1: 2022/09/29(木) 15:11:47.60 _USER99/29(木) 15:00配信
スポニチアネックス登録者数111万人でも「金欠」…人気ユーチューバー、収益公開「友達に“全然、夢ないね”って言われた」
登録者数111万人のUUUM所属人気ユーチューバー・かっつーが、29日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。動画の収益について思いを語った。
「【収益公開】登録者100万人なのに借金しているので貯金額を暴露します。」というタイトルで動画を更新したかっつー。8月にショート動画含めた月間の総再生回数が7000万回を超えたといい「1再生がだいたい0.1とか0.3円っていうから、じゃあ2100万円…とかいうじゃないですか?全然そんなことないから!」と世間で言われているほどの収益はないと主張した。「下手したら数百円しか入ってこないときもある」と吐露。「マジでピンチ。お金が溜まっていかない」と嘆きながら「5万1344円」と残高が記載されたネット銀行の画面を公開。「これが100万人超えるユーチューバーの貯蓄だからね。マジで少なすぎる」と落ち込んだ。
「YouTubeの仕組みって、8月なら8月31日にその月の収益がだいたい分かって、それが9月中に金額を確定してドルから円に換えて、だいたい27から30日くらいに振り込まれるの」と実際に振り込まれるまでの過程を紹介。「前に友達と収入の話をしたときには“全然夢ないね”って言われた」と明かした。
続けて支出についても言及。「保険料とかががっつり…都民税11万円、国民健康保険8万円、息をしているだけで月20万円以上はもってかれるんですよ」と告白し「ユーチューバーの大半は実業家より稼げなそう(多分)。ユーチューブ、意外と最強に夢がある収益ではないのかな」と吐露した。
だが、「収益以外は最高」とユーチューバーの魅力を紹介。「知ってもらえるし、テレビと同じくらい人気になれるって、ないと思うから。僕はお金とかはねあんまり気にしない方だから、不満があるわけではない」と語り「僕は人を笑わせたいという気持ちで始めたから、その根底がある。お金に関しては上を見たら萎えるだけなので、楽しく生きられればいいかな」と前向きに語った。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
>>1
要は浮き沈みが激しいってことやろ?
年収や月収は結局言わなかったのか?
貯金はストックの話やし、住民税は去年の収入分だろう?
去年は1000万からの収益があったんじゃねぇの?
調子に乗ってそれ使っちゃったと。で貯金は5万。
今の収益はだいぶ下がってんだろうけど、それは教えねぇよ?ってことかよショボっ
普通に働けば?
国保で月8万ならかなりの収入あるだろ
こんな奴知らんけど有名なのか
月収100万以上の計算だけど何がカツカツなの?
都民税11万円って月に?
それなら年収2000万円はあるだろ?
こういう奴らって
必要経費で落とせるから
所得はもっとあるんじゃね?
個人事務所か会社を作ってないのかよ。
都民税と国保の保険料で月に20万円ってバカだろ。
払ってない奴多そうだなw
あんなもん払ってるの社畜のバカだけでしょ
年金だけじゃないからね
障害者になったとき困るよ
障害者になったら生活保護受けらばいいだけ、年金と生活保護の二重取りはできないので全くの無駄
生活保護受けた時点で医療費も無料ですわ
車なし財産なしエアコン使用制限ありに耐えれるならな。
今はエアコンOKになってるらしいぞ
エアコン無しの夏は熱中症で死ぬからな
ちなみに加算してもらえる
月1.5~2万とかだけど
ゴッソリ抜かれるよな
馬鹿じゃねえのかw
毎日投稿ってかなり病むって聞くけどどうやってモチベ保ってんの?
仕事なんてそんなもんやろ
少しは冨樫先生を見習え!
普通の動画出してて月間1000万再生あるなら、サラリーマンより遥かに高収入になる
これを言わないから変な話になってるのか
単価が安いというより、ショートにはそもそも単価がない
2ヶ月経っても登録者ゼロだぜw
収益は全然ないのはユーチューバーなら誰でも知ってるんじゃね
何を言いたかったのかまったくわからん
経費いくらかかるか知らんが
>都民税11万円
そんなに取られるんだ
国保は異常に高いからすぐ上限近い請求来るよ
馬鹿なのか??
てかその前に顔見ただけでこれは売れないわって気付いたけど
YouTuberとしての事業収入が年3300万円の場合
都民税が月11万円になる
ただし、これは経費ゼロで申告した場合の試算で
撮影機材や交通費等の諸経費を計上した控除があれば
年間収入はもっと多いはず
都民税って言ってるけど、
都民税と区民税合わせて11万だろ
わざわざ分けるはずないし
親切な税理士さんに依頼すればもっと節税になるはず
馬鹿みたい
1動画あたり数万でも生活していけるぐらい稼げるのに
月収2000万行かなくてもサラリーマンとは桁違い稼げるんだから単に金使いが荒いか釣りでしかない
半分以下の登録者数でも楽してる人は多数居るのを見ると
儲からないわけがないんだよなあ
月100万回再生が目安かな
質を良くすると1人でできるわけじゃないから
それでも厳しいけど
猫撮して編集テキトーでいいなら
夢あるけど
だんだん人気が減ってきて
今は家賃や税金で生活がキツく金欠って事かね?
こいつは何にそんなに金使ってるんだ
ほとんどの動画1人でたこ焼き揚げてるだけだろ
コスパ最高のYouTuberじゃないのか
★ コメント 一覧 ★