今後はコロナワクチン接種の有料化案を辞めて無料へ?5類に引き下げも検討!


最新のニュース



気になるニュース




気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2022/12/10(土) 12:53:31.77

 新型コロナワクチンの予防接種法上の位置づけについて、厚生労働省は、13日に開く専門家分科会で見直しの議論をスタートさせる。現在は無料で受けられる「臨時接種」に位置づけられているが、来年3月までの期限を延長するか、接種費用に自己負担が生じる形に変更するか、検討を進める。

新型コロナワクチンの接種は、予防接種法に基づき、蔓延(まんえん)を防ぐために緊急に無料で行う「臨時接種」として昨年2月に始まった。ただ、オミクロン株が主流になってからは感染者の死亡率が低下傾向にあり、欧米では感染対策が大幅に緩和されつつある。

こうした状況を踏まえ、厚労省は、新型コロナの感染症法上の分類を2番目に厳格な「2類」相当から、季節性インフルエンザ並みの「5類」に引き下げるかどうかの検討を進めている。これと並行して、予防接種の位置づけも議論する。

専門家らは、接種の緊急性や効果の持続性などを考慮して議論を進める。予防接種法には、公費助成により無料または低額で受けられる「定期接種」という枠組みもある。インフルエンザワクチンは、一般には希望者が自己負担で受ける「任意接種」だが、65歳以上の人らは「定期接種」の対象になる。

有料になると接種率が低下する可能性が高いため、厚労省は新型コロナワクチンの位置づけをどうするか、慎重に検討する方針だ。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

 

元スレ

最新のニュース



みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


9: 2022/12/10(土) 12:56:16.38
>>1
当たり前
何回も血税で接種させてる方がおかしいわ

 

33: 2022/12/10(土) 13:04:40.01

>>1

これまで打ち続けた奴は有料でも打ち続けろよ?
半年で2万円くらいか

 

54: 2022/12/10(土) 13:12:43.36
>>1
ワクチン確保の費用幾ら突っ込んだんだよ(・∀・)ニヤニヤ

 

56: 2022/12/10(土) 13:13:20.84
>>1
ああ、これは賛成
てか2類じゃねえだろ新型感染症枠だ
そして1類に正式編入しろ

 

6: 2022/12/10(土) 12:54:55.87
いいから新型コロナ感染対策を完全撤廃しろ!

 

7: 2022/12/10(土) 12:55:26.54
それを年何回打たせるつもりなんだw

 

12: 2022/12/10(土) 12:57:20.84
何の効果があるか統計データで示せなきゃそりゃそう言われるよ

 

247: 2022/12/10(土) 14:49:59.91
>>12
少なくとも気持ちが変わる
って打田圧人が宣伝してたじゃん

 

13: 2022/12/10(土) 12:58:04.03
500円で良いよ

 

15: 2022/12/10(土) 12:58:12.27
いいから行動制限で感染を食い止めろ

 

16: 2022/12/10(土) 12:58:13.59
マスク自慢マナー自慢でイキり散らしてたよな
民度がどうこういっても結局このザマ
東朝鮮人乙

 

24: 2022/12/10(土) 13:00:23.94
見境なしに何でもかんでも税収w

 

25: 2022/12/10(土) 13:00:37.50
マスクは予防になるけど
隙間からウイルスが口の中に入ったら
かえって口内でのウイルス繁殖を助長する
うがいやのどスプレーで繁殖を抑えるべき

 

26: 2022/12/10(土) 13:01:32.72
>>25
つまりイソジン?w

 

27: 2022/12/10(土) 13:01:56.08
有料で毒打つやつはいないわなww

 

28: 2022/12/10(土) 13:02:41.34

世界『ただの風邪で個人で対処してクレメンス』
中国『もう抑え込むのやめるはw』

日本『国民がどれだけ苦しもうが利権は絶対に手放さない。絶対にだ!』
終わってるだろこれ

 

30: 2022/12/10(土) 13:03:21.52
最初から有料にしとけ毒チンなんやから

 

32: 2022/12/10(土) 13:04:33.88
無料接種は5回までとかでいいよ
期限も再来年までとかでいい

 

35: 2022/12/10(土) 13:05:17.24
まあお金取る仕組みを作ること自体に金がかかるからなあ
高額だから割引なしで買わせるわけにもいかんし

 

38: 2022/12/10(土) 13:06:29.21
誰も接種しなくなるだけ

 

39: 2022/12/10(土) 13:06:57.72
「大切な人の命を守るために」の自称意識高い系のみなさんは
有料になっても当然打ちますよね?

