ガムを噛むと血流が良くなり薄毛・抜け毛予防になる?

i1

記 事 本 文

1: 2022/11/02(水) 13:22:42.81

ガムを噛むこと(咀嚼)により頭皮血流が増加することを確認したと、ロッテによる検証結果により明らかになりました。

以前より、ロッテの研究においてガムの咀嚼習慣が多い人のほうが、頭頂部毛髪径が優位に太いという結果が得られましたが、その因果関係については証明されていませんでした。

今回の検証では、ガム咀嚼をすることで頭皮血流へどう影響しているのかを、25~53歳の健常な男女20名に対し、ガム咀嚼時と無咀嚼時の頭皮血流(前頭部、頭頂部)を測定。その結果、前頭部・頭頂部いずれも頭皮血流が増加することが確認されたとのことです。

薄毛治療のスペシャリストであるDクリニックの小山太郎院長によると、「加齢に伴う薄毛では、初期段階において頭皮の血流が低下していることが報告されています。血流低下そのものが薄毛を引き起こす原因になっているのかは未解明なものの、マッサージなどで頭皮血流を改善することで、毛が太くなるという報告があることから、頭皮血流の改善は薄毛進行の予防になると考えています」としています。

現代社会において、ストレスや睡眠時間、生活時間の乱れにより、抜け毛や薄毛を気にしている人が増えてきています。全国の20~50代の男女に対して実施した「頭髪に関する意識調査」では、「現在、薄毛・抜け毛が気になりますか」の設問に対して、少しでも薄毛を気にしている方が多かった性年代は「20~29歳男性」で37.4%と1番多く、次いで「20~29歳女性」が33.6%と20代の若年世代が、もっとも薄毛について不安を抱えていることがわかりました。

一方で、薄毛予防・対策を普段から行っていると答えた人は過半数を切り、「全く行っていない」と回答した人が52.0%にも上りました。薄毛の予防・対策には、シャンプーや育毛剤、医療治療などそれなりのコストが掛かることもあり、悩んでいても一歩を踏み出せないという人が多いことがわかります。

頭皮血流を上げることで、薄毛・抜け毛予防につながるのであれば、頭皮マッサージなどコストのかからない方法で行えます。それに加えてガム咀嚼が、頭皮血流を上げる1つの手段として加われば、時間を気にせず手軽に低コストで行えることになり、通勤やデスクワーク中でも常に普薄毛・抜け毛予防対策につながることでしょう。

Forbes JAPAN 編集部

11/1(火) 15:45配信 Forbes JAPAN ガムを噛んで薄毛・抜け毛予防になるか、ロッテが頭皮血流の増加を確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8f523d216286f4941f7c7a3be87ee0a535e612

 

元スレ

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


51: 2022/11/02(水) 13:39:24.66
>>1
血流増加しても抜ける人は抜ける
ストレス性の脱毛とかは防げる可能性無きにしもあらずだけど

 

75: 2022/11/02(水) 13:52:57.40

>>1
いつも、クッチャ、クッチャ、ニチャァァ

って感じの人は禿げないと?

禿げてなければ、何でも良いとは思えないが……

 

146: 2022/11/02(水) 14:37:36.20
>>1
じゃあロッテ以外のガム噛みます!

 

194: 2022/11/02(水) 15:14:44.85
>>1
んなわけあるかこっちはどんだけガム食ってきたと思ってんだ
じゃあガム代返してくれよバカヤロー
いやガム代いらないから髪の毛返せバカヤロー

 

212: 2022/11/02(水) 15:39:49.44
>>1
オイオイ、つまらん。

 

2: 2022/11/02(水) 13:23:34.97
ロッテ株価爆上げ待ったなし

 

3: 2022/11/02(水) 13:24:21.74
噛んだガムを頭皮に塗ればいいの?

