1: 2022/09/25(日) 11:15:52.67※朝日新聞
「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の市が条例を制定へ
https://www.asahi.com/articles/ASQ9S6S42Q9JULOB01D.html上嶋紀雄 2022年9月25日 10時45分
「ひきこもり」ではなく「こもりびと」――そう独自の呼称をつけ、ひきこもり状態の人を支援している神奈川県大和市が、市民の理解を深め、当事者やその家族が孤立しないよう施策を推進する「こもりびと支援条例」を制定する。条例案を開会中の市議会本会議に提案。可決後の今月27日の施行を目指す。
市はひきこもりが若年層だけでなく、中高年も含めた幅広い年代にみられるとして、2019年10月に「より温かみのある呼称」を用いた「こもりびと支援窓口」を設置。相談を受けるだけでなく、当事者の集いや講演会を開くなどの取り組みを進めてきた。
条例案では、ひきこもりを、就学や就労などの社会的参加を回避し、おおむね6カ月以上にわたり家庭などにとどまり続けている状態と定義。「希望する時に必要な支援につながることのできる地域社会の実現に寄与することを目的」とし、市の責務のほか、市民や関係機関の役割として「施策に協力するよう努める」と定めている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
みんなのコメント
コメント内容は「噂」として楽しんで下さい。確証が無いコメントもあります。
下に匿名で書き込めるコメント欄もあります。
意見などがある人は遠慮なくどうぞ!
12: 2022/09/25(日) 11:17:39.63
>>1
70歳代を高齢者と呼ばない都市宣言とか
大和ってこういうの好きよね
70歳代を高齢者と呼ばない都市宣言とか
大和ってこういうの好きよね
16: 2022/09/25(日) 11:18:02.86
>>1
なんか妖精と勘違いしてんじゃね
なんか妖精と勘違いしてんじゃね
44: 2022/09/25(日) 11:20:57.51
>>1
また言葉遊びかいw
また言葉遊びかいw
56: 2022/09/25(日) 11:21:53.99
>>1
名称を変えても何も解決しないぞ
名称を変えても何も解決しないぞ
240: 2022/09/25(日) 11:36:42.84
>>1
完全にバカにしてるだこれw
税金使って何やってんだこいつらw
完全にバカにしてるだこれw
税金使って何やってんだこいつらw
313: 2022/09/25(日) 11:42:49.72
>>1
子守り人
親に子守りされてるこどおじ
子守り人
親に子守りされてるこどおじ
534: 2022/09/25(日) 12:08:19.65
>>1に書いてあるが、就学就労を回避しようとする人を支援しようとしてるからだろ
無職でも職に就く気がある人は一生引きこもってようとは思ってないから普通の就職支援でいいが、一生引きこもりたいというか引きこもるしかないと思ってる人が支援対象
無職でも職に就く気がある人は一生引きこもってようとは思ってないから普通の就職支援でいいが、一生引きこもりたいというか引きこもるしかないと思ってる人が支援対象
584: 2022/09/25(日) 12:14:36.78
>>1
穀潰しでおけ
穀潰しでおけ
601: 2022/09/25(日) 12:17:34.72
>>1
オヤフコウにしたら?
オヤフコウにしたら?
627: 2022/09/25(日) 12:21:07.74
>>1
精霊か何か?
精霊か何か?
695: 2022/09/25(日) 12:31:50.61
>>1
無駄の極みだな・・・
無駄の極みだな・・・
732: 2022/09/25(日) 12:37:43.52
>>1
世界を見下ろす者
にしようぜ
77: 2022/09/25(日) 11:23:12.78
こもりびとwww
パワーワード過ぎんわwww
79: 2022/09/25(日) 11:23:23.27
なんか意味あるの?
やってることの内容変らきゃ意味なくね?
やってることの内容変らきゃ意味なくね?
244: 2022/09/25(日) 11:36:54.14
妖怪の始まりってガチでこんな感じだったんじゃね
253: 2022/09/25(日) 11:37:40.77
70代を高齢者と呼ばない!
働けェ!
働けェ!
278: 2022/09/25(日) 11:39:55.63
羨ましい
次の連休は年末年始だ
次の連休は年末年始だ
284: 2022/09/25(日) 11:40:30.42
>>278
こもりびとは年中無休だが
こもりびとは年中無休だが
279: 2022/09/25(日) 11:39:57.00
ドラマの見過ぎ
280: 2022/09/25(日) 11:39:58.45
こもりびとって…
なんか可愛いw
なんか可愛いw
453: 2022/09/25(日) 11:55:50.15
こもりびと


