1: 2023/01/21(土) 19:29:01.77
全文

パチンコホールの倒産が過去10年で最多、大淘汰時代に突入か(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
2022年はパチンコホールの倒産が前年の2.1倍増の39件に急増した。過去10年間で最多を記録した背景には、長引くコロナ禍や5号機の完全撤去、6号機への入替え負担が重くのしかかった。2022年11
2022年はパチンコホールの倒産が前年の2.1倍増の39件に急増した。
過去10年間で最多を記録した背景には、長引くコロナ禍や5号機の完全撤去、6号機への入替え負担が重くのしかかった。
2022年11月には起爆剤と期待されたスマートパチスロ(スマスロ)が導入され、未導入店との差別化を図っているが、新規客は目論見通りに増えていない。
4月にはスパートパチンコ(スマパチ)も発売される。
スマスロ、スマパチ導入はライバル店との競合で避けて通れない道だ。
だが、サーバーやユニット交換、工事など多額の投資が必要で、資金力の乏しいパチンコホールの脱落がこれから本格化するとみられる。
その後には、生き残った資金力のあるホール同士の熾烈な競争による大淘汰時代が始まりそうだ。
パチンコホールは第3次大淘汰時代へ
パチンコホールの倒産は、CR機の規制が入った1997年に106件と急増した。
大量獲得できるパチスロなどの射幸性が問題となった2001年も105件に達し、第1次淘汰の幕開けとなった。
その後、淘汰は小康状態が続いたが、2006年にパチスロ4号機の撤去が始まると、資金力の乏しい小・零細ホールは遊技台の入替が難しくなった。
警察庁「全国遊技場店舗数」によると、2007年の店舗数は前年比8.0%減の1万3,585件と急減。
同年の倒産は1989年以降で最多の144件に急増し、第2次淘汰の嵐に突入した。
以降、人気機種の導入などで店舗数の減少は抑えられたが、2011年3月の東日本大震災で遊技人口が急減し、店舗数も減少が続いた。
2020年以降、新型コロナ感染が広がると、全国のパチンコホールは休業を要請された。
そうしたなか、2022年1月末に5号機が完全撤去され、射幸性の低い6号機の稼働率低迷や遊技台の入替負担などで小・零細規模のホールの体力は次第に低下していった。
店舗数の減少率は、2018年から高まり、倒産も2022年は過去10年間で最多の39件が発生。
2010年の39件以来、12年ぶりの高水準となった。
パチンコホールの倒産は、CR機の規制が入った1997年に106件と急増した。
大量獲得できるパチスロなどの射幸性が問題となった2001年も105件に達し、第1次淘汰の幕開けとなった。
その後、淘汰は小康状態が続いたが、2006年にパチスロ4号機の撤去が始まると、資金力の乏しい小・零細ホールは遊技台の入替が難しくなった。
警察庁「全国遊技場店舗数」によると、2007年の店舗数は前年比8.0%減の1万3,585件と急減。
同年の倒産は1989年以降で最多の144件に急増し、第2次淘汰の嵐に突入した。
以降、人気機種の導入などで店舗数の減少は抑えられたが、2011年3月の東日本大震災で遊技人口が急減し、店舗数も減少が続いた。
2020年以降、新型コロナ感染が広がると、全国のパチンコホールは休業を要請された。
そうしたなか、2022年1月末に5号機が完全撤去され、射幸性の低い6号機の稼働率低迷や遊技台の入替負担などで小・零細規模のホールの体力は次第に低下していった。
店舗数の減少率は、2018年から高まり、倒産も2022年は過去10年間で最多の39件が発生。
2010年の39件以来、12年ぶりの高水準となった。
期待通りに伸びないスマスロ
一方で、資金力の乏しい小・零細規模のホールでは、投資負担の重いスマスロ導入には二の足を踏んだ。
スマスロは稼働したばかりで判断は時期尚早だが、ホール関係者によると、スマスロ導入店に顧客が流入し、年末年始のかきいれ時の売上には差が出たという。
ただ、期待したほどの効果はなかったとのホールの声が多い。
首都圏で導入したホールの担当者によると、「(スマスロの)稼働当初は、想定以上の売上が上がった」としたが、「射幸性が高まった分、顧客の資金的な負担も重く、年明け以降は稼働率や売上に陰りが見え始めた」という。
「店内のパチンコ利用客がスマスロに流れるケースが多い。スロットは売上増で、パチンコが減少。全体の売上は期待した水準に達していない」(同担当者)と分析する。
スマスロでも機種によって、稼働や売上が大きく異なる。
2023年は台数確保の段階からシビアな機種選びが加速しそうだ。
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
181: 2023/01/21(土) 20:50:33.34
>>1
いいニュースだね
素晴らしい
330: 2023/01/22(日) 00:16:59.61
>>1
スマートパチスロ(パチンコ)とはなんぞ?
