平野ノラが性格きついし離婚するかも?旦那からのプレゼントに怒り爆発!

i1

記 事 本 文

1: 2022/10/24(月) 18:48:31.99

[ 2022年10月24日 16:13 ]

Photo By スポニチ
お笑い芸人の平野ノラ(44)が24日のニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」(月~木曜後1・00)に出演し、夫への不満を漏らす場面があった。
今月20日に44歳の誕生日を迎えた平野。「ナイツ」の土屋伸之が「誕生日はご主人がお祝いしてくれたの?」と聞くと、「その一件がちょっとありまして…。主人が私に黙って誕生日プレゼントを買ってくれて。当日用事があったので、返ってきたら不在票が入ってたんですよね」と語り出した。

不在票の「品名のところには『テレビ』って書いてあった」といい「“テレビ買った記憶ないな”と思って。でも最近我が家の15年ぐらい使っているテレビ(の液晶)に黒いラインが出てきて、“寿命だね”って言ってた」と説明。「娘のために『Disney+』入ったけど、何してもテレビじゃ見れないんですよ、テレビが古いから。だからそろそろだねって言ってたから多分旦那は黙ってサプライズでテレビを買ったんですけど、テレビってそもそもそういうふうに買うものじゃないじゃないですか」と吐露。「家族で見にいって、色とか大きさも気になるし、今あるテレビ台にちゃんと合うかも考えてほしいんですよ」と不満をぶちまけた。

さらに「もっと腹立つのが“届くよ”とかも何もない。もう頭にきてすぐ電話して。そしたら旦那の第一声は“(テレビ)きた?”みたいな。私は“何やってくれてんだ。テレビってさ一緒に選ぶよね、普通は”って電話口で大きな声出して。怒られると全く思ってないんですよ、喜ぶと思って」と怒りは収まらない様子。塙宣之は「絶対ダメ。テレビは奥さんと一緒にやらないとダメだよ」と平野の意見に賛同していた。

平野ノラ 夫からの誕生日プレゼントに怒り爆発「頭にきてすぐ電話して」ナイツ塙も賛同「絶対ダメ」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
 お笑い芸人の平野ノラ(44)が24日のニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」(月~木曜後1・00)に出演し、夫への不満を漏らす場面があった。

no title

 

元スレ

3

4

5

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


2: 2022/10/24(月) 18:49:54.20
>>1
セリーヌ菅みたい

 

108: 2022/10/24(月) 19:07:59.81
>>2
切手集めが趣味なんだよな

 

203: 2022/10/24(月) 19:25:48.07
>>1
この人44なのか
ジュリアナ時代知らないだろ

 

340: 2022/10/24(月) 19:45:46.39
>>1
うんそういう男を選んだのはお前だしそういう男としか結婚できないんだからしかたないでしょ

 

511: 2022/10/24(月) 20:45:18.27
>>1
めんどくせえ女

 

3: 2022/10/24(月) 18:50:42.10
もう1台買えばええやん
それでみんなハッピーだろ

 

166: 2022/10/24(月) 19:17:32.07

>>3
そこは嫁のプレゼントを別に買いに行こう、だな
テレビはテレビで、そんなに気に入らないなら返品して一緒に買いに行こうと話せば良い

しかしテレビプレゼントやるなら
何度か他の理由で家電店を一緒に見ていて「これにしたい」とか意見聞いておいてやらないとダメだろ

 

4: 2022/10/24(月) 18:50:50.44
別に怒る事でもないのでは

 

156: 2022/10/24(月) 19:14:52.04
>>4
ブラウン管が良かったんだよきっと

 

282: 2022/10/24(月) 19:36:40.43
>>4
家族みんなで使うものを独断で選んでプレゼント扱いにするなよって話だからお前の感覚がズレてます

 

473: 2022/10/24(月) 20:27:03.20
>>282
そんなこと元記事のどこに書いてあるんだ?
挙げてみろよ

 

5: 2022/10/24(月) 18:51:29.52
俺なら離婚する

 

270: 2022/10/24(月) 19:34:51.36
>>5
俺も離婚するなっ!

 

428: 2022/10/24(月) 20:12:53.82
>>5
でもお前も独身じゃん

 

6: 2022/10/24(月) 18:51:43.24
届いたら設置やリサイクルも要るんだからサプライズで買うもんじゃねーだろとは思う
せめて夫は在宅しとけよ

 

7: 2022/10/24(月) 18:51:55.13
やっぱ女ってめんどくせぇな

 

9: 2022/10/24(月) 18:52:04.51
じゃあ離婚しよう

 

10: 2022/10/24(月) 18:52:18.46
すっかり消えちゃったな

 

12: 2022/10/24(月) 18:52:23.30
そんな事で一々は離婚

 

13: 2022/10/24(月) 18:52:50.81
ノラって、本名?

