自業自得か?スキー場の白馬でコース外を走行した30代の男性2人が行方不明


最新のニュース



気になるニュース




気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2023/01/09(月) 11:43:03.30

 8日午後8時頃、長野県白馬村の白馬八方尾根スキー場にスノーボードに出かけた男性2人が戻らないと、親族から県警大町署に通報があった。
発表によると、行方不明になっているのは東京都世田谷区、会社員(31)と同県松川村、会社員(34)。2人は友人で、31歳男性は県内に帰省中だった。同日午前6時頃から日帰りで出かけたが、帰宅しておらず、連絡もとれないという。同署員がスキー場の駐車場で34歳男性の車を発見した。
スキー場で目撃情報がないことなどから、同署は2人が整備されていない自然の雪山を滑る「バックカントリー」をしていた可能性があるとみて、9日午前7時頃から捜索している。

読売新聞

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

 

元スレ

最新のニュース



みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


28: 2023/01/09(月) 11:48:48.52
>>1
バックカントリーの遭難多すぎだろ
バックカントリーの安全確保もスキー場の責任にしろや

 

143: 2023/01/09(月) 12:02:48.07
>>28
行方不明多いから責任取らないように回避してるんよ
完全自己責任

 

66: 2023/01/09(月) 11:54:30.30
>>1
ご家族は可哀想だけど、もう生存は絶望的でしょ
一晩も持たないはず

 

190: 2023/01/09(月) 12:08:02.46
>>1
無職は家で大人しくしてるのに
なぜ会社員は危険なマネをして世間様にいつも迷惑をかけるのか
少しは日本のことを考えて欲しい

 

202: 2023/01/09(月) 12:09:04.27
>>1
もうそのまま冷凍ミイラにしといてやれよ

 

207: 2023/01/09(月) 12:09:29.75
>>1
バックも出来るえ

 

380: 2023/01/09(月) 12:30:06.23
>>1
三が日超えて8日に規制してたってことはアナウンサーか工場勤務か?

 

856: 2023/01/09(月) 14:50:38.05
>>1
税金の無駄

 

937: 2023/01/09(月) 15:33:49.30
>>1
言葉通り山に還ったんだろ
そっとしといてやれよ

 

2: 2023/01/09(月) 11:43:36.63
捜索打ち切り

 

3: 2023/01/09(月) 11:43:36.65
自業自得じゃねえか

 

4: 2023/01/09(月) 11:43:39.33
バックカントリーっていい方やめろや

 

7: 2023/01/09(月) 11:44:13.42
うーんこれは自己責任だわ。
探す必要なし

 

8: 2023/01/09(月) 11:44:23.11
好きでやってるんだから本望だろう

 

11: 2023/01/09(月) 11:44:50.91
ルール破りの自業自得ほっとけばいいよ

 

12: 2023/01/09(月) 11:45:02.09
雪質良さそう

 

15: 2023/01/09(月) 11:45:56.61
途中まではこんな会話だったろうな
「やべーw誰か通んないかなw」

 

16: 2023/01/09(月) 11:46:02.89
バックカントリーなんて洒落た名前にするから滑るんだろ
デスロードって名前にして完全自己責任で

 

17: 2023/01/09(月) 11:46:04.27
軽い気持ちでようコース外れれるな

 

479: 2023/01/09(月) 12:43:15.16
沢の行き着く先は滝ってことを理解しておかないとね

 

480: 2023/01/09(月) 12:43:15.65

バックカントリーへ行くなら、最低でもビーコンは装備するべき。それは、自分自身の為と言うより、不幸にも遭難してしまった場合に、最悪でも遺体を発見してもらう為。発見されないと行方不明扱いになり、生命保険の支払いは保留され、住宅ローンの支払いも継続してしまい遺された人々に迷惑をかける。
no title

no title

 

491: 2023/01/09(月) 12:45:02.21
>>480
バカ「スマホでいいじゃん!」
低温環境で雪に埋まったらGPS効かない
電波弱いし

 

614: 2023/01/09(月) 13:11:46.68
>>491
コナンの映画みたいに電波時計は??

 

481: 2023/01/09(月) 12:43:26.00
バックカントリーロード♪

 

482: 2023/01/09(月) 12:43:42.01
白馬に乗ってスキーでかけたの?

 

659: 2023/01/09(月) 13:21:29.99
泣きじゃくった兄貴の会見をみて
学ばなかったのか

 

663: 2023/01/09(月) 13:22:51.89
>>659
右京さんだっけ
どうしてるのか

 

673: 2023/01/09(月) 13:25:00.52
>>663
昨年秋にジャパンカップで見たが
白髪ジジイだよ
もうすぐ死ぬね

 

688: 2023/01/09(月) 13:29:08.82
>>673
ググったらもう59歳か

 

682: 2023/01/09(月) 13:27:17.04

>>663

no title

このニキやで

右京さんはエクストリームなことはしてないんじゃないかな

 

687: 2023/01/09(月) 13:28:18.69
>>682
インパクトありすぎるw

 

706: 2023/01/09(月) 13:34:41.79
>>682
よくわからんけど頭はあったかそう

 

691: 2023/01/09(月) 13:30:14.69
今流行の馬ボ

 

