1: 2022/10/01(土) 10:01:49.73 _USER9
グルメ 2022/9/30

2022年10月4日から、ローソンとTVアニメ「うる星やつら」のコラボキャンペーンがスタート。その一環で、ラムちゃんがデザインされたオリジナルパッケージの「たけのこの里」が発売されます。
SNSではこのコラボを受け、たびたび論争を呼ぶ「きのこの山」派から”寝返る”人も見られます。
トラ柄衣装も制服姿も可愛い!

「うる星やつら 厳選素材たけのこの里」と「うる星やつら たけのこの里いちご&ショコラ」の2種があります。ラムちゃんのツノがたけのこの里になっているオリジナルデザインで、抜群の可愛さです。
「厳選素材たけのこの里」はトレードマークであるトラ柄衣装、「いちご&ショコラ」は制服姿です。
それぞれ商品は、マグネットシール1枚付きです。マグネットシールは各商品2種類のデザインがあり、どちらか1枚が入っています。サイズは約50mm×52mm。


価格は各698円です。
今回のコラボを受け、SNSでは「ラムちゃん可愛すぎるので裏切りのきのこするしか…」「きのこ派だけど、これはたけのこに寝返るわ!」といった声も。
また、きのこ派を公言していて、新アニメでラムちゃんの声優を務める上坂すみれさんが9月29日に「たけのこの里…………いーっぱい食べよっと!!!」とツイートしたことも注目を集めています。

ほか、ローソンでは、対象のお菓子3個購入でA4クリアファイルがもらえるキャンペーンや、オリジナルグッズの販売もあります。「うる星やつら」やラムちゃんが好きな人はお見逃しなく。

