賠償と責任は誰なんだ?BA.5対応のワクチン接種後に42歳女性が死亡

i1

記 事 本 文

1: 2022/11/10(木) 20:34:18.96

「妻の心臓が止まるまで見殺しにした」夫が怒りの告白 BA.5対応のワクチン接種後に42歳女性が死亡 アナフィラキシーの治療されなかったか 愛知
新型コロナ関連

2022年11月10日(木) 15:30

愛知県愛西市で、BA.5対応型ワクチンの接種後に女性が亡くなりましたが、この女性は、接種後、体調が急変した際にアナフィラキシーの治療を受けないまま亡くなっていたことが分かりました。

愛知県医師会も重大案件として検証チームを立ち上げる方針です。

(中略)

(死亡した女性の夫)
「『アナフィラキシーには対応したことはありません』。処置に当たった先生が言いました。納得できない」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/200680

no title

 

元スレ</p

3

4

5

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


42: 2022/11/10(木) 20:41:02.10
>>1
こないだオミクロンワクチン打ったらその晩から39度の熱が出て咳も出まくって寝れなくなってあまりにしんどいから接種会場で渡された紙に書いてる厚労省の24時間窓口に電話したら、
「夜間救急受付してる病院へ連絡して下さい。」という何の連携も取らない対応されてドン引きしたわ(笑)
こんな対応してるって事は接種後の容態の変化に就いてなんのデータも集めて無いって事だしな。
お前らなんの為に税金使って24時間窓口設置してんの??って思ったわ
で、夜間救急受付している病院をネットで検索して電話しまくったけど、門前払いばかり。
「熱があると受付出来ません。翌朝発熱外来へ行って下さい。」
「救急が逼迫していて受付無理です」
「自宅往診なら受付しますが・・・」
こんな返答ばかり。
躊躇せずにさっさと救急車呼ぶのが一番だわ。
結局3日間熱が続いて死ぬ思いしたわ

 

49: 2022/11/10(木) 20:42:13.03
>>42
解熱鎮静剤処方されなかったの?

 

295: 2022/11/10(木) 21:08:56.82
>>42
酷いね
日本の医療は一部の良心的な医者の自己犠牲で成り立ってるんだろうね

 

310: 2022/11/10(木) 21:10:59.10
>>42
お疲れさま
目に浮かぶようだわ

 

359: 2022/11/10(木) 21:16:17.15
>>42
何で自宅往診して貰わなかったんだ?
どんだけ部屋汚いんだよ

 

71: 2022/11/10(木) 20:44:53.20
>>1
政府の殺人の無差別テロだよこれも。
いい加減に殺人するのを止めれや!
ワクチン推進の医師会は牢屋にブチ込めよ。

 

244: 2022/11/10(木) 21:04:19.67
>>1
つい最近BA.1対応ワクチンが市場に出て「周回遅れ」とか言われてたんだが
BA.5対応ワクチンなんて何時出来たんだ?

 

346: 2022/11/10(木) 21:15:02.39
>>1
まず自分たちの報酬に手当減らせば国民の支持率も生産性も上がるのに

 

5: 2022/11/10(木) 20:35:11.35
注射後の待機の意味は…?🥺

 

16: 2022/11/10(木) 20:37:03.06
札幌の禎心会病院は4回目以降のワクチン接種を中止したけど
こういうのがボロボロ出る可能性を知ってたのかな?
だから中止したのかもね
危険だから中止したんだろうし

 

21: 2022/11/10(木) 20:38:06.34
愛知県だけアナフィラキシーショックを想定してないって事やな

 

28: 2022/11/10(木) 20:39:20.76
ちゃんとした医師がいるとこで接種しないのが悪いだけなのに

 

29: 2022/11/10(木) 20:39:58.08
アナフィラキシーの対応が出来ない医者とかある?
歯医者がバイト感覚で引き受けたんか?

 

38: 2022/11/10(木) 20:40:52.47
亡くなった人は看護師さんらしいやん

 

41: 2022/11/10(木) 20:41:02.00
エピペンで治るもんなん?

 

80: 2022/11/10(木) 20:45:33.05
>>41
輸液路確保して点滴全開で滴下。
両腕に点滴したこともある。
遅発性に低血圧もくるから入院させて経過観察。

 

74: 2022/11/10(木) 20:45:00.72
ワクチンって強制だっけ?w

 

84: 2022/11/10(木) 20:46:04.08

>>74
ワクチンは希望者だけ

この人は基礎疾患持ちなので接種した方がいいかと思っていたんでしょう
基礎疾患持ちはワクチンでもコロナでも危険

 

75: 2022/11/10(木) 20:45:08.60
進歩しねぇなぁ
ワクチンのリスクなんて昭和のネタだぞ?

 

144: 2022/11/10(木) 20:52:43.22
でもこういう緊迫した状況って考えるだけでどきどきして死にそうになるよな
ナースのお仕事とかいつ朝倉が患者殺すんだと思っていつもどきどきして見てたわ
医者のドラマ好きだから俺も偽医者に
なって接種会場でバイトして荒稼ぎして
たまにこういう場面で救命措置とかやってみたいけど
些細な専門用語知らないとかで
速攻ばれるんだろうな

 

151: 2022/11/10(木) 20:53:26.13
しかしそもそもこれアナフィラキシーなの?

