2022年レコード大賞は金によるヤラセ?Adoは?SEKAI NO OWARIが大賞!


最新のニュース



気になるニュース




気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2022/12/30(金) 21:56:52.31

12/30(金) 21:54配信

年末恒例『第64回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系 後5:30~10:00)が30日、東京・新国立劇場から生中継され、男女4人組バンドのSEKAI NO OWARIが「Habit」で大賞に輝いた。

SEKAI NO OWARIは、Nakajin、Fukase、Saori、DJ LOVEの4人組。幼少期からの友人たちで結成され、2011年にシングル「INORI」でメジャーデビュー。現在のバンド名となった。「日本レコード大賞」では、『ENTERTAINMENT』(2012年)と『Tree』(2015年)で優秀アルバム賞を受賞し、「炎と森のカーニバル」(2014年)、「RAIN」(2017年)、「サザンカ」(2018年)で優秀作品賞を受賞してきた。

■過去10年間『レコード大賞』受賞者
第63回(2021年):「CITRUS」(Da-iCE)
第62回(2020年):「炎」(LiSA)
第61回(2019年):「パプリカ」(Foorin)
第60回(2018年):「シンクロニシティ」(乃木坂46)
第59回(2017年):「インフルエンサー」(乃木坂46)
第58回(2016年):「あなたの好きなところ」(西野カナ)
第57回(2015年):「Unfair World」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第56回(2014年):「R.Y.U.S.E.I.」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第55回(2013年):「EXILE PRIDE~こんな世界を愛するため~」(EXILE)
第54回(2012年):「真夏のSounds good !」(AKB48)

■『第64回輝く!日本レコード大賞』優秀作品賞
「君を奪い去りたい」純烈
「CLAP CLAP」NiziU
「恋だろ」wacci
「甲州路」氷川きよし
「新時代」Ado
「スターマイン」Da-iCE
「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
「なんでもないよ、」マカロニえんぴつ
「Bye-Good-Bye」BE:FIRST
「Habit」SEKAI NO OWARI
※曲名50音順

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

 

元スレ

最新のニュース



みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


160: 2022/12/30(金) 22:06:03.80
>>1
誰でもいいならハロプロでいいだろ

 

250: 2022/12/30(金) 22:10:50.71
>>1
これ誰が決めてんの?
有り難がってる意味がわからん

 

259: 2022/12/30(金) 22:11:19.35
>>1
要は差別すんなて歌だろ?

 

2: 2022/12/30(金) 21:57:15.03
ヤラセ

 

3: 2022/12/30(金) 21:57:29.73
有村架純のミニスカ

 

4: 2022/12/30(金) 21:57:38.24
ダンス流行らそうとしただけの糞曲

 

5: 2022/12/30(金) 21:57:39.83
受賞したからって
涙流しながら歌うような曲じゃないな これまでみたいな

 

6: 2022/12/30(金) 21:57:42.45
Adoじゃないなんて

 

13: 2022/12/30(金) 21:58:11.48
しょーもな

 

18: 2022/12/30(金) 21:58:50.55

セカオワ Dragon Nightから8年ぶりにHabitがヒット

ミスチル 10年以上ヒット曲なし

 

38: 2022/12/30(金) 22:00:11.02
>>18
ミスチル新曲出してなくね

 

19: 2022/12/30(金) 21:58:56.78
まーた誰も知らない曲がとったのか

 

25: 2022/12/30(金) 21:59:37.33
>>19
え?

 

32: 2022/12/30(金) 21:59:51.32
>>19
さすがにみんな知ってるだろw
俺もこの曲はわかる

 

20: 2022/12/30(金) 21:59:06.90
あー、いいんじゃね
とりあえず耳にした回数じゃこれか新世界のどっちかだろ

 

26: 2022/12/30(金) 21:59:43.02
あれ?ヒゲダンは?

 

27: 2022/12/30(金) 21:59:43.37
有村架純が可愛いだけの番組だったな

 

28: 2022/12/30(金) 21:59:43.63
Adoが顔出してたら大賞だった賞

 

37: 2022/12/30(金) 22:00:06.29
打倒。顔出ししないVtuberみたいなの選んでたらレコ大終わるとこだった

 

39: 2022/12/30(金) 22:00:14.63
どこで流行ってたん?

