1: 2022/11/18(金) 14:05:59.80
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
108: 2022/11/18(金) 14:27:42.91
>>1
ひっ😨
255: 2022/11/18(金) 15:20:04.97
>>1
インボイスに反対するクリエイターどもは見せしめにドンドン逮捕しろ!
265: 2022/11/18(金) 15:25:18.52
>>1
上場企業の社長・役員共はインサイダーやりたい放題なのにな
495: 2022/11/18(金) 20:24:47.87
>>1
インサイダーとかいう金融庁と警察の匙加減でどうとでもなる犯罪は取り締まる必要あるのかね
543: 2022/11/18(金) 23:13:19.20
>>1
少額で更に過去の事か
ナカユウ、昔は面白いやつだったのに可哀想だな。
4: 2022/11/18(金) 14:06:48.67
ドアドアのひと?
23: 2022/11/18(金) 14:10:26.09
>>4
それはチュンソフトの中村
5: 2022/11/18(金) 14:06:48.93
せーがー
6: 2022/11/18(金) 14:07:20.64
皆やってそうなのに(特に政治家)なんで捕まったんだろ
7: 2022/11/18(金) 14:07:39.57
インサイダーの称号を得たか
かっこいいな
8: 2022/11/18(金) 14:08:04.56
で、いくら儲かったの?
83: 2022/11/18(金) 14:23:33.80
>>8
買ったのは20年1月下旬らしいが
その時期以降大暴落してんで?利益出せたんだろうかね
13: 2022/11/18(金) 14:09:16.07
鳥山明が描いたモンスターをコピペしてマネーゲームやってるだけ
14: 2022/11/18(金) 14:09:24.76
おいおい、レジェンドクラスじゃねぇか。マジかよ
38: 2022/11/18(金) 14:12:21.46
>>14
世界だとレジェンド中のレジェンドだよな
マリオとソニックと言ったら海外だと知らない者がいない
51: 2022/11/18(金) 14:14:54.36
>>38
カービィの人はレジェンドに入る?
78: 2022/11/18(金) 14:21:51.21
>>51
桜井さんはカービィもそうだけど、スマブラもあるのでもちろんレジェンド
15: 2022/11/18(金) 14:09:42.14
ゆうてい?
20: 2022/11/18(金) 14:10:06.27
>>15
そりゃ堀井雄二だろ
17: 2022/11/18(金) 14:09:58.18
馬鹿だねぇ
今までの功績全部パーじゃん
22: 2022/11/18(金) 14:10:18.59
有名人じゃん、マジかよ…
24: 2022/11/18(金) 14:10:28.95
ドアドアとか言ってるの別人だから執拗に連呼してるとマジで訴えられるぞ
25: 2022/11/18(金) 14:10:36.62
バラン、見るからにつまらなそうだったな
27: 2022/11/18(金) 14:11:00.41
セガなんてダッセェーよなあ!
32: 2022/11/18(金) 14:11:41.75
>>27
湯川元専務は亡くなった。
393: 2022/11/18(金) 17:03:29.81
>>32
えっまじ?
28: 2022/11/18(金) 14:11:13.45
スクエニにいたのか中裕司
58: 2022/11/18(金) 14:16:12.26
久し振りに名前見たと思ったら
あーあ恥ずかしいったらありゃしない
60: 2022/11/18(金) 14:16:35.30
ファミ通が70万部言われてた頃によく顔出してたからな
73: 2022/11/18(金) 14:20:36.58
つい最近知ったんだが、湯川専務亡くなっていたんだな。
ご冥福をお祈りします。
81: 2022/11/18(金) 14:22:34.56
馬鹿すぎて草
嵌められたのを疑うレベル
84: 2022/11/18(金) 14:23:51.15
これって自分の名義で株買ってるからバレただけじゃね?
85: 2022/11/18(金) 14:23:57.61
・・・うわぁ。
ゲームの一時代を築いた人だったのにこのザマかよ。
牢屋で反省してろ、アホタレ。
89: 2022/11/18(金) 14:24:43.70
高級な外車を複数台所有してる時点で
昔からこういうので荒稼ぎしてた
可能性は高そう
105: 2022/11/18(金) 14:27:16.92
>>89
ストックオプションの感覚でやっちゃったのかもな。
97: 2022/11/18(金) 14:25:39.63
なんで本人が買ってるんだよ
気を付けようと言う気が無しなのが笑う
117: 2022/11/18(金) 14:29:00.85
>>97
インサイダーとか思わずに、誰かに今買えばお得だよとかそそのかされたんかもな
インサイダーは一般的には足がつきにくい他人に購入させるもんだし
98: 2022/11/18(金) 14:25:46.61
株式の直接取引は雇われ人がやるものじゃない
雇われ人は投資信託でお任せ運用するのが一番
100: 2022/11/18(金) 14:26:02.90
4倍に株価上がったらしいな
101: 2022/11/18(金) 14:26:26.92
そんなオーバーなww
これで捕まっても人生変わらんだろww
106: 2022/11/18(金) 14:27:25.99
前の会社にスクエニから流れてきた怪しげなイキリエンジニアがいたけどあいつどうなるのかな?
M&A案件に噛んでたとか言ってたけどwwww
107: 2022/11/18(金) 14:27:27.32
109: 2022/11/18(金) 14:27:45.57
え、この人いつの間にやらスクエニに移って辞めてたんか
115: 2022/11/18(金) 14:28:53.61
こんなの上級みんなやってるのに
なんで捕まえたん?
134: 2022/11/18(金) 14:32:37.86
ぷよぷよ作ったやつは自己破産して生活保護だっけ?
