早期閉経という病気は治らない?気象予報士・千種ゆり子、子供は養子か代理出産なら可能?

i1

記 事 本 文

1: 2022/10/12(水) 17:11:54.54 _USER9

早期閉経公表の気象予報士・千種ゆり子、大きな反響に感謝 「発信して良かったなと改めて思いました」

気象予報士の千種ゆり子さんが自身の経験を語るInstagramアカウントを10月11日に開設。
千種さんは同日に20代での早期閉経(※)を公表しており、大きな反響があったことへ感謝の気持ちを伝えています。

11日に自身のnoteなどを通して早期閉経していたことを公表した千種さん。
公表したのは「自分が経験を語ることで、少しでも誰かに勇気を与えるきっかけになったり、悔いのない人生を送る後押しになったら…」という思いからだと明かしていました。

また、千種さんが早期閉経と診断されたのは26歳だった7年前のこと。
オンラインメディア「ハフポスト」の取材では、24歳のころに月経がなくなったことや、そのころに産婦人科を受診していたものの早期閉経とは思ってもみなかったこと、セカンドオピニオンを受けていたらよかったという後悔や、幼稚園時代の幼なじみと結婚を前提に交際中、妊娠できないことを打ち明けた経験なども明かしています。

同日、千種さんは自身の早期閉経についての経験を語るInstagramアカウントを開設。
多くの声が届いていると明かすとともに「色々な立場の人にとって、考えるきっかけになったようで、発信して良かったなと改めて思いました」と公表に踏み切って良かったともコメント。

また、早期閉経に限らず不妊症や不妊治療、妊娠中の悩み、子育てに悩む人の存在について触れ、「誰かのつらさや苦しさは比較できないけれど、意外と身近に、何かと戦っている人がいるかもしれないと想像ができると、言葉の端々や雰囲気に優しさをまとえるような気がしています」「あなたのやさしさに、今度は別の誰かが救われることを、私は願っています」と呼びかけました。

加えて、ニュースを見たという同僚や友人たちから「当時、気づいてあげられなくてごめんね」という連絡が寄せられたことも報告。

「皆さんのせいではないんです」とつづりながら「気を遣われたくないとか、理解はされたいけど、誤解されるのは苦しいっていうごちゃまぜの感情もあり」と明かし、「当時の私なりの気持ちの整理をつけて、打ち明けないという選択をしていました」と伝えています。

ファンからは「千種さんの記事を見つけ、とても共感して発信してくれたことにとても感謝してます。ありがとうございます!」と感謝する声や
「伝えたいこと全てを代弁してくださってて、共感ばかり」と深く納得する声とともに、「勇気のいることだったと思いますが、絶対救われる人がたくさん居るかと…!」と発信を支持する声が寄せられていました。

(※)早期閉経とは、40歳前に月経が永久的に停止すること。卵巣が卵子を定期的に排卵しなくなりホルモンを分泌する能力が衰えるため、閉経と同じホットフラッシュや寝汗などの症状を訴える人もいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5bd36b95ba8b5a71318aa859007397532d31b51
no title

 

元スレ

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


211: 2022/10/12(水) 18:21:21.62
>>1
鼻きれい

 

3: 2022/10/12(水) 17:13:16.42
色白で華奢な人か

 

4: 2022/10/12(水) 17:13:21.16
この人つい最近結婚したばっかり

 

8: 2022/10/12(水) 17:13:58.20
そんなんあるんや

 

10: 2022/10/12(水) 17:14:13.20
ホルモン注射してもダメなんだ
26歳で閉経はつらいなあ

 

13: 2022/10/12(水) 17:15:12.49
フェミ発狂しそうでしないんだな

 

30: 2022/10/12(水) 17:18:25.36
>>13
フェミはもしけしたら仲間扱いしてそう

 

33: 2022/10/12(水) 17:19:13.42
>>13
何に発狂するんだよ

 

19: 2022/10/12(水) 17:16:11.82

Jキャメロンの映画感ある

no title

 

22: 2022/10/12(水) 17:16:51.48
生理休暇とか取れないの?

 

25: 2022/10/12(水) 17:17:16.47
美人なのに子なし確定は悲しいわな

 

27: 2022/10/12(水) 17:17:33.01
公表する意味あるか?

 

35: 2022/10/12(水) 17:19:36.49

>>27

子供作らないの?

ていちいち聞かれるやろ

 

135: 2022/10/12(水) 17:53:08.96
>>35
うちは子供一人だけど、随分と「二人目は?」って言われた
ただ単に「一人でええか」って感じで作らんだけだったけど、子供居ても言われんのに
不妊で悩んでる人が「子供は?」言われんのはしんどいと思う

 

29: 2022/10/12(水) 17:18:15.67
ほんと世の中不平等だよな、、

 

31: 2022/10/12(水) 17:18:26.20
子供産めないってこと?