454: 2022/09/25(日) 11:55:51.03
精霊感ある
455: 2022/09/25(日) 11:55:54.29
どっちでもえぇわ
500: 2022/09/25(日) 12:04:00.94
映画化決定
501: 2022/09/25(日) 12:04:09.36
お守り役しろって?
502: 2022/09/25(日) 12:04:09.61
馬鹿なの?
504: 2022/09/25(日) 12:04:15.38
変わらんやん(笑)
552: 2022/09/25(日) 12:10:01.36
まあいい。やつらが困窮したとき、俺達のやつらを助けてやらないでおこう。無意味なネーミングをつけてからかってやろう。奴等の子供や孫もターゲットにしてやろう。覚えてろよ?
553: 2022/09/25(日) 12:10:05.14
長いな
こもど
でいいや
こもど
でいいや
615: 2022/09/25(日) 12:19:25.82
そういえばこもりのおばちゃまってどこ行ったの
616: 2022/09/25(日) 12:19:37.17
子守人
623: 2022/09/25(日) 12:20:24.18
神守人[ コモリビト ]
634: 2022/09/25(日) 12:21:53.49
自宅警備員でいいだろ
637: 2022/09/25(日) 12:22:26.68
>>634
宅配便の受け取りすらしない警備員なんていらないわ
宅配便の受け取りすらしない警備員なんていらないわ
643: 2022/09/25(日) 12:23:29.58
>こもりびと
ベビーシッターかよw
これなら自宅警備員の方がずっとマシだわ
972: 2022/09/25(日) 13:16:54.25
イメージ図


973: 2022/09/25(日) 13:17:07.19
親はこもり(子守)びと、子はこまり(困り)びと
975: 2022/09/25(日) 13:17:40.80
大和のひとって
パワハラのひと?
パワハラのひと?
976: 2022/09/25(日) 13:17:48.52
役場ってバカだな
979: 2022/09/25(日) 13:18:27.08
こね名前を考えるのに何人集めてなん時間会議した?本当に無駄だわ
983: 2022/09/25(日) 13:18:52.31
こどもおっど にすりゃいんしゃね
984: 2022/09/25(日) 13:19:30.04
これと同じ感覚


988: 2022/09/25(日) 13:21:04.75
>>984
これすごいな、いつ頃の広告?
いま出したら炎上しそう
これすごいな、いつ頃の広告?
いま出したら炎上しそう
986: 2022/09/25(日) 13:20:56.26
「あの人、引きこもりだから
「あの人、こもりびとだから
引きこもりが形容詞的なのに対してこもりびとの方が人種みたいで嫌だなw
993: 2022/09/25(日) 13:22:49.64
こもりびとのほうが馬鹿にしてるだろw
994: 2022/09/25(日) 13:22:59.33
そのうち
チビ→身長適応症
デブ→体型障害
ハゲ→毛髪失調症
とか呼び始めそう
チビ→身長適応症
デブ→体型障害
ハゲ→毛髪失調症
とか呼び始めそう
998: 2022/09/25(日) 13:24:13.14
自粛厨で、いいんじゃね
1000: 2022/09/25(日) 13:24:27.35
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
★ コメント 一覧 ★
「こもりびと」が蔑称になるだけ