今日はコールドムーンの日!満月に火星が寄り添う!12月8日


最新のニュース



気になるニュース




気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2022/12/08(木) 20:28:01.26

https://youtu.be/Av_q3e_15f8


ライブ放送

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1462062.html
no title

2022年12月8日 12:47

国立天文台によると、12月8日は、「衝(しょう)」を迎えて最も明るく輝く火星が、満月に寄り添うようにして観測できるという。今夜の月の出現時間は16時19分、火星の出現時間は16時10分。

火星は、12月1日に地球に最接近しているが、最も明るく輝くのは、火星が「衝」に入ったタイミングだという。
衝とは、太陽系の天体が地球から見て太陽とちょうど反対側になる瞬間のこと。一般的に惑星などの天体は接近距離が近くなるほど明るくなる傾向にあるが、地球との距離があまり変わらない場合には、衝の付近でより明るくなり、これを「衝効果」という。
今回、火星の明るさは、最接近時がマイナス1.9等だったが、衝付近ではマイナス2.0等になるという。

実際に月と火星が最も近づくのは12月8日の正午過ぎで日本からは観測できない。日本で最も近づいて見えるのは、8日の夕方の月の出直後。その後、月と火星は高い空へ登りながら少しずつ離れていく。

12月の満月は、アメリカの農事暦で「コールドムーン」とも呼ばれる。アメリカの先住民が季節を把握するために、各月に見られる満月に動物や植物、季節のイベントなどを名付けて呼んでいたもの。

no title

ウェザーニュースによれば、今日は冬型の気圧配置となり、関東や東海、西日本は満月が観測可能。北日本や北陸は寒気の影響で雲が広がりやすく、日本海側ほど観測は難しいという。沖縄も低い雲に覆われる見込み。

no title

 

元スレ

最新のニュース



みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


2: 2022/12/08(木) 20:28:28.65
ベランダから見てみた。きれいだねぇ。

 

3: 2022/12/08(木) 20:29:04.31
雪降ってます

 

4: 2022/12/08(木) 20:29:18.39
俺もお前に寄り添うぜ

 

9: 2022/12/08(木) 20:31:10.41
寄り添うって…めっちゃ離れてまんがな🙄

 

10: 2022/12/08(木) 20:31:12.85
火球見えたよね

 

11: 2022/12/08(木) 20:31:38.36
ざまぁむーん

 

15: 2022/12/08(木) 20:33:39.62
下を向いて歩こう♥

 

18: 2022/12/08(木) 20:36:19.79
月食はテレビのライブ映像より実物の方が良く見えたなあ

 

19: 2022/12/08(木) 20:38:45.29
なんで月って大きく見えたり小さく見えたりするの?

 

28: 2022/12/08(木) 20:44:39.31
>>19
地球の周りを楕円軌道で周っていて
月が地球に対して近づいたり遠ざかったりしてるから

 

25: 2022/12/08(木) 20:42:46.20
あんまりアレがすごいこれがすごい言われても飽きるで

 

26: 2022/12/08(木) 20:43:17.25
やけに白く見えるわ。今日の月

 

38: 2022/12/08(木) 20:55:27.46
月に叢雲だった

 

46: 2022/12/08(木) 21:11:09.64

地球から見た火星
no title

火星から見た地球
no title

 

47: 2022/12/08(木) 21:11:46.48
幸せな人生を送った人は死後にその分悲惨な目にあうって知ってた?

 

49: 2022/12/08(木) 21:13:33.21
月に代わってお仕置きよ!って意味わからん

 

53: 2022/12/08(木) 21:17:38.55
誰がかせいやねん

 

55: 2022/12/08(木) 21:19:14.01
金星は目で見える
宵の明星とか明けの明星とか

 

★ コメント 一覧 ★

6