アントニオ猪木が死亡!死因は病気で癌、難病、糖尿病なのかな?

i1

記 事 本 文

1: 2022/10/01(土) 09:25:33.73 _USER9

スポニチアネックス
アントニオ猪木さん死去 79歳

元プロレスラーで、参議院議員を2期務めたアントニオ猪木(アントニオいのき、本名・猪木寛至=いのき・かんじ)さんが死去した。79歳だった。横浜市出身。

1943年(昭和18年)生まれ。5歳で父親を亡くし、13歳で家族とともにブラジルへ渡り、コーヒー農場などで働く。現地の陸上競技大会の砲丸投げで優勝した際、ブラジル遠征中だった故力道山さんにスカウトされプロレスの道へ。日本プロレス入りし。60年9月30日、プロ野球からプロレスに転向した故ジャイアント馬場さんと同日デビューを果たし、62年からリングネーム「アントニオ猪木」を名乗る。

米国への武者修行、日本プロレスからの離脱、復帰、追放を経て、71年に女優の倍賞美津子と結婚(後に離婚)。72年に新日本プロレスを立ち上げ、その後プロレス全盛時代を築いた。76年6月のボクシング、世界ヘビー級王者・モハメド・アリとの「異種格闘技戦」は注目を浴び、世界中にテレビ中継された。

政治家としては89年に「スポーツ平和党」を立ち上げ、「国会に卍固め」、「消費税に延髄斬り」をキャッチフレーズに同年の第15回参議院選挙に比例区から出馬し初当選。史上初のレスラー出身の国会議員となった。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

 

元スレ

みんなのコメント

コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。
確証が無いコメントもあります。

下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!


65: 2022/10/01(土) 09:27:24.49
これ国葬だろ! >>1

 

178: 2022/10/01(土) 09:30:25.80
>>1
晩年北朝鮮に行きすぎで興味なくなったけど合掌

 

226: 2022/10/01(土) 09:31:47.87
>>1
俺の親父より2才も長生きすごいな!!

 

426: 2022/10/01(土) 09:38:17.07
>>1
馬場が野球選手だとは知らなかった

 

586: 2022/10/01(土) 09:44:12.55
>>1
猪木は本日亡くなったのかな?
それとも昨日は円楽が亡くなったから発表控えただえなのかな

 

5: 2022/10/01(土) 09:25:51.06
猪木こそ国葬しろ

 

11: 2022/10/01(土) 09:26:08.66
元気ですかー

 

14: 2022/10/01(土) 09:26:12.44
頑張ってたけどしんどそうだったもんな
お疲れ様アントン

 

16: 2022/10/01(土) 09:26:12.69
猪木まじかよ

 

17: 2022/10/01(土) 09:26:13.18
死んでますかー!

 

22: 2022/10/01(土) 09:26:22.33
およそ全ての格闘技漫画に出てくる

 

335: 2022/10/01(土) 09:35:15.07
>>22
格闘マンガとかで猪木がモデルのキャラはよく出てくるのに、馬場モチーフのキャラって少ないよな
出てきてもいまいちキャラが薄かったり、刃牙ですら

 

38: 2022/10/01(土) 09:26:48.45
昭和のスターがまた一人

 

384: 2022/10/01(土) 09:36:45.28
>>38
石原裕次郎と美空ひばりが逝った時は親父が変に神妙にしていたけど
僕的には、アントニオ猪木と三遊亭楽太郎の方に変なショックを受けている
上島の竜ちゃんが自死した時よりもショックかも

 

39: 2022/10/01(土) 09:26:52.13
これはツライ

 

40: 2022/10/01(土) 09:26:52.24
元気が無いから何も出来ない

 

43: 2022/10/01(土) 09:26:54.12
猪木のが先に亡くなり馬場が存命とは

 

56: 2022/10/01(土) 09:27:11.41
no title

 

58: 2022/10/01(土) 09:27:14.81
マジか・・・YouTubeで死相出てたけどさ、うわぁ 続くなぁ

 

59: 2022/10/01(土) 09:27:15.93
一時より持ち直したように見えたんだけどなぁ…

 

60: 2022/10/01(土) 09:27:16.73
有名人の訃報が続くね

 

97: 2022/10/01(土) 09:28:13.82

まぁ死にそうだったもんなぁ

あの世で馬場と仲良くな

 

102: 2022/10/01(土) 09:28:19.64
マジか
楽太郎といい、細くなった姿を見ていただけに心の準備はしていたが次々に亡くなっていくな

 

302: 2022/10/01(土) 09:33:57.29
>>102
もしかして明日も大物の訃報があるんじゃないだろうな…

 

108: 2022/10/01(土) 09:28:28.91
糖尿ですか?コロナですか?

 

109: 2022/10/01(土) 09:28:29.26
プロレス終わった。
また昭和が遠くなっていく。

 

139: 2022/10/01(土) 09:29:09.83
マジ?
ちょっと前に病気から復活した感じあったのに

 

140: 2022/10/01(土) 09:29:09.89
プロレスもさることながら詩人でもあったな
元気の象徴みたいな人だからショックだ

 

174: 2022/10/01(土) 09:30:17.52
我らの青春だった昭和がどんどん遠くなっていく

 

175: 2022/10/01(土) 09:30:17.57

アントニオ猪木とモハメド・アリ
no title

アントニオ猪木と外国人空手家
no title

 

286: 2022/10/01(土) 09:33:30.58
>>175
ほんとかっこいいよな
アリと並んで見劣りしない日本人って猪木ぐらいだろ

 

461: 2022/10/01(土) 09:39:52.83
こいつのYouTube見たら年内持たないなと思ってたわ。
ガチ童貞?だったのかな?

