1: 2022/12/13(火) 23:00:11.37
修学旅行の道中、児童1人を名神高速PAに置き去り 福井県の小学校、トラック運転手が送り届ける
修学旅行でバス移動中の福井県福井市の豊小学校6年男子児童1人が、休憩のため立ち寄った滋賀県東近江市の名神高速道路上り線黒丸パーキングエリア(PA)で取り残されたことが12月13日、福井市教育委員会への取材で分かった。男児は、PAにいたトラック運転手に滋賀県米原市の北陸道米原インターチェンジ(IC)付近のコンビニまで送り届けられ、約40分後にバスと合流した。引率教諭は児童たちが乗車する際、人数確認を怠っていた。
修学旅行は10月27、28日に実施。初日は6年生78人がバス3台に分かれて京都府京都市内を観光後、福井県あわら市の宿泊施設に向かった。27日午後4時ごろ、休憩した黒丸PAで男子児童がバスに乗車しないまま出発。間もなく同級生が男子児童がいないことに気付き、引率教諭に知らせた。
PAにいたトラック運転手が男子児童に声を掛け、学校に連絡。福井方面へ向かう別のトラック運転手が男子児童を米原市まで送った。男子児童の体調面に問題はなく、修学旅行は予定通り実施した。
福井市教委は「休憩後の人数確認は欠かせない」とし「本来ならバスが黒丸PAまで戻るべきだった」と説明。校長ら管理職の判断なく、児童を送り届けてもらった点にも問題があったとした。教諭らに口頭注意し、同校には再発防止のため緊急時対応のマニュアルを見直すよう指導した。同校は12月16日に保護者説明会を開く。
福井新聞 2022年12月13日 午後4時15分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1687569
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
23: 2022/12/13(火) 23:11:59.86
>>1
先生「○○君いる?」
××「います!」
先生「はい出発~」
34: 2022/12/13(火) 23:18:03.45
>>23
なんで名指しで聞くんだよw
143: 2022/12/14(水) 00:19:19.09
>>34
先生「○○君だけ姿が見えない、○○君いる?」
××「います!」
先生「はい出発~」
××「やべ~本当に出発しちゃったキャハハ」
160: 2022/12/14(水) 00:37:29.63
>>1
しかし、この修学旅行、福井市から京都市に行って観光してから宿泊はあわら温泉か?すげーハードスケジュールじゃね?
174: 2022/12/14(水) 00:59:06.45
>>160
京都にタッチして帰ってくる、くらいの勢いだよね。
215: 2022/12/14(水) 01:56:41.10
>>1
バックモニター注視して
逆アオリばっかしてるクズが嫌いなのが
トラックwwww
人間性が出るね。
237: 2022/12/14(水) 02:52:29.73
>>1
どうせ生徒の携帯も取り上げてだんだろ
リスクマネージメントがダメすぎる
360: 2022/12/14(水) 06:39:06.30
>>1
トラック運転手なんてこんなレベルだぞ

362: 2022/12/14(水) 06:46:02.54
>>360
寝不足かな
仮眠とった方がよくね
368: 2022/12/14(水) 06:57:06.11
>>360
オマエのズリネタ出されてもな。。
2: 2022/12/13(火) 23:01:19.71
トラック運転手がゲイとかオチないの?
499: 2022/12/14(水) 11:36:23.22
>>2
そりゃぁもう美味しく戴いたに決まってんだろア゛ーッ
3: 2022/12/13(火) 23:01:32.61
いい話なのか悪い話なのかわからんな
103: 2022/12/13(火) 23:57:08.12
>>3
トラック野郎の親切は嬉しいけど万が一が起きていたら取り返しがつかなかった
132: 2022/12/14(水) 00:10:47.37
>>103
保険適用外になるから
警察に連絡して
バスが来るまで保護よな
学力自慢の福井さあwww
5: 2022/12/13(火) 23:02:19.74
トラック運転手が誘拐容疑で逮捕されるオチ
60: 2022/12/13(火) 23:32:26.45
>>5
女子児童だったらマジでヤバかった
407: 2022/12/14(水) 07:43:48.68
>>5
この運転手は真っ先に学校に連絡してるから一応ベストは尽くしてるんじゃないだろうか
6: 2022/12/13(火) 23:02:23.98
今の時代、これでニュースになるんだよな
時間通りに戻らなかった本人が一番悪いんじゃないの?
