1: 2023/05/10(水) 12:03:23.36
5/10(水) 12:00配信
NHK教育テレビ(現Eテレ)で放送されていた「できるかな」に出演していた「ノッポさん」こと高見のっぽさんが昨年9月10日に心不全で死去していたことが10日、分かった。88歳だった。
高見さんは京都府出身。1967年から放送された「なにしてあそぼう」、後番組の「できるかな」では、一言もしゃべらずに鮮やかに工作を生み出す「ノッポさん」として90年の放送終了まで出演。着ぐるみの「ゴン太くん」とのコラボで人気だった。
同時に、作家・高見映としても多数の児童書・絵本・エッセイなどを発表するほか、テレビ、舞台の脚本・演出・振付も手がけた。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcd3f1deca1dc1cacf175cf662970e6e53371de6
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
4: 2023/05/10(水) 12:04:06.75
>>1
23: 2023/05/10(水) 12:07:03.25
>>4
www
www
37: 2023/05/10(水) 12:07:52.04
>>4
かっけ~
かっけ~
151: 2023/05/10(水) 12:17:08.86
>>4
「できるかな?」←可能性の話、やり遂げようという決心を迷ってる話
「やるんだよ!(やれよ、何がなんでもやり遂げろ)」←固い決意や結果百パーセント達成前提の話
194: 2023/05/10(水) 12:20:40.73
>>1
私のダンディはノッポさん
ご冥福をお祈りします
私のダンディはノッポさん
ご冥福をお祈りします
248: 2023/05/10(水) 12:25:35.31
>>1
>着ぐるみの「ゴン太くん」とのコラボで人気だった。
俺が子供の頃はクマのマペットだったな。ご苦労様でした。
2: 2023/05/10(水) 12:04:02.80
ご冥福をいのります
6: 2023/05/10(水) 12:04:28.18
去年の夏の話を今更かよ
8: 2023/05/10(水) 12:04:46.11
マジかよ。ジミー・ペイジどーすんのこれ?
31: 2023/05/10(水) 12:07:44.90
>>8
追悼天国への階段
追悼天国への階段
9: 2023/05/10(水) 12:04:46.22
わくわくさんとは別人?
122: 2023/05/10(水) 12:14:19.97
>>9
それは丸メガネのおっちゃん
ゴロリが可愛かった
それは丸メガネのおっちゃん
ゴロリが可愛かった
10: 2023/05/10(水) 12:04:52.33
学校休んだ日は必ず見てた
11: 2023/05/10(水) 12:05:00.85
何で発表遅いんだよ
47: 2023/05/10(水) 12:08:33.22
>>11
遺族が特に公表してなかったものを誰かが小耳に挟んだんじゃねえの
遺族が特に公表してなかったものを誰かが小耳に挟んだんじゃねえの
67: 2023/05/10(水) 12:10:38.15
>>47
去年の夏以降誰もノッポさんと連絡取らず存在がなかったことになってたってことだろ
去年の夏以降誰もノッポさんと連絡取らず存在がなかったことになってたってことだろ
142: 2023/05/10(水) 12:16:10.86
>>67
年齢的に毎年年賀状出し合う人がいただろうし
来なかったらあれ?と思うだろう
年齢的に毎年年賀状出し合う人がいただろうし
来なかったらあれ?と思うだろう
12: 2023/05/10(水) 12:05:14.53
去年の9月かよ
14: 2023/05/10(水) 12:05:33.68
ノッポさん天国に逝けたかな(´・ω・`)
169: 2023/05/10(水) 12:18:36.38
>>14
行けてると思う
彼を見て育った世代は少なくとも彼を尊敬してる
17: 2023/05/10(水) 12:06:09.82
ゴン太はまだ生きてるの?
18: 2023/05/10(水) 12:06:16.48
隣のやつもまともな日本語しゃべらんし気持ち悪い番組だったわ
ご冥福を
ご冥福を
22: 2023/05/10(水) 12:06:55.61
結局あの変な声がのっぽさんだと聞いて驚いた
24: 2023/05/10(水) 12:07:09.27
あまり知られてないけどポンキッキの構成も高見さんなんだよね
232: 2023/05/10(水) 12:24:17.28
>>24
ワクワクさんはまだ元気だよな?
ワクワクさんはまだ元気だよな?
