1: 2022/12/12(月) 08:44:47.53
サッカーFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で日本代表を率いた森保一監督(54)が12日、フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」(月~金曜前5・25)に生出演した。
1次リーグE組では、ドイツ、スペインを破り、グループを1位で通過。決勝トーナメント1回戦ではクロアチアにPK戦で敗れたものの、世界の強豪たちと渡り合ったチームに国内外から称賛の声が送られた。
サポーターからの公開質問として、話題にもなった「ノート」に書いていることを聞かれ「3点書いていて。日頃の気づき、ミーティングでの共有事項、試合中は試合で何が起こってるのかとか。何分にシュートがあったとか、ディフェンス良かったとか。ハーフタイムで伝えられるように。最後、クロアチア戦前は『日本に不可能はない』と書いて。君が代を歌って日本人としての喜びに包まれていると」とノートの一部を披露した。
また、代表監督は続ける?「続けるというのは、雇ってくれる方の意思があってのことなので…私自身は監督業はもう少し続けたいと思っています。もっと自分に足りないものを身につけて、力をつけたい」と答えた。
最後は「めざましじゃんけん」にも参加してチョキを出し、「サポーターの皆さん、私は日本がサッカーで一丸になれたのが本当にうれしかったです。これからもサッカーをする、見る、関わるで日頃のストレス解消してください!よろしくお願いします!」と呼びかけ、「サッカーを取り上げていただいてありがとうございました」と番組にも一礼して生出演を終えた。
スポニチ

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
36: 2022/12/12(月) 09:01:17.99
>>1
そりゃあ年俸1億五千万欲しいよね
62: 2022/12/12(月) 09:11:24.34
>>1
>もっと自分に足りないものを身につけて、力をつけたい」と答えた。
J2沼にどっぷり使った千葉の監督になると多いに鍛えられるぞ!
7: 2022/12/12(月) 08:48:48.50
アジア予選から見ていると、何かイマイチなんだよね
8: 2022/12/12(月) 08:50:17.84
メンタル強いな
続投要請あっても辞めてくれ
9: 2022/12/12(月) 08:51:38.38
いいんじゃないかな
森保さんも今回の反省点を生かして成長してくれるでしょう
特にPKとか
17: 2022/12/12(月) 08:55:26.25
監督業務続けたいって言ってるだけだから他所の国でやるんだろ
18: 2022/12/12(月) 08:55:34.96
森保監督お疲れさまでした!
次はその手腕をJ1や海外で発揮してください!
21: 2022/12/12(月) 08:57:04.60
リーグ戦を勝ち抜くことについては有能な監督だけどトーナメントで勝てない
これをどう評価するかだね
23: 2022/12/12(月) 08:58:17.09
次はPKの練習させろよ
24: 2022/12/12(月) 08:58:49.10
4年もやっててぶっつけ本番の3バック
伊藤や上田があんなに使えないのも本番で知ったくらい今までテキトーにやってた
26: 2022/12/12(月) 08:59:23.05
森保以外ならもっと結果だせたか検証する為に辞めて
27: 2022/12/12(月) 08:59:23.90
ベスト8なんて半端な目標に焦点当てて無理だったんだからクビ
39: 2022/12/12(月) 09:02:54.40
森保 もう少しつずけたい🤗
40: 2022/12/12(月) 09:03:11.69
謙虚さも度が過ぎると嫌味になるぞ
65: 2022/12/12(月) 09:12:47.51
森保の引きこもりサッカーを続けたら、日本は終わるよ
引きこもり民族だと定着する
66: 2022/12/12(月) 09:13:02.20
もっと時間があれば有意義な指導が出来たとか次からはこういうことを身に付けさせたいとか何故続ける意志があるのか理由を聞いてくれないと
82: 2022/12/12(月) 09:18:17.69
クラブ監督より代表監督のほうが
稼働少なくて給料高いし
欧州旅行も行き放題だから
またやりたいだろうな
86: 2022/12/12(月) 09:20:56.58
森保って采配見るとすげー保守的っぽいのに、こういうメンタルの強さはあるのが意外
90: 2022/12/12(月) 09:23:37.80
日本人でもそこそこ出来るけど優勝なんて無理だな
確かにチームワークは大切だけど才能のある個人が犠牲になる
91: 2022/12/12(月) 09:24:19.74
森保の選手に馴れ合い丸投げサッカー続けても
サンフレッチェ監督時代末期みたいに
チームが悲惨なことになって崩壊するだけ
131: 2022/12/12(月) 09:41:32.69
いや普通にアジアカップまで継続の方が良いやろ。6月(開催国カタールは12月希望)いきなりは新監督キツイて
138: 2022/12/12(月) 09:43:30.77
PK戦に突入したときに自信満々の顔でガッツポーズしてたクロアチアと対照的
明らかな格上がPK戦にもつれ込むことも想定して準備してたのに、格下がじゃんけん前にバタバタしてて勝てるわけない
145: 2022/12/12(月) 09:44:58.38
メモが公開されてたけど、あれみんな戦術のことメモってるのかと思ってたけど
ただの精神論メモってたのはまじでひいたわ
やっぱ試合中何も考えてなかったんだな
153: 2022/12/12(月) 09:46:36.12
>>145
あれは引いた
単なる自分の精神安定剤なのかと
166: 2022/12/12(月) 09:50:02.92
>>145
在任中に細かい戦術なんて公開するわけないじゃん。。。どこで研究されるか分からないのに
167: 2022/12/12(月) 09:51:40.11
>>166
やればできるみたいなことをずっと試合中メモしてんだぞw
できもしないくせに何が研究だよw
158: 2022/12/12(月) 09:47:13.27
なんだろサード的な立場にいてほしい
監督、コーチの補助
160: 2022/12/12(月) 09:47:32.64
前半、後半で選手交代するスタイルだと
選手らにチャンスは多い気もする
181: 2022/12/12(月) 09:55:27.24
ある程度強くはなるんだろうけど絶望的につまらない監督
190: 2022/12/12(月) 09:59:22.92
>>181
嫌いではなかったんだけどTV出てたら消すようになった
超絶つまらないのとえーの多さとくさい人情話とで
187: 2022/12/12(月) 09:58:29.14
長友が今回のメンバーは歴代最強って言ってたけど20年前と同じベスト16ってことは間違いなく監督の問題だよな
192: 2022/12/12(月) 10:00:23.95
森保じゃなければ今頃ベスト4進出で盛り上がってたのに
193: 2022/12/12(月) 10:00:53.53
やったー!
199: 2022/12/12(月) 10:02:23.46
続投の条件はベスト8だろ。
★ コメント 一覧 ★