 

40: 2022/12/10(土) 13:07:33.75
打ちたい奴は一回一万でも十万でも打つからw

 

51: 2022/12/10(土) 13:11:21.58
さっと有料にしろ
打たない理由ができて助かる
もっとも4回打ったけど5回目は郵送されてきたけど打たないけどな

 

60: 2022/12/10(土) 13:14:03.75

> 有料になると接種率が低下する可能性が高いため

笑っちゃうわ
タダだからとりあえず打っとくかの考えなしが多いんやなって

 

62: 2022/12/10(土) 13:14:57.38
別にファイザーやモデルナの高いワクチンじゃなくていいから
アストラゼネカとかの安いワクチンでいいから無料で受けさせてくれないかなあ

 

81: 2022/12/10(土) 13:22:41.84
NHKと同じでワクチン打ちたい人が払えばいいじゃん

 

82: 2022/12/10(土) 13:22:55.07
ジェノサイドやめなよ
もう累計20万人が超過死亡してるじゃん
先ずは自分の家族に打てよ

 

87: 2022/12/10(土) 13:25:14.36

バスが追突しまくってる
体調不良で通学中の列に突っ込む

余りに多すぎるぞ

 

97: 2022/12/10(土) 13:31:06.16
保育園児に2回接種させたけど結局昨日コロナ掛かったのでもう我が家は接種はしないかな
ちなみに園児を隔離できるわけもなく他の家族も感染秒読み
感染者本人は発症翌日に熱も下がり鼻水も出ずピンピンしている

 

99: 2022/12/10(土) 13:32:38.32
防衛費でさえ増税しないと賄えないのにワクチンをずっとタダで続けられる訳ないわな
打ちたいやつはワクチン税払っているものと思えばいい

 

102: 2022/12/10(土) 13:35:47.70
有料やめて欲しい。有料化になったら打たないと言う奴が出てくるだろう。ワクチン信者の脱け枠を許さない。

 

103: 2022/12/10(土) 13:36:52.40

毒珍効かないのに何十兆ムダに使ったの?

超過死亡、ずいぶん増えたみたいだけれど、関連性は?

 

116: 2022/12/10(土) 13:46:00.60
さすがに大本営もビビってきたな
来年から大変な事になる

 

128: 2022/12/10(土) 13:49:36.84
>>116
テレビでは8波の最中なのに
コロナ関連の報道がめちゃめちゃ減ってる。
ワクチンを忘れさせる作戦に転じたか?

 

119: 2022/12/10(土) 13:46:42.75
10年後も日本だけやってそう
マスク国家と馬鹿にされ海外旅行者もいなくなり犯罪目的の不良アジア人しか来なくなる

 

130: 2022/12/10(土) 13:50:51.83
もう手遅れだろ
いったい誰が責任とるんだよ

 

136: 2022/12/10(土) 13:53:51.86
誰もワクチン接種しなくなるわな。

 

154: 2022/12/10(土) 14:02:59.19
定期接種♪

 

155: 2022/12/10(土) 14:04:00.28
抜けワクや転びワクが大量発生するな
そして信者の純度が高まって原理主義が誕生する

 

159: 2022/12/10(土) 14:05:52.23
あなたも子供さんも家族全員
大切な人を守る為に有料でも打ってくださいね
子供も有料にしとけよ

 

160: 2022/12/10(土) 14:06:47.79
打たないだけだけどな
インフルエンザだってうつして治すもん
だと思ってる

 

167: 2022/12/10(土) 14:10:26.00
有料化したら絶対に打たないけどな

 

168: 2022/12/10(土) 14:11:09.50
大切な人を守るために!蔓延防止!社会のために!公衆衛生!
こう散々言ってたワク信が有料なら打ちませんと言い始めててワロタw

 

177: 2022/12/10(土) 14:17:50.85
もちろん有料になってもワク信は大切な人を守る為に打ち続けるよな?(笑)打たないと低学歴の反ワクだぞ(笑)

 

182: 2022/12/10(土) 14:22:36.74
ワクチンは無料でいいだろ。
社会でコロナが流行らないために射つものだから

 

191: 2022/12/10(土) 14:27:30.94
レベル1 屋外
マスク
レベル2 電車 買い物
マスク+フェイスガード
レベル3
通院
ますく

 

193: 2022/12/10(土) 14:28:51.35
ワクチンなんか税金の無駄だから廃止しろ。打ちたきゃ海外に行ってうちに行けばいい

 

203: 2022/12/10(土) 14:33:47.14
来年度からはお金を払って高熱にうなされるバカが現れるのか?

