売り物のサンマに寄生虫アニサキスが大量に!食べれるの?


最新のニュース



気になるニュース




気になるニュース


i1

記 事 本 文

1: 2022/10/11(火) 20:24:47.16 0● BE:629885668-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/ame.gif
no title

 

 

元スレ

最新のニュース



みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


4: 2022/10/11(火) 20:25:46.79
>>1
ヒエッ…

 

29: 2022/10/11(火) 20:32:11.49
>>1
これ店は許可だしたの?
こんな店なかなかないよ

 

68: 2022/10/11(火) 20:48:15.63
>>1
焼いたら問題なす

 

107: 2022/10/11(火) 21:08:52.21
>>1
コラくさくね?

 

113: 2022/10/11(火) 21:13:02.21
>>107
真ん中辺りコラかな?不自然

 

2: 2022/10/11(火) 20:25:12.76
焼けばええやんアホなん?

 

3: 2022/10/11(火) 20:25:15.72 0

セイゴ@saygo0617

買う前からわかる存在感
どうやったらこんなことなる?

 

5: 2022/10/11(火) 20:25:49.61
アニサキスは栄養満点

 

7: 2022/10/11(火) 20:26:11.21
時間経つと出てくるよねw カツオなんかもそう。

 

9: 2022/10/11(火) 20:26:20.93
これは買う気にならんわ…

 

10: 2022/10/11(火) 20:26:30.25
買わなけばいいんよ。なんで晒してんの?

 

148: 2022/10/11(火) 21:39:28.21
>>10
お前みたいにわざわざ見にくるアホがいるからだろ

 

184: 2022/10/11(火) 22:38:25.20
>>10
別に店名わかんねえしいいじゃん

 

15: 2022/10/11(火) 20:27:10.83
釣り趣味だけど九州の魚で寄生虫見たことないわ
北陸以降はほぼ100%寄生虫いるから刺身では食わん

 

18: 2022/10/11(火) 20:28:37.97
むしろ中から出てきてるんだから処理しやすいじゃない

 

19: 2022/10/11(火) 20:29:05.58
最終宿主のクジラが増えすぎてアニサキスも増えまくってるらしいな
クジラの糞はアニサキスの塊
そのうち刺し身は養殖物しか食えなくなるよ

 

24: 2022/10/11(火) 20:30:57.86
よく氷水の中からバラ売りで袋に入れて買うから気が付かないだけなのか?
ここまでアニーまみれは初めて見たわ

 

46: 2022/10/11(火) 20:38:52.92
サンマの内臓美味いとか
バカだろ

 

70: 2022/10/11(火) 20:48:22.45
>>46
🍺に合うんだなーそれがw
https://i.imgur.com/nYZao7H.jpg

 

84: 2022/10/11(火) 20:51:13.67
>>70
なんでこんな画像をわざわざ

 

102: 2022/10/11(火) 21:06:06.49
通はポン酢つけてチュルッと踊り食い

 

103: 2022/10/11(火) 21:06:18.01
近所のスーパーのアジのタタキで救急車で運ばれてニュースになってた事あったなぁ
以降そこの刺し身は絶対に買わない
まぁ何処もパートのオバチャンが切るんだろうけどさ

 

112: 2022/10/11(火) 21:13:00.75
アニサキスってこんなにデカイっけ?
別の虫じゃない?

 

115: 2022/10/11(火) 21:15:26.13
>>112
多分別の線虫だろうね

 

126: 2022/10/11(火) 21:23:28.51
>>112
大人はデカいよ
no title

 

127: 2022/10/11(火) 21:25:53.67
>>126
サムネで分かるグロさ

 

114: 2022/10/11(火) 21:13:32.67
貴重なタンパク源です

 

139: 2022/10/11(火) 21:31:02.35
新鮮な秋刀魚はくちばしの先端が黄色い
これ豆な

 

149: 2022/10/11(火) 21:40:09.38
最近スーパーでサンマ安売りしてたのってこういう理由だったのかな?

 

153: 2022/10/11(火) 21:46:40.00
新鮮な証拠やん
焼けば食えるでアニサキスも立派なタンパク質や

 

164: 2022/10/11(火) 22:02:22.33

こんなにアニサキスが体外に出てくるかよ

それにほとんど冷凍で死んでるだろ

 

171: 2022/10/11(火) 22:11:31.66
アニサキスアレルギーはヤバいね

 

182: 2022/10/11(火) 22:34:36.00
アニサキスくらいサバ缶でみんな食べてるぞ
1缶に5匹くらい入ってる

 

191: 2022/10/11(火) 22:48:16.08
>>182
サバ缶は中にいても冷凍物使ってるし最終的に熱で完全に殺されてるからなあ
こんな湧き出すくらいイキがいいのはおらんやろ

 

189: 2022/10/11(火) 22:45:46.12
今まで魚買って食べてて、そうだと認識したことないんだけど
取り除いてから店に並べてるってことなんだろうか

 

192: 2022/10/11(火) 22:52:32.85
>>189
Youtubeでアニサキス スーパーとかで検索するとYoutuberが何匹入ってるか検証してたり
アニサキスが動いてた!って感じの動画が出て来るで

 

190: 2022/10/11(火) 22:47:25.85
近海物の鮮度がいい奴って事なんだろ

 

204: 2022/10/11(火) 23:18:32.71
牛だってハラミやタンは寄生虫だらけだからよく焼いて食え

 

206: 2022/10/11(火) 23:19:45.73
イカを食べると10分後に下痢する

 

210: 2022/10/12(水) 00:01:08.14
友人と釣りして釣った魚をそのまま捌いて刺身で食ってたら俺以外みんなアニサキスにやられて、みんなで救急車に
一応、俺も本当に大丈夫か検査受けたんだけど、胃壁が人より頑丈らしくアニサキスが食いつけないみたいなこと言われた
確かに痛みは無いけど、なんか胃の中でツンツンされてるような感覚はあった
その感覚がちょっと心地良い
だからこの写真みるとアニサキスあつめて醤油たらして踊り食いしたくなるわ

 

★ コメント 一覧 ★

6