本当なの?ナスカの地上絵が新たに168点を発見!現在も誰かが書いてる?


最新のニュース



気になるニュース




気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2022/12/08(木) 18:49:07.37

2022/12/8 17:50(最終更新 12/8 18:43)

新たに発見された人型の地上絵(線で地上絵を強調)=山形大提供
no title

山形大は8日、世界遺産「ナスカの地上絵」で知られる南米ペルーのナスカ台地とその周辺部で、同大の坂井正人教授(文化人類学・アンデス考古学)らの研究グループが、新たに168点の地上絵を発見したと発表した。
ドローン(無人航空機)などを活用した調査で、人間のほか、ラクダ科動物、鳥、シャチ、ネコ科動物、ヘビなどの動物とみられる地上絵を確認した。【ネコ、鳥、ヘビ…地上絵を写真で見る】

研究グループは、現地の考古学者らと共同で、2019年6月から20年2月にかけて、航空レーザー測量やドローンを使った調査を実施。その後のデータ分析で、168点の地上絵を発見した。地上絵は紀元前100年~紀元300年ごろに描かれたとみられる。

同大は04年からナスカの地上絵の研究を進めてきた。12年には現地のナスカ市に「山形大学ナスカ研究所」を設立するなど学術調査を本格化させている。同大の研究グループが18年までに見つけた地上絵190点を含めると、計358点を発見したことになる。

「ナスカの地上絵」 新たに168点発見 山形大の研究グループ | 毎日新聞
 山形大は8日、世界遺産「ナスカの地上絵」で知られる南米ペルーのナスカ台地とその周辺部で、同大の坂井正人教授(文化人類学・アンデス考古学)らの研究グループが、新たに168点の地上絵を発見したと発表した。ドローン(無人航空機)などを活用した調査で、人間のほか、ラクダ科動物、鳥、シャチ、ネコ科動物、ヘビ

 

元スレ

最新のニュース



みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


45: 2022/12/08(木) 19:00:06.37
>>1
カールおじさん

 

50: 2022/12/08(木) 19:01:25.52
>>45
カルビーが訴えられるんか

 

78: 2022/12/08(木) 19:09:52.48
>>1
やたらクッキリハッキリしてるな
今まで見つかってない訳無いだろこんなの

 

136: 2022/12/08(木) 19:35:42.25
>>1
チコちゃんだな

 

169: 2022/12/08(木) 19:58:36.28
>>1
暇人なんだねww

 

187: 2022/12/08(木) 20:22:10.70
>>1
画像がネタかと思ったら
これ大真面目なのかwww

 

214: 2022/12/08(木) 21:03:29.22
>>1
舐めてんのかw

 

216: 2022/12/08(木) 21:05:18.49
>>1
今日一番笑った
ありがとうございます

 

233: 2022/12/08(木) 22:15:07.33
>>1
画像くそ笑うwww

 

262: 2022/12/09(金) 00:38:58.43
>>1
なんだよこれ
駐車場のセメントの舗装の写真だろw

 

7: 2022/12/08(木) 18:51:55.02
のように見えるで無理やり絵にしていないのかw

 

9: 2022/12/08(木) 18:52:18.45
これって結局なに説が有力なの?

 

48: 2022/12/08(木) 19:00:56.67
>>9
遺体を熱気球で飛ばした時に見えるようにお見送りのメッセージ

 

150: 2022/12/08(木) 19:46:58.47
>>9
今は雨乞いの儀式用というのが有力みたい。

 

182: 2022/12/08(木) 20:17:42.54
>>150
こんな絵で雨降らそうとするの?
笑える

 

10: 2022/12/08(木) 18:52:21.17
さすがにそろそろ
みんな気がついてるんじゃね?

 

19: 2022/12/08(木) 18:54:03.87
お皿に乗ってるデザート?

 

28: 2022/12/08(木) 18:56:14.19
これ確実に最近のだろw

 

29: 2022/12/08(木) 18:56:23.63
これ見に行くとパイロットが無駄に曲芸飛行してゲロ吐く奴いまくりなんだろ

 

35: 2022/12/08(木) 18:57:40.04
誰かが新作作ってるんだろ

 

36: 2022/12/08(木) 18:57:51.51
製作途中は見つからないのか

 

40: 2022/12/08(木) 18:58:33.06
実際に観に行くと結構ガッカリスポットなんだっけ?

 

65: 2022/12/08(木) 19:05:30.82
>>40
まあそりゃそうだろ
地上から見ても仕方ないし飛行機から見ても線が引かれてるだけだもの

 

221: 2022/12/08(木) 21:27:44.97
>>40
仁徳天皇陵みたいなもん
地上からはまったく意味なし

 

42: 2022/12/08(木) 18:58:49.53
これって既にインチキ心霊写真みたいになってね

 

43: 2022/12/08(木) 18:59:06.64

以前に見たコレが忘れられない

no title

 

60: 2022/12/08(木) 19:04:03.52
天井の木目模様が人の顔やお化けに見えるようなものだろ

 

76: 2022/12/08(木) 19:09:34.06
こんなん昭和の時代に見つからんで良かったな
見つかってたら世界七不思議的な本に載らんかったかもしれん

 

79: 2022/12/08(木) 19:10:28.61
ここまでくると、ただの溝を絵とか言い張ってそうに思えてくるけどどうなん?

 

81: 2022/12/08(木) 19:10:51.26
うーんこの
no title

 

193: 2022/12/08(木) 20:34:04.77
>>81
ほんとか?そういうふうにも見えるだけなら
こじつけで他にもありそう

 

266: 2022/12/09(金) 00:54:14.32
>>81
俺には浴衣でおニンニンびろ〜んをしているカールのおじさんにしか見えないのだが。。。

 

82: 2022/12/08(木) 19:11:19.65
no title

 

97: 2022/12/08(木) 19:15:55.34
>>82
ファミコン版には

 

83: 2022/12/08(木) 19:11:28.13
これ変なおじさんじゃん

 

98: 2022/12/08(木) 19:16:10.11
さすがに喧嘩売ってるだろ

 

191: 2022/12/08(木) 20:31:16.90
今だに新しいのが見つかるんだ?

 

270: 2022/12/09(金) 01:27:58.16

笑った

完全に現代キャラw

 

288: 2022/12/09(金) 09:18:45.53
ウナギイヌ
no title

 

292: 2022/12/09(金) 09:42:21.08
>>288
ヘラちゃんもそう表現してたな

 

297: 2022/12/09(金) 10:38:34.00
>>288
陣内智則が描いてそう

 

289: 2022/12/09(金) 09:24:57.29

ケメ子だな

no title

 

295: 2022/12/09(金) 10:20:30.52
鳥…
オエー鳥さん地上絵になってますやん!

 

319: 2022/12/09(金) 14:20:35.53
古代人はみんなタラコ唇だったんだな

 

321: 2022/12/09(金) 14:23:47.29
電話の絵だろ

 

★ コメント 一覧 ★

6