41: 2023/05/10(水) 12:08:06.31
そう言えばゴン太君もお亡くなりになってたな
ノッポさん好きだったなぁ 合掌
ノッポさん好きだったなぁ 合掌
172: 2023/05/10(水) 12:19:09.37
>>41
あの声はいわゆる天の声でゴン太ではない
あの声はいわゆる天の声でゴン太ではない
43: 2023/05/10(水) 12:08:15.96
ご冥福をお祈りします
65: 2023/05/10(水) 12:10:16.34
子供のころは適当に見てたから、喋ってるのがゴンタ君でウホウホ言ってるのがのっぽさんだと思ってた
73: 2023/05/10(水) 12:10:57.72
>>65
ナレーターが
あらあらゴン太くん今日はどうしたの?とか言ってたろ
ナレーターが
あらあらゴン太くん今日はどうしたの?とか言ってたろ
99: 2023/05/10(水) 12:12:27.32
>>73
子供の頃の俺にナレーターっていう概念はなかった
子供の頃の俺にナレーターっていう概念はなかった
68: 2023/05/10(水) 12:10:39.70
普通に喋れたんだよなw
おつかれさまでした…
おつかれさまでした…
80: 2023/05/10(水) 12:11:21.65
ゴン太くん
こんなところにクチが!
153: 2023/05/10(水) 12:17:14.39
>>80
子供の頃は何も気にしてなかったけど
ゴン太くんって何の生き物?
子供の頃は何も気にしてなかったけど
ゴン太くんって何の生き物?
183: 2023/05/10(水) 12:19:54.06
>>153
次点で、チョーさんの
「たんけん、ぼくのまち」だな
次点で、チョーさんの
「たんけん、ぼくのまち」だな
84: 2023/05/10(水) 12:11:25.38
ジミーペイジにソックリでした
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
93: 2023/05/10(水) 12:12:01.89
おヒョイさんこと藤村俊二さんとはパントマイム仲間だったんだよな
94: 2023/05/10(水) 12:12:06.78
わくわくさんの外側
95: 2023/05/10(水) 12:12:11.70
のっぽさんって芸名ものっぽだったのか
100: 2023/05/10(水) 12:12:29.62
去年で88歳って事は昭和8年か9年生まれかな
戦後の食糧難に少年期を過ごしたにしては背が高いよな
戦後の食糧難に少年期を過ごしたにしては背が高いよな
167: 2023/05/10(水) 12:18:22.59
>>100
昭和9年5月10日生まれの181cm
昭和9年5月10日生まれの181cm
132: 2023/05/10(水) 12:15:21.25
ゴン太くんの中の人はまだ生きているの
162: 2023/05/10(水) 12:17:47.68
>>132
着ぐるみの中の人、という意味では亡くなってる
声、という意味ではクイーカって楽器があれば出せる
着ぐるみの中の人、という意味では亡くなってる
声、という意味ではクイーカって楽器があれば出せる
134: 2023/05/10(水) 12:15:25.41
あれこの訃報前に出てただろ
152: 2023/05/10(水) 12:17:10.93
学校病欠の教育視聴だと
一番面白い番組
一番面白い番組
193: 2023/05/10(水) 12:20:37.25
ん?ナレーターのつかせのりこって人
まさかハゲ丸くんの声優さん?
まさかハゲ丸くんの声優さん?
227: 2023/05/10(水) 12:23:39.59
>>193
そうだよ
そうだよ
210: 2023/05/10(水) 12:22:07.46
本体は帽子だから
別の人が帽子被ればばれへん
301: 2023/05/10(水) 12:30:21.31
心不全は死因の最終結果でしかない
だいたい死ぬときは最期心臓が止まる、つまり心不全
だいたい死ぬときは最期心臓が止まる、つまり心不全
319: 2023/05/10(水) 12:31:23.85
>>301
いわゆる寿命で天寿まっとうしても死因は心不全言われるからね
いわゆる寿命で天寿まっとうしても死因は心不全言われるからね
364: 2023/05/10(水) 12:36:43.18
のっぽさん実は不器用説
367: 2023/05/10(水) 12:37:05.82
死後半年以上経ってから公表とか
当時のちびっ子(今は氷河期おじさんおばさん)に対して
ショックを最小限にするとか優しすぎるわ
というかその優しさが余計に涙を誘うんですけど(´;ω;`)
当時のちびっ子(今は氷河期おじさんおばさん)に対して
ショックを最小限にするとか優しすぎるわ
というかその優しさが余計に涙を誘うんですけど(´;ω;`)
371: 2023/05/10(水) 12:37:48.29
残念だ
373: 2023/05/10(水) 12:38:00.35
てか、まだご存命だったんか。子どもの頃楽しませてもらいました。ありがとう。
★ コメント 一覧 ★