 

36: 2022/11/02(水) 13:33:49.40
>>3
頭皮全体にまんべんなく拡げて一気に剥がす
毛根の汚れも取れるし、ミントで頭皮も刺激されて
映える環境が整うって5ちゃんで読んだ気がする

 

13: 2022/11/02(水) 13:26:55.37

仮にハゲが治ったとして、ここの底辺おじさんたちの顔はイケメンになるの?収入は増えるの?

改善すべきとこはほかにもあるでしょ

 

15: 2022/11/02(水) 13:26:59.38
ちんげをガムで頭に貼れ

 

16: 2022/11/02(水) 13:27:00.43
倉持とか福浦とか

 

54: 2022/11/02(水) 13:41:00.38

no title

全国のこれ売りたいからかもね?(w

 

55: 2022/11/02(水) 13:41:07.96
今日から、コンビニでガム買っていくやつは店員に頭頂部を見られる呪いに掛かった

 

57: 2022/11/02(水) 13:42:10.61
頭にアボカドと蜂蜜塗ってバナナの皮かぶってるから大丈夫

 

111: 2022/11/02(水) 14:11:00.68
ハゲ予防はともかく健康には良さそう

 

113: 2022/11/02(水) 14:11:29.45
ロッチの言うことなら間違いない

 

135: 2022/11/02(水) 14:29:40.02
デブと禿げのコンプレックス商法は
永遠に無くならないから
死ぬまで食いものにされてろ

 

159: 2022/11/02(水) 14:44:19.31
顎を強くするためにガムを噛むのは有る。

 

160: 2022/11/02(水) 14:46:33.79
ガムを噛んでいるやつって本当にめっきり少なくなったよな
きっとロ○テ製のモノがほとんどってのがあるんだろうな

 

172: 2022/11/02(水) 14:55:30.06
血流を良くしてもハゲはハゲ
遺伝子により決められてるから

 

197: 2022/11/02(水) 15:16:30.60

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない? A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。 

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

 

244: 2022/11/02(水) 16:15:45.02
>>197
ありがとう。
これを見たかった

 

199: 2022/11/02(水) 15:24:24.41
毛根が死んでまんねん(´・ω・`)

 

200: 2022/11/02(水) 15:25:07.18
ガム日常的に口臭いから噛んでるけどハゲやぞ

 

217: 2022/11/02(水) 15:42:16.36
既にハゲてる無能は手遅れだから

 

218: 2022/11/02(水) 15:42:40.23
銀歯取れたらどうするつもりだ

 

234: 2022/11/02(水) 16:05:16.00
毎日四六時中ガム噛んでる奴がいるんだが結構な勢いで禿げてきてるぞ。
銀紙に包んでそこいらに捨てるからマジ迷惑なんだが。

 

247: 2022/11/02(水) 16:18:53.03
ハゲを気にする年齢の奴は高確率で歯に詰め物の一つや二つあるのでガム食えない取れちゃう

 

252: 2022/11/02(水) 16:22:53.46
おハゲの恋人、ロッテ。

 

261: 2022/11/02(水) 16:47:58.91
初期段階にしか効かないからおまえら勘違いすんなよ(´・ω・`)

 

263: 2022/11/02(水) 16:49:44.55
まあ次から次へと…
本物はどれなんだ!

 

273: 2022/11/02(水) 17:04:28.60
どうせならキムチはハゲに効く
とやったらどうか

 

279: 2022/11/02(水) 17:10:02.38
ロッテはそろそろBなんたらを切るべき
大量に売れ残ってるぞ

 

280: 2022/11/02(水) 17:10:08.41
血行良くしたいなら
頭の上にホッカイロでも
乗せとけや禿げども🤣🤣

 

282: 2022/11/02(水) 17:11:04.62
明日からハゲがガムクチャし始めるんだな

 

283: 2022/11/02(水) 17:11:18.81
すでに手遅れでガムごときに八つ当たりしてるおまえら

 

★ コメント 一覧 ★