10: 2022/12/13(火) 23:04:12.14
先生も大変だな
16: 2022/12/13(火) 23:08:15.29
後のトラック野郎である
21: 2022/12/13(火) 23:11:30.80
そもそもなんでこの子供は出発時間に遅れたんだよ
ウンコ以外の理由は認めねーぞ
22: 2022/12/13(火) 23:11:46.93
本来ならバスが戻るべきだったと反省してるんだから、察するに
運ちゃんと学校側は連絡を取り合った上で、学校側は運ちゃんの近くまで乗せていこうか?っていう申し出を断らなかったか、逆にお願いしたんじゃないかな?
28: 2022/12/13(火) 23:14:35.28
運ちゃんあるがとう\(^o^)/っていう美談で駄目なの?
229: 2022/12/14(水) 02:28:04.26
>>28
バスやタクシーといった乗客輸送車でないトラックに乗せてもらったことが学校にとって大問題
万が一事故が起きた場合の補償ができない
だから貨物輸送車には同乗禁止と書いてある
たぶんトラックの運転手も会社に怒られたはず
231: 2022/12/14(水) 02:30:49.69
>>229
(´・ω・`)まじか、無事で良かったが残念じゃのお
36: 2022/12/13(火) 23:18:47.65
78人で3台のバスたから1クラス26人で4列で隣に人が座らない座席配置なら生徒同士で居ないのに気付くのが遅れるかもな
37: 2022/12/13(火) 23:19:15.96
なんでこんなことが起こるんだろ
大切な子供を預かってるって意識がないんだろうな
ほんと反吐が出る
83: 2022/12/13(火) 23:46:10.34
イジメじゃん
84: 2022/12/13(火) 23:46:52.96
人数確認すらしないのかよ
それくらいやれよ
114: 2022/12/14(水) 00:01:45.95
担任教師と乗り遅れた子は猛省すべきだが今回に関しては下手に大事にせずに良い話だったで終わらせとけばいいんじゃない
118: 2022/12/14(水) 00:05:00.99
>>114
結局、そういうことなのに
学校側だけ悪者にしたがる輩多すぎ
116: 2022/12/14(水) 00:02:57.83
義務教育中の子供にも自己責任を押し付けて喜ぶ大人って本当に醜いよ
121: 2022/12/14(水) 00:06:01.89
>>116
押し付けるとかアホなこと言うお前みたいな考え方が一番醜いな
119: 2022/12/14(水) 00:05:22.82
学校校長や親や教育委員会は、まず関係したトラックドライバーに対して、正式に感謝したのか?
まるで、してもらって当然!な印象なんだが
124: 2022/12/14(水) 00:08:20.11
>>119
それは無いだろ
それこそ、今の時代だから
ドライバーやそのトラックの会社とかとはちゃんとやりとりしたと思うけどね
136: 2022/12/14(水) 00:13:27.17
>児童を送り届けてもらった点にも問題があったとした。
親切な運ちゃんが誘拐犯扱いされるのかよ!
144: 2022/12/14(水) 00:20:44.38
>>136
この記事書いてる福井新聞記者も、ドライバーがまるでヤバい奴かもしれないから気をつけよう、という前提の思い込みで書いてる
本来なら、教育委員会や校長から感謝の言葉のひとつもないと、おかしい
それらしきものが、この記事中にゼロ
169: 2022/12/14(水) 00:49:43.98
同級生同士😂語り継がれる想い出噺し
453: 2022/12/14(水) 09:27:30.50
>>169
卒業式の三年間の想い出語りで二度爆死だな
221: 2022/12/14(水) 02:11:40.96
コンビニもある売店もある食堂もある
そんなパーキングで迷子の子供見つけて
その施設の人間に状況を説明もせず
学校と直接連絡して他の運転手に子供預けるってやっぱり非常識
367: 2022/12/14(水) 06:55:06.11
>>221
運送屋とナンバー4桁わかれば特定できるし
GPSも付いてて何が不満なの?
