チャットGPT4でスカイネット誕生か?医師の診断をAIが越えるのか?

最新ニュース


気になるニュース


s

最新のニュース


f

i1

記 事 本 文

1: 2023/05/10(水) 12:09:10.91

米オープンAI社が開発した最新版の人工知能(AI)に日本の医師国家試験を解かせたところ、合格ラインを超えたと、日米の国際研究チームが明らかにした。
ただ、人間の受験者の平均点は下回り、患者を安楽死に誘導する選択肢を選ぶなど不適切な解答もみられたという。

米ワシントン大の笠井淳吾研究員(自然言語処理)らは、同社の対話型AI「チャットGPT」や、最新版の「GPT―4」を使い、
2018~22年の5年分の医師国家試験を解かせた。その結果、チャットGPTはいずれも不合格だったが、GPT―4は5年分すべてで合格ラインを上回った。

一方、AIは妊婦の患者には投与できない薬剤を選んだり、患者に対して安楽死を促すような言葉がけを「適切な対応」として選択したりした。
笠井氏は「日本の医療現場の法律やルールを知らなかったり、妊婦であるなど大切な情報を見落としたりするのは問題だ」としている。

こうした課題は、今後、AIがより多くの日本語データを学習することなどによって大幅に改善する可能性があるという。

GPT―4を巡っては、米国の司法試験や医師国家試験に合格するレベルの結果を出したとの報告もある。

名古屋大の東中竜一郎教授(情報学)の話「選択肢の違いが分かりやすい医師国家試験は、AIには比較的解きやすい試験だとは思う。
今後、医療現場のルールなどを根気よく覚えさせて活用すれば、医療従事者の負担軽減につながる可能性がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/60da4c733c2a03a9829bc598f8dcc246e4d10b00

 

元スレ

i2

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


6: 2023/05/10(水) 12:12:36.78
>>1
安楽死促す奴でも合格できる方が問題だろ

 

17: 2023/05/10(水) 12:17:44.61
>>1
新型うつは詐病と答えて初めて合格

 

115: 2023/05/10(水) 12:38:59.97
>>1
知識問題なら合格するに決まってんだろwww

 

123: 2023/05/10(水) 12:40:04.02
>>1
医師国家試験試験委員 「なぜ禁忌肢問題があるのか分かったか!( ̄ー ̄)ニヤリ」

 

183: 2023/05/10(水) 12:56:17.64
>>1
不適切って これ正解じゃん
国民の多くは安楽死望んでるのよ本音では

 

192: 2023/05/10(水) 12:59:13.32
>>183
故人は本音でそう思っていても、全然会ってない親戚がシュバって来て遺族を焚き付けて訴えてくるんだよ

 

207: 2023/05/10(水) 13:02:52.21
>>192
法改正必死だね
マジで議論しないと年寄りが国を潰すわ

 

2: 2023/05/10(水) 12:09:52.53
即死問題間違えたりしないかな

 

3: 2023/05/10(水) 12:10:44.20
AIのが正しいな法律とは別に

 

4: 2023/05/10(水) 12:12:17.84
カンニングしてんのに不合格になるAIがあるという現実が怖い
正解の振りして間違いを提示してくるってことだ

 

7: 2023/05/10(水) 12:13:56.78

医者はAIに侵食されない業種って言われてたけど、食われるんじゃないか?

風邪薬処方するぐらいはAIで十分だろ

 

23: 2023/05/10(水) 12:20:48.96
>>7
いずれ人間より優秀になるよ

 

25: 2023/05/10(水) 12:21:22.35
>>7
侵食されないのは外科ね
診断は出来るだろ
ただその為の採血のような情報収集は人手が必要

 

26: 2023/05/10(水) 12:21:34.74
>>7
何か問題が起きた時は人間が責任取らなきゃならんわけで
その役をしたがる人が出てくるかって問題がな

 

70: 2023/05/10(水) 12:32:01.00
>>7
外科などの手技の必要な医師は最後まで残るが、それ以外の医師は結構危ない

 

98: 2023/05/10(水) 12:36:40.24
>>7
ロクな医者がいない。
サラリーマンドクターなんか早く淘汰されろ。

 

154: 2023/05/10(水) 12:49:31.57
日本発のAIは無いのかよ。

 

159: 2023/05/10(水) 12:51:38.93
>>154
資金の問題だな
人材なら東大、東工大出身で腐るほどいる

 

215: 2023/05/10(水) 13:04:21.64
佐藤ママが顔を真っ赤にしてGPT4は子供利用禁止とか吠えそうだなw

 

224: 2023/05/10(水) 13:06:29.56
AIにとっては司法試験より医師試験のほうがハードル低いのかもな

 

233: 2023/05/10(水) 13:08:12.92
これ日本はGPT使う言ってるけどTPPの条件に知的財産権の保護ってのがあるだろ
ガッツリ他所から流用しまくってるのに使えるんか?怒られねえの?