セガの社員の末路は悲惨だな
135: 2022/11/18(金) 14:32:52.15
137: 2022/11/18(金) 14:33:08.16
さすがにインサイダーを知らんわけじゃなかろうに。。。
161: 2022/11/18(金) 14:41:35.18
個人的にソニックの人というよりはメガドライブ版大魔界村の人
162: 2022/11/18(金) 14:42:12.40
569: 2022/11/19(土) 03:01:57.16
>>162
懐かしい
166: 2022/11/18(金) 14:43:44.54
ソニックアドベンチャー3いつ出るの?
242: 2022/11/18(金) 15:11:07.14
>>166
ていうか2いつ出たの
184: 2022/11/18(金) 14:49:44.91
何故に自身名義で買っちゃうかな
バレるに決まってるだろ
196: 2022/11/18(金) 14:52:17.52
280万ってw
インサイダーの割に額がしょぼいw
197: 2022/11/18(金) 14:52:25.33
目をつけられない少額やっていたら馬鹿が大金動かしたせい巻き込まれたでござる
238: 2022/11/18(金) 15:09:27.84
インサイダーしながらスクエニ訴えてのか…
241: 2022/11/18(金) 15:09:55.82
246: 2022/11/18(金) 15:14:04.40
>>241
株取引の画面に見えてきたわ
243: 2022/11/18(金) 15:12:01.74
ソニックは米国でマリオより人気あるよね映画の話だけど
261: 2022/11/18(金) 15:24:41.52
ソニックもナイツも生みの親は大島直人だと
思っているのでショックが軽くて済んだ
276: 2022/11/18(金) 15:31:57.67
>>261
初代ファンタシースターのヌルヌル動く3Dダンジョンをプログラムしたのもこの人だぜ
天才プログラマーの一人だけど
大体天才はモラルとか良心とか欠けてる人が多い
279: 2022/11/18(金) 15:33:52.04
自分名義でやるとか馬鹿なの?
291: 2022/11/18(金) 15:43:08.66
マジか…ソニックアドベンチャー1と2はかなり遊んだわ
292: 2022/11/18(金) 15:43:26.99
漫画家でいえば鳥山明レベル
307: 2022/11/18(金) 15:55:59.99
ファミ通世代には有名人
310: 2022/11/18(金) 15:59:50.43
>>307

こんな感じか
354: 2022/11/18(金) 16:34:28.09
>>310
なつかc
308: 2022/11/18(金) 15:57:42.62
えええぇぇ…
この人かなり大物じゃねえの?何してんだよ草
413: 2022/11/18(金) 17:32:34.24
ソニックアドベンチャーの発表会でドリキャスを
抱えて風船から飛び出してくるイメージしかない
415: 2022/11/18(金) 17:36:44.48
2006年5月 プロペ設立 – セガの「クリエイター独立支援プログラム」により中裕司を中心に設立
2017年4月末にて事業を縮小、現在は中裕司個人が運営する会社となっている
2018年1月 スクエニ入社
2020年1月 インサイダー取引容疑
2020年7月 「バランワンダーワールド」発表
2021年3月 「バランワンダーワールド」発売
2021年4月 スクエニ退社
2022年4月 スクエニを訴える
2022年11月 インサイダー取引容疑で逮捕
「バランワンダーワールド」 メタスコア36

大手ゲームメーカーが出したゲームとしては歴史に残るクソゲー
560: 2022/11/19(土) 01:45:58.67
>>415
これか、某辛口YouTuberがこき下ろしてたな。実際クソつまらないというか何を作りたかったのかよくわからんゲームだった。
ゲームクリエイドの才能が枯渇した挙げ句インサイダーで逮捕されてりゃ世話ねーな
470: 2022/11/18(金) 19:04:56.72
スクエニにおったんかい
478: 2022/11/18(金) 19:35:19.11
マジかよ異世界おじさんどうすんの?
485: 2022/11/18(金) 20:01:32.43
この業界で中年まで生き残るのは
相当厳しいと見えるな。
506: 2022/11/18(金) 20:55:35.26
>>485
IT業界そのもの
管理者スキルがないと生きのこれない
487: 2022/11/18(金) 20:05:04.61
セガにしがみついてれば良かったのに…
492: 2022/11/18(金) 20:20:21.52
ハードディスクのデータが吹っ飛ぶレベルの衝撃ニュースきたわね
500: 2022/11/18(金) 20:43:58.99
ファンタシースターオンラインの面白い方つくった人か…
501: 2022/11/18(金) 20:48:09.87
psoも今改めて考えると、クソゲーだったと思うわ
502: 2022/11/18(金) 20:50:58.21
>>501
初作しかやってないがマグ初期化はとんでもねえ仕様だった
622: 2022/11/19(土) 10:13:57.93
ソニック関わってたといっても、開発の比重はどちらかと言えば技術屋側だろうて
623: 2022/11/19(土) 10:17:16.49
627: 2022/11/19(土) 10:49:36.81
>>623
ああこれこれ
653: 2022/11/19(土) 13:33:51.72
655: 2022/11/19(土) 13:40:23.37
そもそもゲームクリエイターとか山師みたいなもんよ
堅気の気質持ってたら務まらん
667: 2022/11/20(日) 02:54:56.76
中裕司ってソニックの人だよね?
世界的に有名なクリエイターの人なのに、何があったんだろうね。
669: 2022/11/20(日) 04:10:16.89
>>667
少額ならバレないと思っていつものようにやったら
とんでもない無茶するのが同僚にいたので巻き添えを食ったのではないかと
690: 2022/11/21(月) 12:44:04.06
ソシャゲで確率操作されまくってるけどパチンコよりひどい
692: 2022/11/21(月) 12:59:18.87
日本では藤岡弘と湯川専務が対等なイメージ
いとうせいこうとかコーンヘッドとかセガールチンパンジーもいたけど記憶の彼方
★ コメント 一覧 ★