 

225: 2022/11/10(木) 21:02:20.19
>>151
成分がヤバすぎるので成分じゃなくてアナフィラキシーのせいにしとこうって線もあり。

 

152: 2022/11/10(木) 20:53:43.01
それでもワク信は医者を信用してワクチンを打ち続ける

 

161: 2022/11/10(木) 20:54:43.33
もしこれ本当の話ならヤバいよね

 

163: 2022/11/10(木) 20:55:11.88
ワクチン摂取後に何のために待機していると思っているんだろう
症状出てるのに処置しないなら意味ないじゃん。エピペンなんて素人でも打てるもんだよ

 

209: 2022/11/10(木) 21:00:56.85
毒を打って毒が作用したんだな
これが因果関係不明なら、薬物犯罪を全て因果関係不明になる
サリンやヒ素の被告人を無罪にしないといけないわけだ

 

210: 2022/11/10(木) 21:01:02.97

だいたい間隔がどんどん短くなるとかおかしいだろ
インフルエンザで同じ型のワクチンを何回も打つとか無意味どころか有害なのはわかるだろ

それと同じことだよ

 

214: 2022/11/10(木) 21:01:20.64
それでも打て打てCM流してるの狂気だよ

 

241: 2022/11/10(木) 21:03:53.82
よくこんなポンコツが医者やってんな
救急隊員のほうが訓練と経験ではるかに使える

 

243: 2022/11/10(木) 21:04:14.81
そもそもマウス実験しかしてないのを治験も無しでやるなよ
しかも政府の打て打てコールで半強制みたいなもんだし

 

252: 2022/11/10(木) 21:05:10.92
誰が責任取るのかね

 

253: 2022/11/10(木) 21:05:19.14
基礎疾患ある人はほんとワクチン打つか迷うだろうね
健康なら打たない1択でいいわけだけど

 

285: 2022/11/10(木) 21:08:15.61
>>253
いやダメだから
疾患持ちは打っちゃダメ

 

318: 2022/11/10(木) 21:11:45.41
>>285
極端なケースでない限り基礎疾患持ちでもワクチン接種が推奨されてるが

 

255: 2022/11/10(木) 21:05:30.96
ところでドジョウって美味いのか??
深川だっけ? ホントに美味いなら自炊する

 

258: 2022/11/10(木) 21:05:46.63

もう予約が全く取れない訳じゃないから
基礎疾患持ちは、集団接種会場はやめて、かかりつけ医に打って貰うだな。

アナフィラキシーは、風邪薬でも 痛み止め解熱剤でも書いてるから、起こり得るけど稀有なんだろけど。
リスクをベネフィットが上回る と自分が感じられないなら、薬もワクチンも止めるしかないから。

でも15分間待機する とか、コレだと本当に無意味だな。

 

267: 2022/11/10(木) 21:06:31.60
2回目までは大丈夫だったのに3回目でアナフィラキシーてあるんだ
こわ

 

288: 2022/11/10(木) 21:08:25.61
>>267
過去に使ったからそれがアレルゲンになって暴走するんだよ
だから一回目は大丈夫

 

272: 2022/11/10(木) 21:07:02.23
これ何のアナフィラキシーだったのか究明してくれよ
そうすれば今後同じ体質の人は助かるだろ

 

275: 2022/11/10(木) 21:07:26.24
助かるとかなんとかじゃなく
この接種そのものをやる必要なくね????

 

277: 2022/11/10(木) 21:07:30.56
看護師かよ
職場の圧力ならかわいそうやな

 

289: 2022/11/10(木) 21:08:31.87
ワクチン接種会場アルバイトは定期的に募集してるけど、
さすがに打つ人は医者だよね??

 

307: 2022/11/10(木) 21:10:34.98
>>289
こないだ4回目接種だったけど看護師だったよ

 

316: 2022/11/10(木) 21:11:38.58
>>307
そっか
ワクチンって打つ人は看護師だったね

 

321: 2022/11/10(木) 21:12:01.27
>>316
医師の場合もあるけどね

 

315: 2022/11/10(木) 21:11:30.51
>>289
病院でも医者はあまり打たないよ
看護師ばっか

 

291: 2022/11/10(木) 21:08:33.02
健康な人を殺して何がしたいの?

 

301: 2022/11/10(木) 21:10:06.03
検討してたんだろ

 

308: 2022/11/10(木) 21:10:49.38
人的ミスじゃん。
アナフィラキシー対応できなきゃ医師いる意味ねぇ。

 

322: 2022/11/10(木) 21:12:19.25
ワクチンバブル、PCR検索バブルで関係者は相当潤ったんだろうね
一方で無知な方々が命を落としたり障害を抱えたり
凄い時代だ

 

344: 2022/11/10(木) 21:14:39.41
いうてアナフィラキシーもそんなに見ねえしなぁ
今まで2例しか対応したことないぞ
一人はアレルギー歴分かってたし

 

352: 2022/11/10(木) 21:15:39.48
国の4420万は当然として
同額以上のお見舞金を自治体に出させにゃ。
見殺しにした医師の責任はさらに重い。

 

368: 2022/11/10(木) 21:18:11.52
>>352
交通事故で死んだ場合の賠償額から国にもらった4000万円を引いた金額を会場を運営していた自治体が払うことになる。

 

356: 2022/11/10(木) 21:15:58.40
流石に対策できる体制が整ってるか全国の会場で確認できるまでは一旦中止すべきでしょ

 

362: 2022/11/10(木) 21:17:23.88
本当に吐きそうな接種推進者どもだな 偏差値が高く年収もあるらしいな
どこぞのカルトが考えそうな薄っぺらい煽りだわ 

 

365: 2022/11/10(木) 21:17:44.83
まあアナフィラキシーの治療して生還したらまずいだろ

 

366: 2022/11/10(木) 21:18:05.09

「ワクチン」による「アナフィラキシーショック」と因果関係を結びつかせるのがNGだからね。

痙攣しようが泡をふこうが原因は分からんないが、病的な症状を見せている健常者って扱いにされて医者は手を出さないって感じだな。

 

★ コメント 一覧 ★