 

49: 2022/12/30(金) 22:00:53.34
>>39
チックタック

 

59: 2022/12/30(金) 22:01:22.18
>>49
それならじじいには無理だったわ

 

43: 2022/12/30(金) 22:00:36.99
三浦大知がいちばん良かった

 

195: 2022/12/30(金) 22:07:41.21
曲は陰キャ臭ひどくて聞いてられんわ
何がいいんだこんな曲

 

196: 2022/12/30(金) 22:07:41.21
大きい声で言えんがなんやかんやセカオワ好き
Rainとかメチャいい曲。間奏のとこ何か泣きそうになる

 

222: 2022/12/30(金) 22:08:53.72
ハイトーンボイス好きになれない

 

235: 2022/12/30(金) 22:09:52.57
>>222
最近の男アーティストそれ系ばっかだよな
低い声の流行らんのかな

 

223: 2022/12/30(金) 22:09:05.53
絵じゃなかったらアドだったな絵じゃなかったら笑

 

234: 2022/12/30(金) 22:09:51.36

しかしなんかノミネートの何人か聞いたが
既にあの彼らはああいう曲を聴いて育ってる世代なんだろうし
これからの世代もああいう曲で育つんだろうなあ

「子供が70年代(or80年90年)の曲にハマってる」
ってのをちらほら聞くけど
たぶんそれはウソでハマってない
単にそれも聴いてるってだけ

今の子はそれらにハマる下地が出来てない

 

247: 2022/12/30(金) 22:10:44.49
今年は納得

 

252: 2022/12/30(金) 22:10:56.95
レコ大っていくら出せば買えるの?

 

253: 2022/12/30(金) 22:11:05.16
テックトックでよく聴くあれ?

 

270: 2022/12/30(金) 22:11:41.38
セカオワはガーシーに、「あいつらだから三流やねん。ワンオクにはなられへんわ」
とか言われてたから、尚更めでたい

 

271: 2022/12/30(金) 22:11:43.66
ティクトックで流行ったって事はそろそろ本田翼もやるのかな
前にドラゲナイ流行った時にセカオワファンて思われるからモッズコート着れんかったとか笑ってたけど

 

279: 2022/12/30(金) 22:12:26.71

俺がガソリンスタンドでバイトしてた時、店の有線から沢田知可子の「合いたい」って曲が流れてきたんだ。
高校生ながらいい歌だなぁって思った。

 

282: 2022/12/30(金) 22:12:51.91
流石にこの曲知らないのはどんだけうといのかと

 

283: 2022/12/30(金) 22:12:55.13
めちゃめちゃ流行ったからな
これならいい

 

285: 2022/12/30(金) 22:12:58.39
話題にはなったからいいのかな

 

289: 2022/12/30(金) 22:13:21.72
セカオワは意外と苦労してるから報われてよかったな

 

291: 2022/12/30(金) 22:13:28.47
知らん曲ばかりで見るの辞めたわ

 

302: 2022/12/30(金) 22:13:51.93
音楽聴くことを趣味にしてるような一部の人間しか知らない曲(そいつらの中では万人が知ってると思い込んでる視野。音楽聴くことを趣味にすることが万人の趣味だった時代はとっくに終わって今はマイノリティ層なのにね)

 

303: 2022/12/30(金) 22:13:54.59
いいとおもう

 

314: 2022/12/30(金) 22:14:17.38
ハビットのダンサーさんたちも連日のように歌番組に呼ばれてるからか、最初の頃よりどんどんキレッキレになってたな

 

320: 2022/12/30(金) 22:14:51.19
未解決事件にはまってたくらい
つまらなかった

 

321: 2022/12/30(金) 22:14:52.46
ジャニが全く絡んでないのはジャニ事務所が金を出さないからか
分かりやすい業界だな

 

327: 2022/12/30(金) 22:15:10.68
テレビ電波オークション はよせえ

 

330: 2022/12/30(金) 22:15:28.63
ダイスまたいたw

 

332: 2022/12/30(金) 22:15:42.37
さすがに今年はadoだろw
この歌を歌ってる奴を見たことない

 

★ コメント 一覧 ★

6