 

463: 2022/10/01(土) 09:39:55.61
永久電機の会見にはわろた。

 

512: 2022/10/01(土) 09:41:27.47
晩年病気の姿で人前に現れるの
かっこよかったなあ

 

531: 2022/10/01(土) 09:42:03.82
>>512
生き様もプロレスだからなあ、、ほんと悲しい

 

552: 2022/10/01(土) 09:42:59.46
芸能人とかスポーツ選手て、病気とは無縁に見える人が晩年は闘病続きとかあるよな
長嶋さんとかモハメド・アリとか
悲しいよなぁ

 

581: 2022/10/01(土) 09:44:05.71
死兆星見えてたんだろうな
ガリガリになって顔が溶けてた

 

588: 2022/10/01(土) 09:44:15.77
猪木ありがとう、あなたが作ったプロレスこそエンタメの王様でしたよ
ほんとありがとう

 

613: 2022/10/01(土) 09:45:12.11
ご冥福をお祈りします

 

616: 2022/10/01(土) 09:45:14.03
名プロレスラーというより名プロデューサーだと思う
ガキの頃、猪木ホーガン戦の生中継を観て驚愕したよ
後にヤラセだと知るわけだが、プロレス全盛期の立役者であることは間違いない

 

619: 2022/10/01(土) 09:45:17.06
40歳直前に糖尿病患い
死にかけ
インシュリン注射で
延命してきたが
力尽きたんやでぇ

 

622: 2022/10/01(土) 09:45:26.19

アントニオ猪木と前田日明
no title

アントニオ猪木と前田日明と藤原喜明
no title

 

633: 2022/10/01(土) 09:45:49.83
79歳、男性だと普通に寿命な事もあるけど
この人難病に犯されてたよね
死因はそっち系なんかな
ユーチューブで闘病中のお姿見たけど
変わり果てた姿は衝撃だった

 

635: 2022/10/01(土) 09:45:54.45
国葬よりプロレス信者達で葬式やればいい

 

640: 2022/10/01(土) 09:46:00.80

猪木の名言

風邪ひいた時は本を読むんですよゴホン

 

642: 2022/10/01(土) 09:46:04.41
猪木も円楽もたまたま見かけた人が続けて亡くなるとは
合掌

 

777: 2022/10/01(土) 09:50:17.24
ボンバイエってなんなのう?

 

806: 2022/10/01(土) 09:51:08.81
>>777
「やっちまえ」みたいな意味

 

812: 2022/10/01(土) 09:51:30.54
>>777
カシアス・クレィからプレゼントされた

 

844: 2022/10/01(土) 09:53:09.00
>>812
ほえー
外国語なのか

 

946: 2022/10/01(土) 09:56:56.00
>>777
ネイティブ発音はボマイェ

 

793: 2022/10/01(土) 09:50:41.97
バキやタフにもキャラが活かされてたからな
存在感は唯一無二

 

807: 2022/10/01(土) 09:51:15.20
日本一のプロレスラーだったな

 

809: 2022/10/01(土) 09:51:23.32
アントニオ猪木の格言
no title

 

810: 2022/10/01(土) 09:51:25.40
まあ仕方がない
ご冥福をお祈りします

 

813: 2022/10/01(土) 09:51:40.94
新日は10月10日に両国国技館にビッグマッチあるからそこで追悼興行だな

 

816: 2022/10/01(土) 09:52:03.72
イラク人質救出は熱かった。やってる感のための交渉続けてた政府は面目丸潰れでおこだったけど。

 

831: 2022/10/01(土) 09:52:43.15
元気があっても死は回避出来ない!

 

835: 2022/10/01(土) 09:52:47.63
猪木と前田
no title

 

836: 2022/10/01(土) 09:52:50.21
燃える闘魂も病気には勝てず
自分のタンパク質に殺されたか

 

868: 2022/10/01(土) 09:54:05.57

プロレスラー
no title

no title

 

925: 2022/10/01(土) 09:56:06.32
>>868
この時代に「銀ブラ」なんて言葉があったのか。洒落てるな

 

875: 2022/10/01(土) 09:54:22.96
レスラーなのに政治家気取りしてた人ね

 

897: 2022/10/01(土) 09:55:14.16
24時間テレビで喋れてたのにな
あっさり逝ったな

 

908: 2022/10/01(土) 09:55:42.17
猪木さんには3回ビンタされた事ある

 

909: 2022/10/01(土) 09:55:42.75
日本人がタバスコを知れたのはあなたのおかげです

 

976: 2022/10/01(土) 09:58:26.44
大晦日のボンバイエで年越すのが好きでした

 

995: 2022/10/01(土) 09:59:20.37
国民栄誉賞貰えないのかね
本人生きてるうちはなにするかわからない人だったから今から与えてもいいと思う

 

996: 2022/10/01(土) 09:59:21.38
ブラジル移民とか苦労したんだな。
ご冥福をお祈りします。
合掌。

 

★ コメント 一覧 ★