1: 2023/03/06(月) 16:31:30.733/6(月) 13:09配信 デイリースポーツ
4日に決勝が行われたピン芸人大会「R-1グランプリ」の公式ツイッターに6日、テレビ画面に一時表示された誤表示についての事情説明が掲出された。
「3/4(土)19時放送『R-1グランプリ2023』の審査得点発表の際、リハーサル時に入力した仮のデータが制作側の不手際により誤表示されました」と説明した。
「全出場者の得点は審査員の厳正な審査によるものです。経緯は番組公式HPで報告いたします。視聴者、関係者の皆様にご迷惑をお掛けし謹んでお詫び申し上げます」としている。
「R-1」謝罪 出来レース疑われた表示を説明「審査は厳正」「仮のデータが誤表示」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース4日に決勝が行われたピン芸人大会「R-1グランプリ」の公式ツイッターに6日、テレビ画面に一時表示され、審査に対して疑惑が生じる事態を招いた件についての事情説明が掲出された。
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
もうR-1はやめたい、その為の演出よ
M-1だって、出来レース疑われた年あったかと…
だから別にビックリしない
何だよw 「仮のデータ」ってw
あれだろ津波情報とかミサイル情報とか仮のデータがたまに誤報で流れるやつ
>>1
仮のデータw
怪しいお米セシウムさんと同じか?
ランキング、名前、点数がピタリと同じ
仮のデータ🤔
頭のいい人、確率的にどーなんすか?
計算すると1/500の確率
そんな少ない?
計算式は?
確かに
0点の可能性もあるので1/501か
いやいや、出場者数と順位も計算に入れないと
仮の順位、人物、点数が本番と一致してしまっただけだろ
偶然だよ
最後に調整するだけだと思ってたわ
内部告発
仮のデータに出演者の実名を入れる理由はない、仮の名前でも済むので
全く説明にもなっていない
スタッフが誤表示に気付かなかったのか?
それ自体はどうでもいいけどそれで不自然に大金を得たやつがいるので大問題なんだよね
偶然ではなく意図的でないと説明がつかないな
田津原の氏名が表示される確率
仮の得点が470点になる確率
実際の得点と仮の得点が一致する確率
こういうバカ、確率ってわかってんの?
そのコンビが順位も点数も同じてどんな確率だよ
どんだけミラクルなんやw
ヤラセなんてテレビでもyoutubeでも日常的だしさ
実際の田津原理音の点数も誤表示されたのと同じ470点だったとしたら普通に考えてデキレースなんじゃないの?
リハーサルで入れた仮の点数と同じになる確率ってどんなもん?
事前採点説
・ 採点そのものは審査員がちゃんとつけた
ただし、本番ではなくリハーサルのビデオを見て採点した
・ 事前採点のデータをもとに得点ランキング表示のスクリプトを作った
得点しだいでアニメーションの振る舞いがことなる動的なスクリプトを作る技術が無い為
・ 本番での審査員得点を表示するスクリプトはそれとは別で
合計得点をランキング表示スクリプトに受け渡せない仕様
3人目のラパルフェ都留の得点が451と450で異なる理由はこれ
・ 3人目のラパルフェ都留では事前採点と違う点数をつけた審査員がいた
普通にこれだと思うな
R-1のヤラセを絶対否定したいなら、
ここ譲らないと説明出来ないよな
見たことないから知らないけど合計が400点以下になることはあるの?
審査員も極端な点はつけないと思うから、合計点の差が上下100点の範囲に収まるとすれば
100分の1
あり得なくはないか
優勝した人がかわいそう
線の細そうな真面目そうな平場弱そうな人だしこれを上手く笑いに昇華できなさそう
お見送り芸人みたいなやつならいじられまくって笑えたかも知れないけど
小汚いオッサンを八百でまで優勝さしてもどこにもうまあじ無いだろ
ブックメーカーの説明は?
★ コメント 一覧 ★