やらない善よりやる偽善
オマエは口ばかり動かす無能なんだから
黙ってたら良いんじゃね?
な~んにもデキないんだからさ。
248: 2022/12/14(水) 03:35:39.40
一人目のトラック運転手は、何故声をかけたんだろう?
男子児童は泣いていたとか
しょんぼりしていたとか…
279: 2022/12/14(水) 04:51:31.64
点検怠った教師の責任になるよな。ジジイたちの老人会の旅行でもバスガイドが数あってるか数回繰り返すのに
285: 2022/12/14(水) 04:55:13.84
来年中1になるやつが時間守らんのか?
304: 2022/12/14(水) 05:31:35.22
これ男児がこのまま誘拐されたりした可能性もあるんだから
許されない話だよね。
一生帰ってこれなかったり
帰ってきても大きな傷を抱えたりしたらどう責任取るのよ
306: 2022/12/14(水) 05:33:17.36
>>304
時間は守れってかあちゃんに叱られる
400: 2022/12/14(水) 07:30:54.65
真っ先に「逮捕のリスクあるよなぁ」とか考えてしまった自分が悲しい
いい話のはずなのにどうもネガティブに考えてしまう
419: 2022/12/14(水) 08:21:45.77
糞教師は犯罪ばかり犯す
所詮、人間よ
総合病院の週一若造の医者とか「先生、先生」呼ばれてるから生意気だぞ!口の訊き方さえ知らんから
432: 2022/12/14(水) 08:43:17.38
女子児童だったときの運ちゃんの対応も同じだと信じたい
433: 2022/12/14(水) 08:44:14.69
>>432
その場合対応変わるのは運転手じゃなくてマスコミの方だと思う
434: 2022/12/14(水) 08:44:48.68
偶然善良なトラック運ちゃんに声をかけられて良かったな、ホモ犯罪者に拐われてたら目も当てられなかった
456: 2022/12/14(水) 09:29:37.46
バスや新幹線の座席を事前に決めておくのは
こういう事態に備えても含めてだよな?
もちろん点呼はするけどさ
自分の隣の席が空いてたらおかしいと思わないんかね
それともコロナで二人がけに一人ずつとかになってたとか?
460: 2022/12/14(水) 09:33:32.92
>>456
小学生ぐらいだと積み残しわかってて
わざとイタズラ心で知らないフリするかもな
後先考えずに
464: 2022/12/14(水) 09:40:30.75
いろいろやばすぎて不安になるなw
478: 2022/12/14(水) 10:28:37.32
隣の席の奴が点呼の時指摘しなかったのか?
闇を感じる
486: 2022/12/14(水) 11:11:22.98
コロナでマスクしてるから一人一人確認するのも大変なのかもしれないが先生も子どもも肝を冷やしたろうな
運ちゃんたちのお陰 無事でよかった
487: 2022/12/14(水) 11:13:52.94
オーバーザトップみたいだ
494: 2022/12/14(水) 11:28:19.13
誘拐と間違えられ危険性ありそうだな
トラック運転手GJだったがもっといい方法ないのか?
496: 2022/12/14(水) 11:31:56.86
「よーし、全員集合したか。まだいないやつは手を挙げろw じゃ運転手さんお願いしまーす」
500: 2022/12/14(水) 11:40:01.64
これが園児だと死んでいて叩かれる
504: 2022/12/14(水) 11:47:06.70
こういう時は警察に連絡だな
505: 2022/12/14(水) 11:48:08.29
存在感皆無の奴だな 級友もだれも彼を気にしないのか
★ コメント 一覧 ★