誤作動はする?iPhone14の自動通報で消防車が出動!高校生がバイク事故!


最新のニュース



気になるニュース




気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2022/12/08(木) 11:14:17.03

※iPhone Mania

大阪の高校生のiPhone14、バイク事故後に自動通報で消防隊が出動
https://iphone-mania.jp/news-508871/

2022年12月8日 00時59分

12月7日正午頃、大阪府泉佐野市で、iPhone14シリーズの衝突事故検出による自動通報機能により、救急隊が出動しました。事故現場には、17歳の男子高校生がバイクとともに倒れており、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。

iPhone14シリーズの緊急通報機能で救急隊が出動
関西テレビの報道によると、12月7日正午頃に大阪府泉佐野市で、iPhone14シリーズの衝突事故検出機能による自動通報で119番通報を受けて救急隊が駆けつけたところ、大阪府岸和田市に住む17歳の男子高校生がバイクと共に倒れているのが発見されました。

高校生は病院に搬送されましたが、残念ながら死亡が確認されました。

衝突事故の衝撃後、ユーザーが止めなければ自動通報

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

 

元スレ

最新のニュース



みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


137: 2022/12/08(木) 11:56:03.92
>>1
まだお若いのに
合掌

 

151: 2022/12/08(木) 11:59:45.97
>>1
よくわからん仕組みだ
心拍数でも見てんのか

 

181: 2022/12/08(木) 12:11:25.46
>>1
高校生でバイクか
三無い運動すらしてない学校なんか?
まあ俺らの頃も大々一学級に一人はしんでたもんな

 

3: 2022/12/08(木) 11:15:17.31
ああ、自動通報の話か
タイトルに書いてあっても入ってこんかったわ

 

5: 2022/12/08(木) 11:17:48.02
前にうっかりサイドボタン押してしまって危うく電話かけそうになった事あるな

 

191: 2022/12/08(木) 12:14:02.29
>>5
Apple Watchでやっちゃったよ

 

6: 2022/12/08(木) 11:19:45.06

凄っ!今そんなのあるんだ

他にも便利な機能ある?

 

44: 2022/12/08(木) 11:28:40.17
>>6
企業用の構内PHS端末では、10年以上前から付いてる機種あるな

 

415: 2022/12/08(木) 19:21:46.05
>>44
病院でも使ってるけど
廃止されたんちゃうの?
一般でも使えるんですの?

 

123: 2022/12/08(木) 11:50:51.06
>>6
コロナの接触通知とか
日本のゴミアプリよりはかなり性能が高そう

 

503: 2022/12/11(日) 09:14:25.97
>>123
あれOSの提供してる機能だから端末が違っても変わらないぞ

 

7: 2022/12/08(木) 11:19:46.92
こんな余計な機能付けてるから高いんだな
昔のジャップ家電みたい

 

497: 2022/12/10(土) 21:19:12.45
>>7
まじで今のスマホ日本の家電笑えねえよ

 

8: 2022/12/08(木) 11:19:58.95
効果あるんだな
虚偽通報ばかりかと思った

 

87: 2022/12/08(木) 11:40:48.58
>>8
うーん。助かってれば実話CMに出演できたかもねえ

 

257: 2022/12/08(木) 12:53:09.97
>>87
AFLAG風のやつになるな

 

11: 2022/12/08(木) 11:20:52.20
誤通報も増えそうだけど、どっちがいいんだろうねぇ

 

251: 2022/12/08(木) 12:49:58.36
>>11
アンドロイドで寝てる時に早朝緊急通報しちゃったみたいで
警察からの折り返し電話とお巡りさん二人が
アパートまでやって来てビビった

 

253: 2022/12/08(木) 12:50:57.31
誤作動してびびって事故った可能性は?

 

322: 2022/12/08(木) 14:06:00.17
設定で通報切ることも出来るから誤作動が怖い人は切った方が良いかもな

 

375: 2022/12/08(木) 16:43:55.02
衝撃とかで?通報されるのか?
確かに誤報が多そうで迷惑な機能だな

 

379: 2022/12/08(木) 17:10:08.19
>>375
誤報が起こらないからAppleの技術が凄いんだろ

 

382: 2022/12/08(木) 17:16:46.13
>>379
iPhone14発売直後、ジェットコースターでの誤作動が何件も報告された

 

378: 2022/12/08(木) 17:01:03.14
らくらくホン使ってるうちのお爺は
ドラレコが自動通報してくれるから
もう携帯も要らないとか言ってて
3G停波したらもう携帯持たないんやろな

 

384: 2022/12/08(木) 17:23:18.61
便利な機能じゃのう

 

429: 2022/12/08(木) 19:53:03.57
これ。パソコンの中身を自動消去する機能として応用できないかな?

 

434: 2022/12/08(木) 21:21:17.65
この機能知ってはいるけどマジで働くんだな
Apple最高

 

446: 2022/12/08(木) 22:37:07.29

初期は誤作動あったが
今はちゃんとしてるんやな

まあ死体でも放置よりは、、、

 

460: 2022/12/09(金) 04:43:12.84
これ加速度で計測して通報するん?
それだと落としただけでも通報いきそうやん
どうなってんのこれ?GPSからの移動パターンで乗車中だけ通報とか?

 

466: 2022/12/09(金) 05:40:52.86
ちゃんと機能するんだ

 

467: 2022/12/09(金) 05:47:17.50
結局死んだら意味なかったな

 

470: 2022/12/09(金) 06:09:06.43
Androidは結構前からこの機能あるんだよな

 

480: 2022/12/09(金) 12:53:46.08
そんなんいいから指紋認証復活してけろ

 

481: 2022/12/09(金) 13:34:21.86
>>480
指紋認証欲しかったら指紋認証ついてるスマホにしたらいいじゃん
iPhoneじゃないと死んじゃうとかじゃなきゃ

 

505: 2022/12/11(日) 12:58:46.84
例えば山登りしてて、ポケットからいつの間にか落としてて、それが色々あって滑落した場合 通報、出動しちゃうの?

 

506: 2022/12/11(日) 18:10:32.01
>>505
圏外

 

509: 2022/12/11(日) 20:53:08.32
この衝突通報機能は特別な設定なしでデフォルトで機能するの?

 

511: 2022/12/11(日) 22:21:56.48
何度も誤作動発信するので止めた
折り返しかかってくるまで気が付かないので平謝り

 

512: 2022/12/11(日) 22:50:48.16
>>511
警告音に気付かないの?

 

513: 2022/12/12(月) 10:05:15.54
>>511
iPhoneのこれ、いずれ問題になるんじゃないかと思ってる

 

★ コメント 一覧 ★

6