きのこ派も寝返る可愛さ!「たけのこの里」がラムちゃんとコラボ。
2022年10月4日から、ローソンとTVアニメ「うる星やつら」のコラボキャンペーンがスタート。その一環で、ラムちゃんがデザインされたオリジナルパッケージの「たけのこの里」が発売されます。 SNSではこのコラボを受け、たびたび論争を呼ぶ「きのこの山」派から"寝返る"人も見られます。
(C)高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会
(C)Lawson, Inc.
※画像は全てイメージです。
※各社の会社名、サービス・製品名は各社の商標または登録商標です。
(東京バーゲンマニア編集部)
元スレ
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
71: 2022/10/01(土) 10:44:12.87
>>1
悪くないけどぼったくりすぎだろ
2: 2022/10/01(土) 10:04:08.31
明治はきのこを切り捨てたのか?!(´・ω・`)
226: 2022/10/01(土) 12:51:44.26
>>2
きのこはラムちゃんに頼らくてもやっていけるからとは考えないのか?
311: 2022/10/01(土) 14:44:19.30
>>2
だって総選挙でたけのこの勝ちって決まってしまったからな。
3: 2022/10/01(土) 10:05:10.95
女子は大体キノコが好き
36: 2022/10/01(土) 10:16:56.67
>>3
深いな
284: 2022/10/01(土) 14:06:52.08
>>3
キノコが好きな男子もいるわけだが?♂
314: 2022/10/01(土) 14:46:02.02
>>3
大きい松茸が好きなだけで、シメジやエノキは2回目は無い、たとえイケメンでも
4: 2022/10/01(土) 10:05:13.06
どういう経緯だよ
6: 2022/10/01(土) 10:05:19.89
ブルボンの木こりの切り株、エブリバーガーのタッグの方が好き
7: 2022/10/01(土) 10:05:42.45
ラムちゃんにキノコ組み合わせたらいやらしいからな
15: 2022/10/01(土) 10:09:48.38
>>7
タケノコ型もあるから結局やらしいぞ
98: 2022/10/01(土) 10:59:11.20
>>15
どっちにしてもエロいよな
219: 2022/10/01(土) 12:46:57.01
>>7
きのこはあたるにすれば良い
11: 2022/10/01(土) 10:07:11.04
それにしても原神コラボの瞬殺具合をみると
これもヤバイな
12: 2022/10/01(土) 10:08:33.81
昭和かよ
17: 2022/10/01(土) 10:10:01.85
>>12
アニメリバイバルすんのよ
109: 2022/10/01(土) 11:02:49.93
>>12
明治だよ
13: 2022/10/01(土) 10:08:47.70
ツノで思い付いただろ
18: 2022/10/01(土) 10:10:14.43
>>13
何の接点があんのかと思ったが
あぁ…なるほど
139: 2022/10/01(土) 11:34:43.58
>>13
ですよね
152: 2022/10/01(土) 11:46:37.30
>>13
下半身しか連想出来なかった自分を恥じたい
193: 2022/10/01(土) 12:24:41.11
>>13
ならアーニャでもやったらよかったのにね
14: 2022/10/01(土) 10:09:08.54
セーラー服姿のラムちゃんホント可愛い
20: 2022/10/01(土) 10:10:38.43
このお菓子無駄に高いからいつからか全く食べなくなったわ
142: 2022/10/01(土) 11:37:26.44
なんでそんな古いアニメとコラボするのかね~
40代以上限定みたくなりません?
チョコレートなんて子供が食うのに若い子向けのパッケージにしたほうが売れるでしょ
144: 2022/10/01(土) 11:40:03.70
>>142
新しくやるんだよ
147: 2022/10/01(土) 11:41:55.48
>>142
子供向けに698円のお菓子作っても売れないし
153: 2022/10/01(土) 11:47:41.78
>>142
今見てもくそかわいいからセーフだろ
セラムンといいカードキャプターといい女性作家のデザインはいいな
今見てもかわいいと思える
179: 2022/10/01(土) 12:08:54.43
>>142
2022年版アニメのプロモーションでしょ
157: 2022/10/01(土) 11:51:00.15
うる星やつらの最終回みたら
キノコとコラボするのが
正しかったのかも
161: 2022/10/01(土) 11:54:24.50
ラムはたけのこの里
響子はきのこの山
あなたはどっち?
176: 2022/10/01(土) 12:07:21.59
ま、これできのこ派もどっちがこの世に君臨する王者かわかったでしょ。
181: 2022/10/01(土) 12:14:30.59
ラムちゃんきのこの表情するかな?
211: 2022/10/01(土) 12:39:31.70
きのこが勝ってる指標何もないこと判明してから争い下火になった
255: 2022/10/01(土) 13:28:20.62
きのこの軸部分の素材をガルボに変えたらたけのこなんか到底敵わない強者に生まれ変われるというのに…
280: 2022/10/01(土) 13:58:08.21
ガラケーの時の着信音をラムのラブソングにしてたわ、一人暮らししていた時のマンションがケーブル入ってて、アニメ観てた
大人向けのお菓子だね
290: 2022/10/01(土) 14:12:46.63
おのれタケノコめ!卑怯な!
298: 2022/10/01(土) 14:29:27.69
たけのこが人気過ぎて売れまくってるのにきのこにテコ入れ無いのかよ
307: 2022/10/01(土) 14:38:47.17
きのこ派なんておらんやろ
329: 2022/10/01(土) 15:19:18.87
え?
きのこさんはコラボしないんですか笑
337: 2022/10/01(土) 15:31:39.48
きのこの山 VS たけのこの里
それでも握り続け、きのこの山と化した地球で戦う男、それが諸星あたる

338: 2022/10/01(土) 15:33:07.68
339: 2022/10/01(土) 15:35:26.17
実際たけのこの方が美味しい
346: 2022/10/01(土) 15:51:06.77
大人になってわかったがきのこは形が食べづらい
350: 2022/10/01(土) 15:58:52.08
昭和の時代ならともかく令和の時代にどういう経緯でこんなコラボをやることになったんだ?
というかこんなんが700円とかぼったくりにも程があるだろw
351: 2022/10/01(土) 16:02:47.21
>>350
恐らく著作権に金がかかったのかと
ラムの使用料が法外だったんだろう
353: 2022/10/01(土) 16:28:16.81
結局たけのこ派が勝って決着ついたはずなのにいつまで争いを続けるつもりなんだ
354: 2022/10/01(土) 16:29:59.40
ラムちゃんがきのこの山の上に座ってるデザインだして
362: 2022/10/01(土) 16:55:36.99
きのことは何もコラボさせてあげないんか?
364: 2022/10/01(土) 16:59:19.82
きたねーぞ!たけのこ派
365: 2022/10/01(土) 17:00:39.51
あんまりソワソワしないで
★ コメント 一覧 ★