1: 2023/01/06(金) 22:06:43.37https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d9d2a2af0f9a6f2fc8ce9f303e3684fafcf9d1
「ハンバーガー」150円→170円 「ビッグマック」410円→450円
日本マクドナルド 2023年1月16日店頭価格改定 新旧価格比較表
日本マクドナルドは1月6日、商品価格の改定について発表した。
2023年1月16日から全体の約8割の品目の店頭価格を値上げする。
値上げ幅はバーガー類単品・バリューセット・ひるまック・ドリンク類で10円~50円、チキンマックナゲット15ピースは120円、ポテナゲ特大は150円など(以下、価格は全て税込)。「ハンバーガー」は従来価格の150円から新価格170円に、「ビッグマック」は従来価格410円から新価格450円に改定する。
夕方5時からの「夜マック」でビーフパティの枚数を2倍にするサービス「倍バーガー」は、ビーフパティ2枚の商品(「ダブルチーズバーガー」「ビッグマック」など)で「単品+200円」となる。
ビーフパティ1枚の商品の「倍バーガー」は、従来の「単品+100円」を維持する。空港・駅・遊園地・サービスエリア・大都市圏の一部店舗など約40店舗では、店頭価格や改定幅が異なる。
また、宅配サービス「マックデリバリー」や、本格コーヒーやスイーツを提供する“McCafe by Barista”でも値上げを行う。日本マクドナルドは今回の値上げについて、原材料価格の高騰や人件費、物流費、エネルギーコストなどの上昇、および為替変動の影響を受けて「慎重に検討した結果」実施するものだと説明。
「引き続き、安定した原材料調達に取り組むとともに、品質向上と、お客様一人ひとりに寄り添った利便性の高いマクドナルドらしいおもてなしに努めていく」としている。
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
おいおいコーヒーとジュースなんかただみたいなもんだろ値上げしてんじゃねーよ
流石に調子乗ってるわ
足元見やがって
マック食いたくなる不思議
500円超えちゃうなら飢え死にしてしまいます!!!!!
人件費?
ここってバイトの時給上がってるの?
時給1000円(ハンバーガー6個くらい)やろ
知らんけど
ようやく値上げしても売れるようになり企業の利益が増加して賃金が上がる。これが経済成長。
そして実質賃金はさらにマイナス傾向へ
今は白菜やさつま芋が美味しい
マックシェイク好きなやつはデブ
これだけは間違いない
せめて人権費時給1500円以上にしろや。
もうマックなんて行かんけど
僕はこっち
常温で置いてある事に何も思わないの?
おお、丁度良い機会だ
マックやめるわ
添加物だらけ
糖質脂質の塊だし
値上げいいね👍
スタグフレーションと戦う自炊戦士ワイの明日の夕食
ご飯(30円)
麻婆豆腐(70円)
サラダ(20円)
飲む、打つ、買うやらない、外食9分9厘やらない
正直、自分には関係ないことではあるが、
スーパー行くと食料品価格が軒並み上がりまくってるのは実感させられるだけに、
マック好きの人にとってはこの値上げは堪えるんだろうね。
で、マック利用するのやめるの?
でもあれも税抜き128円くらいしなかったかな
ピクルスも野菜も入って無かった記憶
行く回数減らせて良いわw

当時はバブルで、みんな金持ってたから
って感じやん
今年も凄い勢いで値上がりやし
あれ事故とか起きたら店に責任無いん?
あれ確実に客の口腔内を爛れさせる目的の熱さだよね
ほんとになぜなの?びっくりしたわ
元々身体にも悪いから頻度減って良いけど
どうでもいいし
ただ
マックが高くなって
他に流れてくるのがウザいってだけでさー
ずっとマックを並んでまで食ってれば良いってことよ
お互いのために
安いとかいう白菜とか何やかんや食い出したら
今度は安い白菜とかが高くなるやん
40代だが…
元々210円だった、普通のマクドナルド
子供だったから親の金か、お年玉しか無理な頃
なんか、うにゃうにゃと増減があって、
自分が普通に買うかどうかのさじ加減もあって、
一時は「え?100円?」
でも、100円の時は、210円で食べてたモノとは明らかに違った
今、それと同じクオリティで30年近く前の金額を提示されてもな…
と思って、食べなくなった
子供にせがまれて、行って食べて毎回、すごい無駄遣い感に苛まれる
★ コメント 一覧 ★