331: 2023/01/22(日) 00:19:13.15
>>1 何もかも値上げ値上げで生活に余裕なくなってるからな
仕方ないわ
704: 2023/01/22(日) 16:35:02.12
>>1
ひろゆき氏、パチンコホールの倒産が過去10年で最多に私見「警察利権でお目溢しになってるだけのパチンコ業界は無くなっていい」 [爆笑ゴリラ★]
8: 2023/01/21(土) 19:31:37.68
馬鹿が減ったんだからいいことじゃん
9: 2023/01/21(土) 19:31:38.17
街にある野良のパチ屋は潰れてるけど大手のパチ屋が潰れないことには意味が無い。
15: 2023/01/21(土) 19:33:03.38
叩き潰せ
20: 2023/01/21(土) 19:34:47.67
サンダーVとかコンチ再販すりゃいいんじゃね
サミーがつまらんウルトラマンとかゴジラをゴリ押しして来た辺りで終わった業界
24: 2023/01/21(土) 19:37:45.13
ドンちゃんとか番長みたいな自社開発したキャラみたいなのが好きなんだけどなアニメキャラほんといらん。
30: 2023/01/21(土) 19:38:38.29
まだミサイル代に金巻き上げられてるとか
利用者の利敵行為を止めろ
32: 2023/01/21(土) 19:39:23.67
北斗でコケたら終わるやろな
180: 2023/01/21(土) 20:49:55.96
>>32
パチスロの北斗なんて出す度にコケているしもう大量導入なんてする店ないだろ?
バジリスク絆の新作できてコケたらヤバそう
35: 2023/01/21(土) 19:39:47.31
36: 2023/01/21(土) 19:40:17.22
仮想通貨に縣けた方がハイリスク・ハイリターンで面白いからなw
41: 2023/01/21(土) 19:41:30.03
もう淘汰は終わったと思うけどね
あとはじんわり死んでくだけでしょ
時間の無駄
43: 2023/01/21(土) 19:42:21.89
よく数万もギャンブルに注ぎ込めるって感心するわ
金持ち多いんだな
46: 2023/01/21(土) 19:43:21.34
>>43
ギャンブルなんて貧乏人が泣け無しの給料全部突っ込むだけだよ、金持ちはやらない
45: 2023/01/21(土) 19:43:14.90
20年ぶりにスロ屋のぞいたら
モニター眺めるだけになってた
本末転倒であきれたw
50: 2023/01/21(土) 19:44:01.14
近所のパチンコ屋は潰れてスーパーになったわ
61: 2023/01/21(土) 19:45:51.26
39件だけかよ、3900件潰れてから言え
62: 2023/01/21(土) 19:46:35.36
まぁ、倒産していいんじゃね?
暇つぶしはスマホで十分だろうしなぁ。
71: 2023/01/21(土) 19:48:11.46
おまえらが叩くからだ
98: 2023/01/21(土) 19:59:14.48
オンラインで打てるようになったら遊んでやるよ
わざわざ足運んでまで打ちに行くのがダルい100万勝てる訳でもないのにw糞だろ今のパチンコパチスロはw
110: 2023/01/21(土) 20:03:00.42
>>98
貯玉使って自宅から遠隔操作ならできるかもしれんな
もちろん換金は現地まで行かないといかんけど
123: 2023/01/21(土) 20:10:13.63
誰も困らんしな。パチンコなんかないほうがええもんやから潰れて良し。
146: 2023/01/21(土) 20:32:26.83
一時間で10万以上稼げるパチンコ史上最高のタイミングが今だけどな
1日で40満月勝ち報告もチラホラあるしマジで今こそ打つべき
153: 2023/01/21(土) 20:35:01.51
パチンコがしたいんじゃなく
賭博がしたいだけ
169: 2023/01/21(土) 20:41:54.23
客離れ
業界の自業自得
悲しいものです
172: 2023/01/21(土) 20:43:28.76
20年前の活気を取り戻して欲しいものです。
173: 2023/01/21(土) 20:43:51.22
店の臨場感がいいんだよな
奴隷店員とジャンキーの空間は楽園だよ
188: 2023/01/21(土) 20:54:37.91
駅前にでかいパチ屋があるだけで萎える
208: 2023/01/21(土) 21:12:13.79
少子化と比例してるだけだろ
外の業界は知らない
275: 2023/01/21(土) 22:40:04.88
国営のえげつない還元率のギャンブルやるよりまし
280: 2023/01/21(土) 22:47:50.35
ウチの近辺じゃパチ屋は壊滅したわ
廃墟が残ってるだけ
282: 2023/01/21(土) 22:52:28.46
朝鮮のミサイル代になってるってほんと?
