1: 2023/03/17(金) 21:46:32.52https://news.yahoo.co.jp/articles/91a89bda821fcb2d0e9d73bd691dd31950cf6276
「でぶちゃん」の看板メニュー
https://www.j-cast.com/images/2023/03/news_20230317182622.jpg
東京都内の人気ラーメン店が、YouTubeの動画などを見ながら食事する「ながら」利用の禁止に踏み切った。
麺が伸びて味が落ちる上、他の客へ迷惑になりうるためだ。「ご遠慮を申し出てもキレられる」トラブルもあり、悩みの種だった。
■コショウなどの薬味にiPhone立てかけて…
ラーメン激戦区の東京・高田馬場にある「博多ラーメンでぶちゃん」。
1日200人ほどが訪れる人気店で、食べログで評価の高い「TOP5000」にも選ばれている。店主の甲斐康太さんは2023年3月16日、「そろそろYouTubeなどの動画見ながらラーメンを食べる『ながら食い』禁止にしようかな。※のびて劣化するラーメンに限る」とツイートした。
スマートフォンを片手に食事する風景は珍しくないが、思い切って禁止を検討するという。写真撮影は問題ないとし、「高菜やコショウなどの薬味にiPhone立てかけてYouTubeに集中してラーメンそっちのけ。そして満席で待ちのお客さんがいる。完全にNGだし、ご遠慮を申し出てもキレられる意味はわからん」と苦悩を打ち明けた。
甲斐さんは17日、J-CASTニュースの取材に、ツイート後に禁止に踏み切ったと答える。
「ながら食い」の割合は1、2割で、「20年以上前からの新聞、漫画に始まり、10年くらい前からスマホの普及と同時に一気に目立つようになりました」と背景を説明する。
「飲食店はご自宅ではありません」
悪気なく「ながら食い」をする客は少なくないとみられるが、店は頭を抱えていた。ラーメンはすぐに麺が伸びてしまい「とても短命」のため、「魂込めて作っているラーメンが目の前でダメになっていくのは辛い」と甲斐さん。
満席時には回転率にも響く。
「外で待たれているお客様もいらっしゃいます。先客の食事を待つならまだしも、動画を見ながらのんびりしている先客を待つのは耐え難いのではないでしょうか」と周囲への影響を指摘した。困ったときは、低姿勢で「ながら食い」をやめるようお願いする場合もあるが、たびたびトラブルになってしまう。
「半数以上は不機嫌になり、残して帰る人もいたりします。外に待ってるお客様がいることを伝えても不機嫌なさまには変わりはないですね」。甲斐さんとしてはなるべく禁止事項を設けたくないのが本音だが、「あまりにも常識を逸脱しているお客様には、他のお客様に迷惑をかける」ため、苦渋の末に禁止を決めた。
「リラックスして自分の好きなスタイルで食事をされているのかと思いますが、飲食店はご自宅ではありません」と毅然とした態度を示し、「他のお客様を尊重しつつ食事の時間を楽しんで頂けると幸いです。お酒を飲んだり仲間と楽しむ時間でもあるので、せめてラーメンが提供されてからはラーメンを楽しんで頂きたいです」と要望した。
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
その程度の味なんだよw
自己評価高すぎ
ラーメンは家で食べるに限る
コンビニやスーパーで売ってる
チルドのラーメンは十分に美味しい
ジャンクフードのくせに偉そうにw
片腹痛い
ラーメン屋ってなんでどこも面倒臭いの?
その商売姿勢でやっていけるのなら、そりゃあ店側の自由ってもんだわな。
オレならそんな店二度と近寄りもしなくなるだろうが、美味けりゃやってくる客はいるだろう。
オレは美味いラーメンを食えなくなって悲しいが、さりとてそんな接客姿勢の店でメシを食いたくなどないので、残念だが諦めざるを得ない。
たかがスマホ禁止されただけで?持ち込み禁止じゃなくて取り出してみるの禁止しただけだろ。大げさじゃねえの?
これスタバやマックとかでも思ったけどほんと酷いよな
むしろスタバなんか昔はノートパソコン開いて何か打ちながら飲み食いする奴居たんだし
スマホ位普通にありな気がする
持ち帰りにしたら?
ルールは店が好きにやればいい
でも後出しジャンケンはやめてね✊
店の前にデカデカと「スマホ見ながらラーメン食うの禁止!」って看板よろしく
待ってる客が食べられないからってのはわかるが
これはおかしいな
>魂込めて作っているラーメンが目の前でダメになっていくのは辛い
てめえのために食ってるんじゃねえよ
ラーメン居酒屋の言う事ではないわな
コイツはカタ茹で否定しておいて僕もカタ目は好きなんですが美味しくないんですとかイミフな事言ったり、恐喝で前科3犯の男と同棲して産地偽装工事代金未払いとかトラブル続きの元アイドル店主と仲間宣言したり謎すぎる
経営者もその辺は理解してるが故に客を下に見ている、
だって自分ならラーメンごときに並ぶの時間の無駄だと考えているから。
こういった構造が招いた問題だから、根深いです。
マクドナルドに池
注文してからラーメン屋を出る時間は10分
スマホ依存症のクソなおめえらはちったあキアヌを見習え
食う時間とスマホ依存症は関係ねえだろ
さっさと食えと言うなら、さっさと出せよ、注文して5分以内で出せ。
出てくるのが遅いから客がスマホを見て、そのまま食う流れになる。
これ目医者が言ってた
マナーがなってないな!
新幹線の喫煙ルームでスマホ見ながら人の2、3倍かけてタバコ吸う若者が時々いるが、これについては待ってる人がいるんだから一心不乱に吸ってさっさと出ろと言いたくなる。
でも、ラーメン屋で同じこと求めるのはなんか違うと思う。
良い観点だと思う。タバコの場合は補給に近い
もしかするとラーメンも一部の人にとっては食事を楽しむというよりかは補給なのかもしれないw
気に食わないやついたらモザイクかけるメガネ必要だなお前ら
あの店二度と行かない
着丼してから制限時間15分ですとかさ
ほんとそれ
それはラーメン屋じゃなくて街中華だな
テレビまんが雑誌タバコなんでもありだったろ
余裕ねえなこいつら
いちいち渡して回収すんのか?w発想がおもしれえなぁ
ラーメン屋なんか食い終わった後に自分で机拭くまでがマナーみたいなもんだろw
一人一人がさっさと食って出りゃいいだけなのに
ストップウォッチだのウケるわw
着丼15分な
客席増やすとか予約制にするとかやりようあるだろ
思考停止を客に責任転嫁してるだけでは?
行儀悪いのは見んな分かっているだろw
ラーメンが精一杯の贅沢なんだろうなw
変な動画撮影される恐れもないしな
車が広まったころ車を批判してたであろう奴らと同じ
弥生時代に米作を(以下略)
テレビつけてるけど
むしろテレビは飯食う時だけつけて食ったら消してる
なんかの病気?こわい
待ってる客がいないのに早く食えとは言わんだろ
昔は、怒られたりしたが
今は普通
スマホ見ながら、ご飯
怒られる
どちらも、あんまり変わらねーだろ
混雑した時間帯は99%避けてるけど。
ながら食べしてるのは躾されてない恥ずかしいヤツと思う
★ コメント 一覧 ★