 

48: 2022/10/24(月) 18:59:02.04
>>13
本名

 

59: 2022/10/24(月) 19:00:28.80
>>48
えっ!

 

15: 2022/10/24(月) 18:53:11.48
喜ぶと思った旦那と勝手に単独で買うなの嫁
旦那も悪気はないから怒らんでもよくね

 

145: 2022/10/24(月) 19:13:33.29
>>15
でもこういう旦那は、似たようなことこの先も繰り返すから奥さんストレス半端ないだろうね

 

17: 2022/10/24(月) 18:53:35.48
ハラスメントやね

 

18: 2022/10/24(月) 18:53:57.89
せめて時間帯指定しておいて、何かが届くみたいな話をしておかないと

 

19: 2022/10/24(月) 18:53:59.54
サプライズ失敗の典型だけど
喜ぶと思ってやってるんだからあんまり怒らないであげて……

 

24: 2022/10/24(月) 18:54:47.80
うちの親父は家族のことわりもなく車買ってきたぞ

 

594: 2022/10/24(月) 21:14:12.33
>>24
そういうのやってたら離婚された奴が職場にいるよ
本人は結婚に向いてないから再婚しない宣言していた

 

25: 2022/10/24(月) 18:54:48.59
そもそもそれは誕プレなのか?

 

361: 2022/10/24(月) 19:49:51.54
家族ならお金が一番なのよ

 

362: 2022/10/24(月) 19:50:02.14
旦那あたまイカれてるから仕方ない
そんなの選んだ責任

 

368: 2022/10/24(月) 19:53:39.71
自分とこなら離婚するわ

 

369: 2022/10/24(月) 19:54:18.14
>>368
大袈裟すぎてワロタ
お前独身だろ

 

372: 2022/10/24(月) 19:55:32.85
>>369
いや、離婚だろ
財産分与でテレビは貰っとくけど
プレゼントだしな

 

374: 2022/10/24(月) 19:57:04.91
>>372
ノラの旦那「いや、夫婦共有のもんだろ!」

 

375: 2022/10/24(月) 19:57:41.91
未だにテレビで喜ぶヤツいるのか

 

377: 2022/10/24(月) 19:57:58.15

ケチなんだろうな
誕生日プレゼントじゃなくても本来壊れたから買わなければいけないテレビを
誕生日プレゼントとして買ったw

誕生日プレゼントを省いたってこと

 

385: 2022/10/24(月) 20:00:46.65

>我が家の15年ぐらい使っているテレビ

え?地デジ対応してないの?

 

391: 2022/10/24(月) 20:02:26.73
>>385
2007年は普通に地デジアナログ両対応売ってたな

 

386: 2022/10/24(月) 20:00:47.36
貧困な人がこれを聞いたら贅沢な愚痴だと思うだろう

 

392: 2022/10/24(月) 20:02:34.56

言い分も分かるし、夫がおかしいのも分かるけど

その好意に対して怒る感情が優先しちゃうのがもうゴミ女
こんな女よりももっと良い女沢山いるんだから別れろ

 

405: 2022/10/24(月) 20:05:57.11
前向きな感情で悪気はゼロなのに、そのことに感謝もせずいきなり怒るとかマジで終わってると思う

 

406: 2022/10/24(月) 20:06:16.42
値段やサイズはもちろん発色とか機能とか使い勝手とかいろいろだし
何の相談もなくサプライズで買うものではないわ

 

416: 2022/10/24(月) 20:09:23.84
>普通は
誰にとっての普通なんだか

 

433: 2022/10/24(月) 20:15:24.60
>>416
お前以外のみんな

 

417: 2022/10/24(月) 20:09:41.09
テレビの性能比較をきっちり理解できて説明書もしっかり読むのなら、女性がテレビを選んでも問題ないけど…実際は…

 

426: 2022/10/24(月) 20:12:29.36
旦那がふたりエッチさえ読んでいれば理解できたはずなのに…

 

429: 2022/10/24(月) 20:13:16.83
こういうので怒っても壊れない何でも言い合える風通しの良い夫婦関係だと肯定的に見ることもできるよな。

 

454: 2022/10/24(月) 20:20:27.57
金あるんだからテレビデオ買えよ

 

468: 2022/10/24(月) 20:25:29.71
まぁでも結婚してるから言える文句だよな
ある意味幸せとも言える

 

475: 2022/10/24(月) 20:28:20.93

嫁の誕生日に家族で使うテレビをサプライズプレゼント(不在票)

