1: 2022/11/19(土) 05:20:47.65YOSHIKI設立の伝説のレコード会社 弟の元俳優が社長で20年ぶりに再始動
11/19(土) 5:10 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a6cdc5c9ccb00e0c95b4d0d62ccc4392729baa
エクスタシーレコードを再始動させるYOSHIKIの弟で社長の林光樹
X JAPANのYOSHIKI(年齢非公表)が設立した伝説のレコード会社「エクスタシーレコード」が20年ぶりに再始動する。社長を務めるYOSHIKIの弟で元俳優の林光樹氏(52)が本紙に明かした。86~03年に同社に所属したアーティストの旧譜を年明けに全世界配信し、新人も手掛ける。「YOSHIKIの魂がこもったレコード会社を復活させたい」と意気込んでいる。
同社は86年、レコード会社からオファーがかからなかったX(当時のバンド名)のレコードを世に出したいと、YOSHIKIが自ら設立。その後、LUNA SEAやGLAYらが在籍し、一大勢力となった。所属バンドが一堂に会した音楽祭「エクスタシー・サミット」(88~92年)は伝説化している。
会社としては存続していたが、03年以降は事実上、活動停止状態となっていた。再始動しようと思ったきっかけは今年5月の母親の死。光樹氏は「社長だった母に“頼むよ”と委ねられました。エクスタシーレコードのツイッターを開設してみたところ当時のファンの間で待望論が高まってきたので、やってみようと決意しました」と経緯を明かした。
「エクスタシー・アンリミテッドプロジェクト」と題し、3つの計画を実行する。まずは旧譜の配信。米ニューヨークに拠点を置く音楽配信会社「TuneCore」とパートナーシップを結んだ。続いて新人の発掘、育成。2組のバンドと契約し、年明けに新曲を発売する。そして音楽祭の開催だ。来春の開催に向け会場を押さえたといい「エクスタシー・サミットのようなものができれば」と意気込んだ。
光樹氏は00年のフジテレビドラマ「やまとなでしこ」にも出演した元俳優だが、02年以降はYOSHIKIの所属事務所幹部として裏方に徹してきた。優しい口調や上品な笑い方が兄によく似ている。「よっちゃん(YOSHIKI)もそうだったように、自分も自分なりに手探りで一つずつ、やれることからやっていきたい」と力を込めた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
イケオジやん
ガクトかと
今もかっこいいんだな
しかしtwitterちょっと危なっかしい感じ
どう危なっかしい?
YOSHIKI弟は山口智子と高嶋弟のドラマ「ダブルキッチン」に、
坂井真紀の友人のオカマっぽい男子役で出てたな
当時の芸名は須藤光樹だったと思う
弟さんかっこええな
林だから佳樹と光樹
いい名前だと思う
本名非公表の時は吉田金太郎とか吉岡金語楼とか吉木茂が本名説出てたな
すげーな
拝むぞ~
目隠しされたら本当そっくり
20年越しのへー(・∀・)
今のノウハウも人脈もゼロ同然だろ
新人をマネージメントするスタッフもいないないんじゃ?
>>17
人脈だけはあるんじゃないかなあ
あそこらへんの界隈て人脈の太さ長さがガチガチだし
YOSHIKI関わりの名前さえあれば動くコネや金は多い
まあだからこそ危なっかしいけど
ToshlがXを拒絶してサイトからX関連を全て削除した徹底ぶりなんだが?
おかしなことを言うなよ
Toshlから龍玄としに改名したくらいなのに
キャプテンの台頭からほぼメジャーレーベルたったな
CD会社なんて言ったりしないね。
もうそのCDも無くなるかもしれないから、良いんだけどね。
フリーウィルじゃないの?
ボーカルhydeにして取り直せ
メンヘラ具合でひとりっ子だと思い込んでたわ
MDMA=エクスタシーが流行ってた頃だよな
★ コメント 一覧 ★