競艇は危険!中田達也選手の死因は?落水事故で死去

i1

記 事 本 文

1: 2022/11/06(日) 18:42:56.01

日本モーターボート競走会は6日、広島県廿日市市の宮島ボートレース場で開催された同日の第10レースにおいて落水した中田達也選手(29)=福岡=が死去したと発表した。

1号艇でレースに臨んだ中田選手は3周目のバック航走中に他艇と接触して落水。その後、後続艇と接触した。ただちに救急搬送されて集中治療室での治療を受けたが、死去した。

ボートレースにおけるレース中の選手の死亡事故は、今年1月12日に多摩川ボートで亡くなった小林晋選手以来で、33件目。

福岡県出身の中田選手は第113回生の勝率ナンバーワンに輝き、卒業記念でも優勝。昨年は浜名湖67周年記念、ヤングダービーとGIで2度の優出(ともに3着)を果たすなど、若手レーサーとして着実な地位を築いていた。優勝7回。

サンスポ
2022/11/06 18:06
https://www.sanspo.com/race/article/general/20221106-VICR7YLNVFP7DKLHZAPONKLCPY/

 

元スレ

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


71: 2022/11/06(日) 18:56:09.02
>>1
もう足漕ぎボートでレースやれよ!!

 

3: 2022/11/06(日) 18:43:48.92
もうラジコンレースとかにすれば

 

5: 2022/11/06(日) 18:44:18.84
競馬の方が何倍も危なさそうなのに競艇のは亡くなる人多いよな

 

12: 2022/11/06(日) 18:46:49.87
>>5
馬は一応避けようと努力してくれるからかね?

 

46: 2022/11/06(日) 18:52:37.65
>>12
馬は可愛いなあ

 

6: 2022/11/06(日) 18:44:21.75
公営ギャンブルの中では競艇が一番危険なんやな

 

78: 2022/11/06(日) 18:57:28.45
>>6
一番死んでんのはオートじゃなかったかな

 

11: 2022/11/06(日) 18:46:21.17
ショックだよね、A1でこれからって時に

 

13: 2022/11/06(日) 18:47:08.04
ボート危険すぎるやろ。

 

16: 2022/11/06(日) 18:47:31.53
心のイケメンだよな

 

20: 2022/11/06(日) 18:47:58.48
最も危険なスポーツ

 

21: 2022/11/06(日) 18:48:21.31
死亡事故が起きてるのに何事もなかったかのようにその後のレース継続してるんだぜ
そして明日ももちろん開催される
銭ゲバ競艇施行者にとって代わりはいくらでもいるってことだな

 

149: 2022/11/06(日) 19:11:48.06
>>21
その分高い金貰ってるし
死ぬの嫌ならレーサーなんかなるなと

 

24: 2022/11/06(日) 18:49:11.90
泳げるだろうにと思ったけどスクリューか

 

25: 2022/11/06(日) 18:49:36.60
オール使用しての手漕ぎにすべきだわ

 

33: 2022/11/06(日) 18:50:45.26
モンキーターン
でも危ないと言ってたな

 

37: 2022/11/06(日) 18:51:41.82
ボートレースちょっと興味持ち始めてたんだが
やはり危険と隣り合わせなんだな
ぶつからなければ生き延びてたのか?

 

50: 2022/11/06(日) 18:53:09.62
>>37
ぶつかってもいいし、落水してもいいけど、ボートから離れてはいけないとよく言われるね
生身でひかれるとキツい

 

49: 2022/11/06(日) 18:53:04.76
6日、宮島ボートの初日10Rに1枠で出走した中田達也選手(29=福岡)が、3周バックストレッチを航走中、他艇と接触して落水。その後に後続艇と接触した。
ただちに救急車でJA広島総合病院に搬送され、集中治療室で治療を行ったが、死亡が確認された。死因等は調査中。
レース中における選手の死亡事故は、今年1月12日に多摩川ボートで発生した、故・小林晋選手以来、ボートレース開催当初から33件目。
no title

 

54: 2022/11/06(日) 18:53:48.70
ググったら結構イケメンな人やないか

 

62: 2022/11/06(日) 18:55:05.63
プロペラにカバーとか付けれんのか?

 

68: 2022/11/06(日) 18:55:56.75
別にプロペラに巻き込まれて死ぬわけじゃないぞ
頭に後続のボートがぶつかるから

 

76: 2022/11/06(日) 18:57:07.34
CSでは凄まじい血の海状態をずっと放送してた
地上波ではコンプライアンスで放送は無理

 

87: 2022/11/06(日) 18:59:05.64
1番危険なのはオート
あの速さ、狭さでの落車は怖すぎ

 

88: 2022/11/06(日) 18:59:24.86
あんなんで死ぬんやなって感じやけど後続にひかれてか
気になって調べたら競艇もプロペラなんやね…

 

91: 2022/11/06(日) 19:00:02.43
33件目ってマジかよ(´・ω・`)
こんだけ競技で死ぬスポーツは競艇くらいじゃね
バイク、F1もそんなに死んでないよね

 

112: 2022/11/06(日) 19:05:06.31

>>91
分母が違うが
オートやF1もかなり死んでる

割合で言えばF1は競技人口がかなり少ないから
死亡率なら一位かもね

 

97: 2022/11/06(日) 19:01:28.81
お気に入りレーサーだったのに
すごいショックだ
ご冥福をお祈りします。

 

98: 2022/11/06(日) 19:01:53.45
33人も死んでるのか
結構危ないんだな競艇

 

121: 2022/11/06(日) 19:06:17.04
プロペラやめたらどうなるの?

 

157: 2022/11/06(日) 19:13:28.24

血の海が…
no title

no title

 

160: 2022/11/06(日) 19:13:55.92
後ろの直線でコケると
もうどうしようもないんだよな
全速でエンジンレバー握ること
義務付けられてるから目に前でコケられたら避けるの相当至難の業

 

166: 2022/11/06(日) 19:14:34.85
ボートは何で接触OKなの?
後でペナルティとかないのけ?

 

167: 2022/11/06(日) 19:14:38.62
競馬は騎手はほとんど死なないけど馬は年間30頭ぐらい死んでるよね

 

173: 2022/11/06(日) 19:15:29.85
モンキーターンの手首プラーンはショックだったな

 

175: 2022/11/06(日) 19:15:34.28
競艇ってスタートでほぼ決まるから
面白味に欠ける
白鳥スワン足漕ぎのほうが逆転があって面白そう

 

177: 2022/11/06(日) 19:15:41.42
スクリューの周りを鉄製の網で
囲む事はできないのだろうか
安全性を高める為に笹川財団は
考えねばならない

 

182: 2022/11/06(日) 19:16:38.49
定期的に死人が出るのがボート

 

★ コメント 一覧 ★