 

235: 2023/05/10(水) 13:08:40.31

安楽死否定する人は
ほんとの痛みを知らない人

サディストなんだろな

 

249: 2023/05/10(水) 13:14:19.10
これあたりまえだよね
正しいことを正解として答えるんだからデジタルが不正解だったらおかしいだろw
自動車の2種の学科やらしたらおもしろいんじゃね

 

251: 2023/05/10(水) 13:16:01.71
過去問は出版されてるからな
GPT-4の学習データは非公開になってる
それは出版されてる本を無許可で学習させているからだろう

 

252: 2023/05/10(水) 13:16:07.65
統計学であたりはつけれても検査をしないかぎりピンポイントで病気を診断できるわけでもなく。

 

253: 2023/05/10(水) 13:16:11.91
現実はブラックジャックの言葉にあるように人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかねみたいな世界だからねー。
わかってないことが多すぎる。

 

269: 2023/05/10(水) 13:21:15.60
英語で学習してるから思考が外人なんじゃねえ?
日本語の上手な外国人って感じ
英語でprompt書かないと本当の実力は解らんだろう

 

271: 2023/05/10(水) 13:22:02.37
安楽死も合理的な回答をしていると思うんだけど具体的に書かないところに恣意を感じる

 

274: 2023/05/10(水) 13:22:51.64
でも人間の受験者であっても安楽死を促す回答しても合格できるんやろ

 

276: 2023/05/10(水) 13:26:04.49
今って検査して数値見て診断と治療方針立てるだけだからAIのが得意だろ

 

277: 2023/05/10(水) 13:26:36.18
安楽死ww
医療倫理教えたれ
多様な死生観はその上で

 

306: 2023/05/10(水) 13:35:14.53
終末期の患者を苦しませながら生かすだけ生かしてモルヒネ漬けにして最後を迎えさせる
そんなことをしなきゃならない医療現場の実態を知っていたら安楽死こそ理想の死なせ方だと理解できるはず

 

312: 2023/05/10(水) 13:37:03.16
AIの方向性として意思決定支援というのがあるようなので
その辺り生じ予想される問題は考えたほうが良いかと

 

315: 2023/05/10(水) 13:38:21.35

>患者に対して安楽死を促すような言葉がけを「適切な対応」として選択したりした。

イイネ

 

332: 2023/05/10(水) 13:43:25.97
安楽死は正答なんじゃないの
無駄に生かされてる老人多すぎだろ

 

333: 2023/05/10(水) 13:43:31.67

囲碁でもう人間が到底AIには勝てないように、医学またその他の知識分野でもAIには誰も敵わなくなるんだろうな

人間なんてミスが付きものだし、無限の知識を延々と溜め込んでいけるAIに勝てるわけがない

 

336: 2023/05/10(水) 13:44:25.88
医者ってのはなかなか難しい職種で
優秀な看護師医者にしようとしてもうまくいかならしい
AIに出来るかな

 

353: 2023/05/10(水) 13:54:43.62
AIが高齢独身ネトウヨは足手まといだから死ねと言って来たらお前ら死ぬ?

 

355: 2023/05/10(水) 13:55:48.17
>>353
痛くなくすぐ終わるなら

 

366: 2023/05/10(水) 14:01:16.31
当たり前だろ、、オンラインカンニングし放題なんだから全問正解が最低ライン
実技受かってからニュースにしろよ。

 

368: 2023/05/10(水) 14:01:43.26

>患者を安楽死に誘導する選択肢を選ぶなど不適切な解答

適切だろ?
無駄な延命はリソースの無駄

 

370: 2023/05/10(水) 14:02:30.51
診断系はAIが人間超えるだろうな
症状からあらゆる事例を検索できるのだから

 

373: 2023/05/10(水) 14:03:15.53
自動カンニング装置だろ

 

382: 2023/05/10(水) 14:06:38.74
公営安楽死センターは必ず必要になる時代が来る

 

386: 2023/05/10(水) 14:08:22.86
成田悠輔「高齢者は集団自決」
AI「安楽死で」

 

★ コメント 一覧 ★


最新のニュース