 

73: 2022/10/12(水) 17:30:05.83
>>31
子宮本体が正常であれば代理母にはなれる

 

36: 2022/10/12(水) 17:19:37.95
先月結婚したばかり
まあ旦那さんは了承済みなんだろうけど

 

48: 2022/10/12(水) 17:23:21.09
>>36
結婚したから公表したと思う

 

98: 2022/10/12(水) 17:37:39.87

>>36
当然伝えてからの結婚みたいよ

うちは結婚して20年目のめちゃくちゃ仲良し夫婦だけど、それでも旦那から、やっぱり自分の子供が欲しくなったから離婚してって、いつ言われてもおかしくないよなとハラハラしてるわ

 

148: 2022/10/12(水) 17:57:16.14

>>36
結婚の公表が先月
結婚自体は2年半前

別の記事によるとセカンドオピニオンを受けておけば良かったと
病院に罹っていたことで安心してたためそのうちに原始卵胞が減り続け気づいた時にはもう自然の生理はなかったとさ

 

51: 2022/10/12(水) 17:24:50.74
病気の原因は何なの?
予防策とかはないの?

 

52: 2022/10/12(水) 17:25:12.04
医学の力で何とかならんのか

 

118: 2022/10/12(水) 17:43:45.61
>>52
生殖に関してはもっと医学の進歩があったほうがいいよと思っちゃう
年齢という抗えないもんもあるしただでさえ少子化

 

80: 2022/10/12(水) 17:33:03.67
俺は20代半ばで早期脱毛だったが公表するまでもなかったわ

 

92: 2022/10/12(水) 17:36:10.68
>>80
いつもバンダナ巻いてたから皆気付いてたよ😅

 

116: 2022/10/12(水) 17:42:29.31
まぁ望んでも子供持てない人は結構いるからな
何が幸せかわからんよ

 

121: 2022/10/12(水) 17:44:16.93
>>116
女性の4人に1人は自分の子供作れないからな

 

120: 2022/10/12(水) 17:44:06.21
朝の番組急にいなくなったから

 

137: 2022/10/12(水) 17:54:00.28
まあ自分は知らなかったから情報として発信の価値はあったよ
本人的には結果良かったのか悪かったのかどうだかわからないけど

 

140: 2022/10/12(水) 17:55:14.24

>>早発閉経と診断された女性のおよそ半数程度に時々自然の月経がおこることがあるということがわかりました。また、早発閉経と診断された女性のうち 5-10% に妊娠例があることが報告されています。

この若さだからホルモン注射なと頑張れば妊娠できそうやぞ
フェミや小梨女は仲間だと思わない方がいい

 

151: 2022/10/12(水) 17:58:36.00
不妊ってけっこうな数いるよね
増えていってるのかな

 

153: 2022/10/12(水) 17:58:54.25
20代で閉経って
また生理始まったりしないものなの?

 

167: 2022/10/12(水) 18:03:06.95
でも美人なんだから幸福度でいえばブスより高い人生にできるだろ
養子でもいいじゃん

 

192: 2022/10/12(水) 18:10:28.70
>>167
ブスから見たらそうだろうね
でもみんな自分を底辺とは比べたがらないよ

 

182: 2022/10/12(水) 18:06:42.89
これは個性になるん?
治療でどうにかなるもんじゃないんかな?

 

186: 2022/10/12(水) 18:08:20.39
>>182
した結果がこうだった

 

195: 2022/10/12(水) 18:12:28.93
誤診の可能性はないの?
また始まりましたとかあとで発表するの恥ずかしくないの?

 

196: 2022/10/12(水) 18:13:19.43
>>195
誤診なら恥ずかしいのは病院だろ

 

199: 2022/10/12(水) 18:14:22.53
原因はなんだろうね

 

201: 2022/10/12(水) 18:15:34.96
>>199
不妊治療と言っているのだから、女性ホルモン系だろ?

 

202: 2022/10/12(水) 18:15:51.02
>>199
学生時代のダイエットとかじゃね

 

219: 2022/10/12(水) 18:24:24.97
スポーツ女性選手なんか、試合の日に生理にならないよう薬で調整させるから不妊になったりするしな

 

230: 2022/10/12(水) 18:27:42.47
>>219
鍛えすぎて生理の無いスポーツ選手も多い
そこへさらに薬だからな

 

226: 2022/10/12(水) 18:26:27.75
子供欲しければ養子でもいいだろ

 

235: 2022/10/12(水) 18:31:09.39
アナウンサーなら養子縁組すればいい
産まれてすぐに捨てられる子を救える

 

237: 2022/10/12(水) 18:32:18.89
こりゃきっついなぁ
元気でいることが色んな人の希望になるだろう

 

★ コメント 一覧 ★