701: 2023/01/09(月) 13:33:18.84
だから友達と休日あって天気も良ければ強行してしまう
人生の中でできる回数が限られてるからね

 

717: 2023/01/09(月) 13:39:01.85
早く助けろよ無能警察が

 

718: 2023/01/09(月) 13:39:14.26
もう初夏にならないと遺体の回収も無理だろ

 

760: 2023/01/09(月) 13:50:00.69
酒飲んで雪山が一番いいのかなぁ

 

764: 2023/01/09(月) 13:53:22.25
>>760
春スキーでリフト乗り場の近くの雪に挿しておいて降りてきた時にあけて飲むビールがキンキンに冷えてて25万ペリカ払ってもいいくらいに美味いらしい

 

773: 2023/01/09(月) 13:56:02.98
スノーシューでコース途中で足つって動けなくなったときの絶望感よ。足つりながら下山したけど、あれでウインタースポーツやめたわ。

 

791: 2023/01/09(月) 14:04:45.23
いつも思うけど、救助する側に掛ける迷惑をどう考えてるんだろうな

 

792: 2023/01/09(月) 14:06:53.03
まぁ踏み倒すだろうな

 

797: 2023/01/09(月) 14:09:33.47
スノボは深雪急斜面を登れないからな
スキーだと登れる場合あるけど
スノボで谷底に落ちたら終わり

 

836: 2023/01/09(月) 14:41:15.23
>>797
スノボは整備された所の下り専用の遊び道具だからなぁ
谷底で板外して新雪にハマったらアウトよね

 

804: 2023/01/09(月) 14:16:42.96
かわいそうに
休日に呼び出されて予定が吹き飛んだ救助隊が

 

805: 2023/01/09(月) 14:18:18.94
捜索する人たちだって仕事とはいえ危険なところ行き来しないといけないわけだろ
いい迷惑だな

 

806: 2023/01/09(月) 14:19:34.24
クマに襲われたって上司の友人バージョンか

 

822: 2023/01/09(月) 14:33:01.47
圏外?

 

826: 2023/01/09(月) 14:35:16.00
なんか今年お亡くなりになる人多いね、嫌な予感。

 

847: 2023/01/09(月) 14:45:39.67
ビーコンとロープくらいは持ってるだろうけど2人一緒に落ちたなら終わりだなww

 

849: 2023/01/09(月) 14:45:54.93
スキー場は海と違ってヨボヨボ爺さんが多いよな

 

855: 2023/01/09(月) 14:50:21.39

登山届にはコース外の山岳エリアを滑る予定が記されていたということです。

警察によりますと、松川村の男性は毎週のようにバックカントリーで滑りに出かけていたということです。

 

859: 2023/01/09(月) 14:51:38.88

あの熊に襲われて上司が崖下に転落した事件も、続報ないんだよな

どうなってんだ

 

864: 2023/01/09(月) 14:56:23.51
雪解けの頃まで待てばフリーズドライ状態になって発見されるんじゃないの
だからわざわざ探す必要もないな

 

866: 2023/01/09(月) 14:58:41.07
コース外で滑ってる人見かけたら即110通報すればいいって聞いた

 

901: 2023/01/09(月) 15:18:35.05
これスノボじゃなくてスキーだったら助かってたかもな

 

912: 2023/01/09(月) 15:22:26.03

バックカントリーって名前じゃマニアしかわからんだろ

コース外滑走って書けよゴミ野郎!

 

920: 2023/01/09(月) 15:26:26.98
73の爺さんが言うには
山スキーってやつだな
バックカントリースキーというのは
昔は爺さんもやってたらしい

 

933: 2023/01/09(月) 15:31:31.02
雪崩や滑落もあるのによくやるな
命かけて遊んでるならいいけど

 

934: 2023/01/09(月) 15:33:16.03
白馬に乗った30代男性二人が裸で抱き合ってる可能性が?

 

940: 2023/01/09(月) 15:35:18.25
>>934
発見時その格好だよな

 

942: 2023/01/09(月) 15:35:23.15
あと1時間ちょっとで日没

 

943: 2023/01/09(月) 15:36:19.06
自殺する場所探してたんでしょ

 

957: 2023/01/09(月) 15:42:05.33
10年くらい前に白馬岳で遭難事故あったの思い出した
5人位お亡くなりになった奴

 

964: 2023/01/09(月) 15:44:26.78
何回目だよ

 

965: 2023/01/09(月) 15:45:02.97
死に場所求めて行っちゃったの?涙

 

971: 2023/01/09(月) 15:49:37.94
まだ見つかってないの?
ココヘリ契約してなかったのかよ?
週1で山入る奴がココヘリ契約してないわけないと思うんだけどな・・・

 

974: 2023/01/09(月) 15:52:38.51
>>971
ココヘリ初めて聞いたわ

 

984: 2023/01/09(月) 15:59:21.55
凍傷にかかって身体欠損して莫大な捜索費用請求されないとこういう輩はわからんからな。

 

985: 2023/01/09(月) 15:59:47.51
スキーでなくスノボでって
楽しいのか?

 

996: 2023/01/09(月) 16:11:03.36
今日はあったかいからほっといても大丈夫

 

999: 2023/01/09(月) 16:14:05.17
若気の至りとは言え可哀想にな

 

★ コメント 一覧 ★

6