 

213: 2022/12/10(土) 14:37:25.79
>>205
コロナ死ぬのはほぼ80歳以上やん

 

239: 2022/12/10(土) 14:48:16.41

>>213
>コロナ死ぬのは
コロナ「で」死ぬのは

きみの主張はワクチン打った人たちが4回目や5回目には
打たなくなってるよって話でしょ?
これでいいんじゃないの?

3回目以降未接種致死率は全年齢で接種者の2倍近い
no title

Question
SNSで「英国政府の発表で新型コロナによる死者の10人中9人がワクチン接種者、
死亡したワクチン接種者の5人中4人が3回接種者だった」という情報を目にしました。
これが本当なら、3回目接種は受けない方がいいのではないですか。

Answer
実際に致死率を計算すると、
全年代で未接種者の死亡リスクの方が3回接種者および1~3回接種者より高いことが分かります。
「ワクチンは危険だ」と主張する人の示すデータは、
考慮されるべき要素・条件(接種・未接種の人数比や年齢層等)を意図的に欠落させ、
誤解させるように作られていることが多々あります。

 

206: 2022/12/10(土) 14:34:53.67

すでに現役世代の打った奴の6割が反ワクに寝返ってるなw
どんなツラして寝返ってんだろw

高齢者人口3700万人
4回目は3000万人 接種率81%

高齢者3700万人を除いた現役世代人口9000万人
4回目は2000万人 接種率22%
5回目は100万人 接種率1.1%

 

222: 2022/12/10(土) 14:40:38.39

一番大事なのは感染しないこと

誰がなんと言おうと屋外ではマスク
人混みではマスク+フェイスガードを使いましょう

 

238: 2022/12/10(土) 14:47:58.04
有料じゃ若者は誰も打たないだろ
無料でも打たん。金くれれば考えるってレベル。

 

241: 2022/12/10(土) 14:48:26.97
政府「今打たないと有料になりますよ!」

 

242: 2022/12/10(土) 14:48:37.92
未接種の感染者をさっさと自己負担にしろよ

 

265: 2022/12/10(土) 14:59:15.73
マッサージ師です。自分は流石にマスクを付けて
ますがお客さんはうつ伏せ時苦しいので
殆どの方はマスクを外して受けてます。
全く感染しませんね。質問あれば聞いてください。

 

271: 2022/12/10(土) 15:03:35.66
>>265
ソープランドとか逆にマスク外さないとプレーお断りになる

 

314: 2022/12/10(土) 15:27:43.01
>>265
好みの異性をマッサージしてるとムラムラ来ますか?

 

315: 2022/12/10(土) 15:28:41.11
>>314
それは無いですね。

 

276: 2022/12/10(土) 15:04:54.49

この高学歴夫は有料だと打つんだろうか?w

世界仰天ニュース
デマで豹変した妻
no title

no title

 

280: 2022/12/10(土) 15:07:43.08
>>276
なんで部屋の灯りつけないんだw

 

291: 2022/12/10(土) 15:14:51.60
>>276
果たしてカッサンドラはどっちだ

 

278: 2022/12/10(土) 15:06:44.46
脅し文句に屈せずにワクチンを打たなくて本当によかった
ワクチン打たないと免疫下がってしまう体にされて有料化で毎年3回以上はお金を払って打たなきゃならないなんて絶対嫌だもんな

 

284: 2022/12/10(土) 15:09:56.88
>>278
がん治療でどうせmRNAはうつことになるかと
それまでにデブは痩せる努力
みんなヤニアルコールラーメンお菓子は辞める

 

293: 2022/12/10(土) 15:15:45.09
どうせ現状維持だろ。期待してない
で、税金は年々高くなる

 

311: 2022/12/10(土) 15:26:06.41
もう葛根湯以下の効力しかないかとがばれてきてるからな。いつまで国民を人体実験に協力させる気なのやら

 

325: 2022/12/10(土) 15:52:14.82
金払ってやってもいいけど、ワクチンとしてこれから流行るやつを対策して作れよ
前の前の流行のやつとかいいから

 

326: 2022/12/10(土) 15:53:36.99
>>325
ワロタw
当選する宝クジをください言うてる購入者のようだw

 

327: 2022/12/10(土) 15:54:32.27
金の切れ目が命の切れ目

 

328: 2022/12/10(土) 16:03:36.32
ワクチンモルモット怒りのワクチン予約

 

★ コメント 一覧 ★

6