283: 2023/01/21(土) 22:52:56.45
いいことしかないが?
319: 2023/01/22(日) 00:00:00.33
無料トイレが減るのは困る
351: 2023/01/22(日) 01:17:05.90
退職金と産地偽装の仕事は宛がってくれるんでしょ
359: 2023/01/22(日) 01:43:52.49
あと半分は無くなっていいな
377: 2023/01/22(日) 02:33:06.71
去年一年間で+200万収支だからまだちょっとした小遣い稼ぎにはなるよw

390: 2023/01/22(日) 03:28:21.92
>>377
時給7800ってプロでもムリ
395: 2023/01/22(日) 03:49:35.71
次の日から3日間かけて出た分負けたら4日勝ち無しだぞ
424: 2023/01/22(日) 05:32:35.77
金消えるの早いからなー
1時間で2万ぐらいならすぐ消える
玉を指で弾く頃はまだ良かったんじゃね
432: 2023/01/22(日) 05:53:04.30
コンビニより気軽に使えるトイレなのに
433: 2023/01/22(日) 05:55:52.92
葬儀屋が増えてるからな
パチンカス老害がどんどん減ってる
452: 2023/01/22(日) 07:36:58.28
全部潰れろ
453: 2023/01/22(日) 07:38:02.45
無くなっても大して困らない業界だな
516: 2023/01/22(日) 09:22:18.71
そういえば、うちの近くの駅からちょっと離れたパチ屋は潰れてたわ
571: 2023/01/22(日) 10:19:04.58
昨日行って2万負けてきたwww
ところでおまえら何でパチンコ嫌ってんの
ホントは単に負けすぎて悔しいからだけど
それだとバカにされるから他の理由に転嫁してディスってんの
582: 2023/01/22(日) 10:38:49.65
>>571
嫌う嫌わないの話じゃなく
日本は民間ギャンブルダメのルールだから
668: 2023/01/22(日) 14:59:37.80
キコーナって1000円から交換になったの?
ぎりぎり足りなくて多量のお菓子になってしまった
669: 2023/01/22(日) 15:05:06.42
北斗コケたら皆コケたが理想的な展開だなw
そもそも4号機時代と同じ台に作れんからな
672: 2023/01/22(日) 15:16:51.42
東北の震災の時、休業してたのは静かで嬉しかったなw
682: 2023/01/22(日) 15:36:50.80
北斗なんかよりモンハンアイスボーンに期待だぜ
694: 2023/01/22(日) 16:01:07.65
695: 2023/01/22(日) 16:04:22.79
パチンコが無くなったらお前らの大好きなアニメの続編が作られにくくなるとかお前らにも影響があるんだがな
698: 2023/01/22(日) 16:08:31.21
>>695
もう全然問題ないよ
697: 2023/01/22(日) 16:08:10.38
本番はスマスロの北斗が出てからだよ
まだ始まってもいねえよ
700: 2023/01/22(日) 16:12:53.43
701: 2023/01/22(日) 16:17:22.47
やっぱひろゆきは頼もしいね
708: 2023/01/22(日) 17:10:47.03
710: 2023/01/22(日) 17:17:27.70
パチンコは減ったがボートレースの売り上げは過去最高らしい
競馬や競輪よりも絶好調らしいが何が起こってるの?
711: 2023/01/22(日) 17:20:56.16
>>710
公営ギャンブルは1日10万円も負けないからな
パチンコは1日打ったら平均10万円以上負ける
714: 2023/01/22(日) 17:33:30.22
悪どい?系列の不動産会社も、、、調べろよ !!
715: 2023/01/22(日) 17:38:19.93
未だにパチンコなんて真正のアホだよ
まともな連中は止めてるよ
719: 2023/01/22(日) 18:01:19.71
大手に統合されただけじゃん
★ コメント 一覧 ★