1: 2022/12/19(月) 12:19:12.82
第18代王者に輝いたウエストランド【写真:(C)M-1グランプリ事務局】
【M-1】ウエストランド井口、“毒”込めた笑いで天下「みんなが思っていそうなことを言っただけ。全員共犯者」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221219-00396099-encount-ent配信番組「M-1打ち上げbyストロングゼロ」で心境明かす
“漫才日本一”を決める「M-1グランプリ2022」の決勝が18日、東京・六本木のテレビ朝日で行われた。7261組の頂点に立ったウエストランドが第18代王者に輝いた。ウエストランドは大会終了後、千鳥が司会を務める配信番組「M-1打ち上げbyストロングゼロ」に登場。正直な心境を吐露した。
タイタン所属のウエストランドは井口浩之と河本太で2008年に結成されたコンビ。2020年にも決勝に進出したが、9位で敗退。その後、「思っていることを言おうと振り切った」と方向転換したことが功を奏した。この日は「あるなしクイズ」に絡め、決勝ではYouTuberや恋愛ドラマを、最終決戦ではR-1、M-1をぶった切る漫才を披露。爆笑の渦を巻き起こした。
放送の中で、「毒舌漫才もまだ受け入れられる。夢を感じた」(松本人志)、「毒があるのが面白い。これが王道になってほしい」(立川志らく)と審査員からその“毒”を賞賛された。大悟からも「時代を変えた」と太鼓判を押されると、井口は「徐々にみんなが『あれでいいんじゃないか』となってくれれば」話し、「僕はみんなが思っていそうなことを言っただけ。全員共犯者です」と不敵な笑みを浮かべていた。
しかし、ネタの中では「M-1のアナザーストーリーがうざい」とも発言しており、千鳥からは「アナザーストーリーどうするの?」と素朴な疑問が。井口が「(カメラが)密着してくれてるんですけど、気まずい」と正直な胸の内を明かすと、大悟は「どっちでもいいよ。泣きながら電話してもおもしろい」と笑いが止まらなかった。
配信の中で、「優勝直後からマネージャーへの連絡が止まらない」「決勝前から100件のオファーがきている」と明かされると、井口は「ずっと電話していて、マネージャーと話せていない」とうれしい悲鳴を上げ、「この後の動きを聞こうにも電話が鳴りやまない」と驚いていた。
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
共犯者なら利益山分けしろよ
お笑いのプロたちの答え

博多華丸大吉は審査員辞めろ
みんな同じなら7人いる意味がない。
審査員は松本さん一人で十分だから
確かに、ウエストランドの左側は天下取りそうな気がしてた
>>1
R-1に夢がない。
これ言った時点でやらかさない限りは優勝だと思ったよ。
さや香の2本目弱かったし
そこに来る批判に対してもちゃんと昇華してたよね
お笑いファン気取りをちゃんとディスって
この二人仲悪いんか?
抱き合ったりも一切無かったし左は泣いてもないし
>>308
先週の白黒アンジャッシュと今週の白黒アンジャッシュを見た方がいいよ
先週がウエストランド前半、今週がウエストランド後半
大抵悪口言ってて草
井口が漫才のネタでアイドルの悪口言ってたが、
みんなの目を引くために、急に部屋が汚いと
言ってみたりと言ってたが、
アレってどう見てもAKBの柏木由紀のことだよなぁw
そんなに差がつくとは思えないんだが
一本目なら圧倒的だけど二本目が弱かったなあ
一本目が逆だったら落ちてたわな
ジレンマがすごい
でも優勝しなくても売れっ子になった人らは山程いるからすでに勝ち確やろ
さや香はイケメン風だからファン多そう
悪口言うのがさや香の左だったら笑えない
「あくまでもネタです。実名出した人スイマセン」とか言ってれば良いのに
R1はどうすんのw
東京03ディスられて悲しくなってきた
こんなの多いな
アイドル、舞台俳優、ユーチューバー
ざっくりとしたカテゴリーでディスるのはええけど
名前出さずともピンポイントで分かる東京03ディスりはよくない
つうか面白くない
ネタが長いってので東京03を思い浮かべたけど
メッセージ性はないから違うんじゃね?
ただの欺瞞だもんな
たとえCOWCOWのネタでも傷つく奴はいる
めっちゃ面白いやん
女性客を意識しまくった、さや香のネタでは勝てなかったね
YouTuberウザいとか誰も傷つかないだろ
ヨウツベア信者な傷つくよ
キャラが重要なんだよ
誰が言うか、そこが問題
松本が言ってたろ
ウエストランドもブレイクせずに落ち着くだろう
昔は自虐を言い合って笑いあってきたのに
現代はもう、冗談も言えねえわ。ネットでも悪口規制されてホントバカなんじゃねえの
まあ偏見じゃなきゃいいんじゃね
井口のはあるなし両方とも当てはまるものばかりで偏見まみれで不快極まりない
ウーマン村本はよりはだいぶマシだけどね
あいつのはほぼ聞き取れない
ウエストランド叩いてる奴は自分のは批判だから悪口じゃない理論
でもな オチが弱い 酷い
1本目「悪口言いたいだけでしょ?」
2本目「あいうえおでした←詰まんない」
そんなオチある? w 全く面白くない
ネタのディスりがメインだからじゃないの?
オチはふんわりさせてたほうが嫌味がない
今まで何でtv出てなかったんだ。
>>374
2人とも見た目が悪いのと、相方が無能すぎて
コメントが出来ないから
ただし今年に入って井口が東野幸治に気に入られて色々と東野幸治絡みの番組に出してもらったのが大きかった
コメントは敢えて軽薄な感じにしたんだろうな
技術論語ってもお前が言うなになっちゃうから
テレビ大好きおじさんってまだ存在するんだな
今回売れない芸人役者界隈しかわからないネタが混ざっててそのぶん笑えんかった
前は誰も傷つけない笑いが流行ってたけどちょっとそれに飽きてきた反動としてのウエストランド?
けどそのお笑いファンにチケやスポンサー商品買って貰わなきゃ生きてけないんだぜw勘違い野郎だなw
なんで下ネタはダメなんだ?
個人を傷つけてはないからセーフなんだろう
下ネタは家族と見てたらまあ気まずいw
あるなしクイズで濁しながらディスってるのはかなり工夫してるよな
あるなしクイズに毒舌あるあるを混ぜ込むスタイル面白い
あるあるネタなんだよな、これ
虐めに繋がるし悪影響だわ
★ コメント 一覧 ★