これは酷いw

 

489: 2022/10/24(月) 20:33:52.47
ノラのキャラに望むエピソードじゃない
ブラウン管が良かったとかそういうのにして

 

494: 2022/10/24(月) 20:35:51.03
>>489
オチがそれなら良かったなw

 

493: 2022/10/24(月) 20:35:23.54
そうだなー
嫁さんに誕生日プレゼントにお茶碗買ってもらって嬉しい?
って話しかなー

 

529: 2022/10/24(月) 20:50:57.18

>>493
そんな極端な例をだすなよ

比較するならプレステ5,パソコン,車とかやろ

 

504: 2022/10/24(月) 20:40:13.50
選び方はともかく
誕生日プレゼントはちょっとな
てめえも観るのに

 

507: 2022/10/24(月) 20:42:41.84
怒ることではないけど言いたいことはわかる
ズレてる人ってやっぱり想像力が足りないというか察しが悪いというか
きた?にそれをすごい感じた

 

514: 2022/10/24(月) 20:46:03.49
>>507
想像力っていうか、アスペじゃないの?
だとしたら本人に罪はない

 

516: 2022/10/24(月) 20:46:23.99
>>507
残念な旦那というエピソードなら分かるが、激怒するほどではないと思う

 

513: 2022/10/24(月) 20:45:47.57
単純に家族皆で使うものを独断で決めて購入したから怒ってんだよな?
この感覚が分からない人ってちょっとどうなの?

 

523: 2022/10/24(月) 20:47:33.51
>>513
発達やろな

 

530: 2022/10/24(月) 20:51:11.14
三村も奥さんの誕生日に高級包丁プレゼントしたらキレられたって言ってたな
貰う本人以外も関係してくるものを誕生日プレゼントにするってセンスがNGなんだろね

 

545: 2022/10/24(月) 20:56:06.35
車にこだわりがあって、いつも車雑誌見ている旦那に
誕生日プレゼントにアルトとかムーブ買ってやったら
喜ぶのかって話だよな。

 

558: 2022/10/24(月) 21:00:17.47
妻の誕生日プレゼントにする意味ある?
なんでもない日に家族でテレビ買いに行けばいいのに

 

559: 2022/10/24(月) 21:00:19.93
うちも去年ぶっ壊れたREGZAが2007年製だった

 

569: 2022/10/24(月) 21:03:16.63
ただのノロケ

 

573: 2022/10/24(月) 21:05:04.41
TVは使い勝手とかメーカーによって違うし独断はあかんわな

 

579: 2022/10/24(月) 21:07:39.40
ミニマリストつってもアクセとかなら拒否しないでしょ
テレビ出る仕事してるんだし

 

587: 2022/10/24(月) 21:11:29.51
>>579
アクセなんて好みじゃないブランドものをプレゼントと言いながら押し付けられても
全く嬉しくないし迷惑でしかない
しかも、そのアクセを付けずに売ったり捨てるのも面倒くさいことになるから
付けて見せてやらないといけない
馬鹿じゃないの

 

590: 2022/10/24(月) 21:12:40.52
こういうの死ぬほど面倒臭いからサプライズとかいらんだろ
具体的に何も言ってこないのに欲しい物をプレゼントしろとか無理ゲー

 

591: 2022/10/24(月) 21:13:38.79

サプライズのプレゼントを俺が選ぶなら
・替えが効くもの
・消耗品
・なくても困らないもの

常時利用や必需品はちゃんと相談してプレゼントするわ

 

593: 2022/10/24(月) 21:13:57.52
誕生日プレゼントとしてはおかしいけど
テレビそんなこだわるかね
55インチの新品東芝テレビあげると言われて
パナソニックじゃなきゃいらないなんて奴いないだろ

 

600: 2022/10/24(月) 21:16:22.55
>>593
テレビの性能にこだわりあるような人が液晶死んでるテレビを使い続けないわな

 

612: 2022/10/24(月) 21:19:26.93
テレビ勝手に買われたら嫌だなー
サイズ、機能性能、映像、デザイン、いろいろ吟味して家族で相談しながら決めたい

 

614: 2022/10/24(月) 21:19:55.38
家族で相談して買うのも楽しいし
サプライズとかいらないよな

 

630: 2022/10/24(月) 21:28:59.07
夫婦間でのことならわからんがもし自分がガキで親がこれやったら多分ブチギレるなぁとは思った9

 

631: 2022/10/24(月) 21:29:11.45
普通、嫁が旦那の収入や家計を気にして値段を気にしながら選ぶだろ?
うちは逆なんだよ、放っておいたら嫁があり得ない高さの家電を買おうとする

 

★ コメント 一覧 ★