まいしん)することで職責を果たしていきたいと考えています。
Q.本人が辞職を申し出たのか?
A.けじめをつけるため交代させた。今、申し上げた通りであります。
テレビ朝日

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
41: 2023/05/30(火) 04:57:12.61
>>1
そもそも、お前自身が進退のケジメ付けろって話しだわな
統一問題のゴタゴタ等々
いい加減任命責任取りなさいよって話
いつまで職責云々言って誤魔化し逃げ回るつもりだよ
そもそも、お前自身が進退のケジメ付けろって話しだわな
統一問題のゴタゴタ等々
いい加減任命責任取りなさいよって話
いつまで職責云々言って誤魔化し逃げ回るつもりだよ
59: 2023/05/30(火) 05:01:02.37
>>1
階段で寝そべったぐらい国民生活に関係ないが、息苦しく死人が出て世の中がギスギスする増税と日本人人口減少の売国政策の方がよっぽど罪深いだろ
階段で寝そべったぐらい国民生活に関係ないが、息苦しく死人が出て世の中がギスギスする増税と日本人人口減少の売国政策の方がよっぽど罪深いだろ
95: 2023/05/30(火) 05:10:14.86
>>1
おい岸田!
お前も総理辞めろ💢
おい岸田!
お前も総理辞めろ💢
312: 2023/05/30(火) 06:06:22.43
>>1
交代ってwww
総理秘書官はやきう選手か?wwww
交代ってwww
総理秘書官はやきう選手か?wwww
3: 2023/05/30(火) 04:42:44.44
お前もけじめをつけろよ
6: 2023/05/30(火) 04:43:40.35
どうせ数年後にしれっと復帰
8: 2023/05/30(火) 04:45:19.43
長野の事件が後押ししたのかな
このまま放置しておくと自分がヤバイって
このまま放置しておくと自分がヤバイって
90: 2023/05/30(火) 05:08:35.46
数ヶ月後には忘れられてるし「自分を見つめ直した」の一点張りで数年後に復活可能
91: 2023/05/30(火) 05:08:38.76
どこにいっても通用しないたぐいまれなるなる男
96: 2023/05/30(火) 05:10:25.27
本人の人生のために本当は社会に出て修行し直した方がいいけどな
どうせそうはならんやろな
どうせそうはならんやろな
104: 2023/05/30(火) 05:12:32.24
>>98
ダサっwww
ダサっwww
175: 2023/05/30(火) 05:34:56.90
>>104
底辺労働者の超定番アイテムだぜw
底辺労働者の超定番アイテムだぜw
100: 2023/05/30(火) 05:11:40.94
経歴みたら普通に優秀そうだしマスコミの報道で変なキャラ付けされて気の毒だな
107: 2023/05/30(火) 05:13:16.09
バカなの初めからわかってたんだから秘書官に任命すんなよ
108: 2023/05/30(火) 05:13:33.97
茄子は当初受け取る話だったのか?
112: 2023/05/30(火) 05:14:21.76
辞めて何するの?引きこもり?
130: 2023/05/30(火) 05:21:37.36
秘書官にすることを麻生が大反対したのに押し切ったクソめがね
当然、週刊誌は後続の記事のために、6枚ぽっちじゃなくて他にも写真もってるだろうし
辞任で打ち止めにはならん
自業自得だわ
当然、週刊誌は後続の記事のために、6枚ぽっちじゃなくて他にも写真もってるだろうし
辞任で打ち止めにはならん
自業自得だわ
136: 2023/05/30(火) 05:23:42.67
庶民には増税、息子にはボーナス
ありがとうございます😭
ありがとうございます😭
144: 2023/05/30(火) 05:26:00.10
>>136
137: 2023/05/30(火) 05:23:44.44
公務員だから「受給を辞退」ってのは相当めんどくさいじゃなかった?
以前にも辞退しようとして結局受け取ったって話があったような、知事だったか市長だったか
以前にも辞退しようとして結局受け取ったって話があったような、知事だったか市長だったか
141: 2023/05/30(火) 05:25:21.28
普段からこういう考え方の一家なんだろうね
コネ、忖度、馴れ合いが当たり前の
コネ、忖度、馴れ合いが当たり前の
187: 2023/05/30(火) 05:38:42.00
面接官「2023年6月1日に辞職とありますが、更迭、いわゆるクビでは?」
翔太郎「いえ、辞任です」
面接官「え?でも報道などで…」
翔太郎「自分から辞めました。辞任です」
翔太郎「いえ、辞任です」
面接官「え?でも報道などで…」
翔太郎「自分から辞めました。辞任です」
189: 2023/05/30(火) 05:38:54.27
翔ちゃんは辞職後なにやるの?
