1980年代に一世を風靡した伝説の漫画をハリウッドで実写化した、映画『聖闘士星矢 The Beginning』が4月28日から公開スタート。しかし、早くも大爆死の声が広がっている。
「興行通信社が発表した国内映画ランキングで同作は初登場8位に。公開から3日間の興行収入は、約5000万円と言われています。また、映画館の座席数に対し、どれほどチケットが販売されたかを示す〝着席率〟は、わずか5%ほどのようです」(映画ライター)
同映画は、原作者の漫画家・車田正美氏の長年の希望が叶い、実写映画化された。
映画『ONE PIECE FILM RED』、『THE FIRST SLAM DUNK』の大成功によって2022年に最高益を更新した東映が、製作費6000万ドル(約82億円)を調達し、ハリウッドで制作したことも話題になったのだが…。
「俺の小宇宙が燃え上がらなかった」
「日本でも大ヒットした『THE FIRST SLAM DUNK』は、今や海を超えて、韓国や中国でも爆発的なヒットを記録しています。
一方の『聖闘士星矢』はGWにもかかわらず、どの映画館でも空席ばかり目立っており、このままでは制作費を回収するのは無理でしょう。
公開前から物議をかもしていた〝聖衣(クロス)〟のデザインも、案の定、ボロカスに言われています。GWは『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』『名探偵コナン』『東京リベンジャーズ』など人気作が目白押しで、今後の伸びはほぼ期待できません」(アニメライター)
では映画のどこがまずかったのだろうか。
原作ファンの小宇宙(コスモ)は燃え上っておらず、《熱い展開は一切無く、原作への愛が1ミリも感じられない映画でした》《星矢が小宇宙を発動させて立ち上がるその時、大音量のペガサス幻想が高らかと鳴り響けば全て許されるはずなのですが、そういうことはせずに戦っていましたよ》《俺の小宇宙がなかなか燃え上がらなかった》《星矢が「ペガサス流星拳!」って叫びながら技出すだけで、どんなクソ映画でも1万点あげたのに…なんで技名を叫ばないんだよ…》といった冷めた声が飛び交っている。
東映は『シン・仮面ライダー』が興行収入20億円を突破し、歴代『仮面ライダー』映画史上最高記録を樹立した。しかし、あくまでも過去のライダーシリーズと比較しての数字で、映画自体は爆死している。
「スラダン」や「ワンピース」で莫大な利益をあげた東映だったが、さすがに「聖闘士星矢」の実写ハリウッド化は無理があったのかもしれない。
主人公を務めた新田真剣佑の黒歴史にならなければいいのだが…。

みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
原作が糞つまんないのに観に行くわけないわなw
ペガサス幻想はcmだけかよ
そりゃ駄目だ
フッ
全然再現できてねぇし、こんなん当時のファン層が一番見たくないわ。
かと言って真剣佑と同世代の女子は聖闘士星矢に興味無さそうだしな、誰得というやつ
映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』本編映像 ダンスバトル編
https://youtu.be/uDrW3tFi9Ro
名探偵ピカチュウ 人間とポケモンがともに寄り添って暮らす街 ライムシティ
https://youtu.be/xMikJBk7AD4
海外で見られてると評判になれば、日本でもヒットしたかもしれんのに
陽気な黒人は、ヒット映画の鉄板だろ!
Transformers: Dark of the Moon (2011) – Freeway Chase – Only Action [4K]
https://youtu.be/ET9SHYzMz_4
映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』本予告(字幕版)
https://youtu.be/tEOmoJxJM_E
Transformers: Rise of the Beasts | Official Trailer (2023 Movie)
https://youtu.be/itnqEauWQZM
【公式】TVCM「和田アキ子、トランスフォーム!パパパっとチェンジ オプティマスプライマル」15秒【トランスフォーマー/ビースト覚醒】Transformers,Rise of the Beasts
https://youtu.be/bh2ZXl08-jw
真剣佑の告知の番組出演もない
ハリウッドと言っても東映作品でしょ
なんで宣伝しないの?
侍ジャパン見てた時に毎回宣伝してたよ
真剣佑が英語でクロスの出来の良さを語ってるのはどこかの番組で見た、多分アメリカで作ったやつの抜粋
確かに出来はともかく日本でTV出演して番宣したら少しは客入りもマシだったかもね
普通に良いアクション映画なんだよぅ!
すごい大入りじゃん!
続編のキービジュアル見る限り次回作は結構期待できそうだぞ
コスプレにしか見えない
射手座のクロスのカッコ良さは異常
射手座でよかったと思えた
蟹座がかわいそうで不憫で仕方ない
https://www.youtube.com/watch?v=mLuBEeCkdvM
映画『聖闘士星矢 The Beginning』(4月28日公開) 最新映像
東映映画チャンネル
なんか原作漫画と・・・・違う?ような(;^ω^)
星矢って冠するのもおこがましい
女版とかの派生作品ゴロゴロ出てるのにはワロタ
チラ見したけどどれも面白くはなかったが
笑っていいともペガサスファンタ
https://youtu.be/rz9Mltudct4
実際はカッコいいかもしれないじゃん
激しいアクションするためらしい。
4作目はアレだがw
つーか
嫌な予感しかしなかった
アナザーディメンジョンで飛ばされて
戻って来れないという事か。
マッケン君残念やなー
漫画ぽさを徹底的に追求すべきだった
海外ファンだってアニメで好きになってるんだから必殺技叫んだりするのも慣れてるだろ
実写だからといって変に改編すると説得力薄れるわ
あと車田正美は監督が出してきた原作に忠実なクロスのデザイン案を否定したらしいな
原作者が改悪させてどんすんだよ
星矢って必殺技叫びあって大コマドーン!敵も同じように返して来て必殺技の大コマドーン!
これの応酬だからカンフーアクション的なもんは少な目でいいのよ
日本人の原作ティスト抜いたらダメよ
星座モチーフで色も原作通りにしたところで大して変わらない気もするけど
★ コメント 一覧 ★