191: 2023/05/30(火) 05:39:59.28
6月1日でボーナスは頂く
193: 2023/05/30(火) 05:40:54.05
>>191
199: 2023/05/30(火) 05:42:26.20
>>193
ま~そりゃそうだわな
ま~そりゃそうだわな
208: 2023/05/30(火) 05:44:08.47
早くこいつも辞めねーかな。
顔見るだけでイライラする
顔見るだけでイライラする
408: 2023/05/30(火) 06:26:14.35
この腐敗政治はドラマ化すべきじゃね
425: 2023/05/30(火) 06:29:11.87
岸田親子は今後、どんな顔を合わせて公邸で生活をするのかきまずい
435: 2023/05/30(火) 06:30:14.62
更迭拒否したって記事見たけどあれは捏造?
もし本当ならいまさら「けじめをつけさせた」は無理あるよね?
もし本当ならいまさら「けじめをつけさせた」は無理あるよね?
452: 2023/05/30(火) 06:32:24.21
>>435
更迭と辞職はちょっと違うよな
週刊誌なんかは、本人の心が折れての辞職らしいし
岸田が更迭させたわけじゃなさそう
岸田のお家芸だな
不祥事しても更迭の決断ができず、批判されてから動く
この繰り返し
491: 2023/05/30(火) 06:39:47.59
>>452
Q.本人が辞職を申し出たのか?
A.けじめをつけるため交代させた。
って書いてあるから本人が辞職を申し出たのとは違うと思うけど
478: 2023/05/30(火) 06:36:32.22
去年危惧されてた通りになったな
なんで身内!?って
なんで身内!?って
480: 2023/05/30(火) 06:36:37.78
首相の息子の心を
ポキッと折ったマスゴミ🤣
ポキッと折ったマスゴミ🤣
489: 2023/05/30(火) 06:39:41.74
これで31日付けで退職だったらもっと評価されるのになあ
490: 2023/05/30(火) 06:39:47.55

492: 2023/05/30(火) 06:40:03.74
長野の奴と構造的に同じ
503: 2023/05/30(火) 06:41:04.23
ホワイトハウスでも私的なバーディーやってると思うがな
511: 2023/05/30(火) 06:42:51.76
>>503
ホワイトハウスも私的、公的は場所が分かれてるのも知らないのかね?
ホワイトハウスも私的、公的は場所が分かれてるのも知らないのかね?
509: 2023/05/30(火) 06:42:44.98
ねー辞職だけで済ませるわけ?
544: 2023/05/30(火) 06:47:31.43
この程度で辞めさせられてよかったのかもなw
547: 2023/05/30(火) 06:47:51.28
翔太郎をイジメた奴らは増税だ
638: 2023/05/30(火) 06:59:25.49
息子のボーナス私めに下さい
639: 2023/05/30(火) 06:59:26.54
無能バカ親子
667: 2023/05/30(火) 07:01:45.65
翔太郎くんは懲りてないだろうから、
テレビ局からオファー来たらホイホイ応じるだろう。
テレビ局からオファー来たらホイホイ応じるだろう。
672: 2023/05/30(火) 07:02:14.25
俺、前職公務員だけど辞めるときは、あと何日我慢したらボーナスもらえるからそれまで頑張ろう、とかずっと計算してたよ
そんなのほぼ全ての人間計算してるだろ、まるで問題ない当然のこと
685: 2023/05/30(火) 07:04:03.53
>>672
ケジメとって辞める人間がそんな事考えるもんなんだなw
ケジメとって辞める人間がそんな事考えるもんなんだなw
695: 2023/05/30(火) 07:05:00.21
この親族と言われている人たち、不法侵入の可能性もあるな
実は逮捕案件なんじゃないか?
実は逮捕案件なんじゃないか?
720: 2023/05/30(火) 07:08:27.55
ボーナス出た後辞めるとかお前たちまーた負けちゃったのかw
725: 2023/05/30(火) 07:08:59.86
子も子だけどお父さんも現実見れてないよね
日本が今大変なことになってるの自覚してる?
日本が今大変なことになってるの自覚してる?
735: 2023/05/30(火) 07:10:20.07
これ、そもそも秘書官をやる気なかったよね?岸田が親ばかになってやらせてたよね?
737: 2023/05/30(火) 07:10:34.35
支持率爆上げやなw
740: 2023/05/30(火) 07:11:05.99
受け取らない意向アピールワロタ
743: 2023/05/30(火) 07:11:21.73
あんな写真どこの国でもやりそうだけどw
冗談が通じないジャップw
冗談が通じないジャップw
★ コメント 一覧 ★